男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

HV7CXを7/14Mhzで使う

2014年03月07日 10時19分21秒 | アマチュア無線

7Ⅿhzと14Ⅿhzをコイル、エレメント交換なしに使う

第一電波工業(ダイヤモンド)のHF~435Mhzまでのモービルアンテナ 該出の3月2日に秋葉原で購入してきました。

知ってて購入しましたが、7Mhzと14Mhzは同時に使えないんですよね。(コイル、エレメントの交換が必要)

マルチバンドアンテナなので簡単に切替できるのが良いのに!

ということで、理論とか(特許とか)、大人の事情とかを無視して、どうせモービル運用は、HFバンドを覗いてみたいだけなので挑戦!

全体は、こんな感じになりました。(改造、調整に2日間です)

そうです。どこかで見たスタイル⇒7Mhzの構成のまま14Mhzのコイルを7Mhzのコイルの根元から横に取り付けました。

こんな感じ

根元はこなんな感じ

丁度アルミの曲げたのがあったので加工 適当な幅で取り付け用に4φの穴(幅も他に干渉しないようにほどほどな幅に加工)

心配は

1)走行中に落ちる!(テグスで吊る)

2)7Mhzの取り付けがアルミい板厚分上になるのでセットスクリューがその分上で締め付けるので本体のビスをつぶす(まあいいか)

全体の調整では(車体アースが弱いとかいろいろ問題があるので、一概にこの改造が原因とは断定できませんが)

周波数      SWR

7Mhz    問題なく調整  7.080Mhzあたり

14Mhz   2以下  これで運用します 14.140Mhzあたり

        車の屋根にコイルが接近すると影響されます

21Mhz   アンテナアナラーザーでは2~3ですが実機では落ちず

        とりあえず、あきらめた 21.200Mhzあたりにしたいな

28MHZ  2以下 28.500Mhzあたり

50Mhz  アンテナアナライザーの測定範囲外だし、エレメント付けると21Mhzに干渉してるみたいだし、21Mhzをやりたいしで あきらめた

144Mhz  問題なし(無調整でOK)

435Mhz 問題なし(無調整でOK)

 

一応、21Mhzと50Mhzがなんとなく干渉しているポイ以外は、単独に調整できます。心配していた7Mhz、14Mhzがぎったんばったんと周波数干渉しあって調整困難ってことはありませんでした。

アンテナアナライザーが無いと調整は結構難しいです。アナライザーでSWRが落ちてても実機では落ちてないは、たぶんアースが貧弱で、電力通すとアッパラパーになるのではと推定します。ローカルさんのアドバイスでもモービルだと21MhzはSWRが落ちない(落ちづらい)とのこと

デープレクサを使ってHFと144Mhz/435Mhzを混合してこのアンテナと接続、該出の自作同軸切替器を使って21Mhzだけ該出の改造21Mhzに切り替えています。

今後は、アース強化策を試してみます(このままでもいいかととも)

とりあえず、曲りなりにも、

HV7CXを7/14Mhzで使う

が、達成できました(おめでとう!!!!)

お約束:万一作成される場合は、自己責任でお願いします。作成中の事故、使用中の事故、その他一切関与いたしません!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 清河園・蜻蛉亭(飯能・日高/... | トップ | ホワイトデー 愛しい人と半... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すんば らしぃー。 FB (そクラテす)
2014-03-08 03:37:48
今、12℃です。
こないだの暖かい日は、どうなったんでしょうか?
布団1枚で寝てた日がありましたが、また逆戻りです。

巨大アンテナが倒壊されたんでしょうか?
巨大だから、7MHz以下なんですよね。
でもステーの場所のナイロン?ローブの工事箇所がダメージ受けた様にも思いますがー。

今回の雪で他のみなさんも影響を受けたらしく、
支柱のポールを強度を上げるつもりで2本締めしている物が、雪のおもみで曲がったとか・・・巷のブログで出てました。

その2本構成のL型アンテナですが、24MHzがないと!、思ったのですが、10と18も。
当方の持ってるIC-710には、そんなバンドはナイんですが・・・・
7MHz程度なら簡単なアンテナもイイみたいで、けっこう聞こえます。昼間の14MHzは厳しいですが夜間ならなんとか。その他のバンドは聞こえません。
アンテナがショボイからでしょう。

まさか、そのアンテナに1kwを入れるとかしないですよねー。20W~50Wくらいでしょうか?
バランスが悪いと、厳しくて5Wとかになりそうです。
返信する
モービルです (男うちごはん)
2014-03-08 07:53:40
これはモービルです(笑)
50w以下ですから(笑)
交信は無理でも良く聞こえますよ
18mhの樹脂ポールの方は、ステーがゆるゆるになってきてます→「雪、雨水で樹脂ワイヤは伸びますね
数日前の強風ではビクビクでした。張りなおす時間がないです(涙)

ブログ、HPでモービルのレポートしている方が多いですが、中には、バリバリのリニアが映り込んでるのも!
もしもし、50W以下ですよ と、
私は、きちんと遵法で、14mhzも移動でOK!
返信する
全長 (JO6ICJ)
2014-06-13 15:11:11
はじめまして

トップの7MHzコイルを14MHz用に変えたときの全長を知りたいのですが、わかりますか?

よろしくいお願いいたします。
返信する
157cm (男うちごはん)
2014-06-14 11:20:54
157cmくらいですね。7mhzより多少短い程度ですね
良く聞こえますよ
返信する

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事