男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

まずは渋谷

2017年12月12日 13時07分06秒 | 日記

農協の財形研究会の研修?で

まずは渋谷まで

各社のモデルハウスがあります

賃貸のモデルルーム  廊下(共用部分)も建屋の中(壁の中)がはやりだそうです。たしかに、近所のマンションだって廊下?がそとから見える

床の防音のデモ  左が30Kgのドシン! 右が、タッピングのような振動

下の階で、上のモニタをみながら実感! 普通の木造より1/100くらい軽減されてるぽい  20db程度軽減

対象が高額者

通りの建物に 岡本太郎が

そして浅草へ

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンカン | トップ | 浅草 昼食に »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
渋谷 (そクラテす)
2017-12-14 02:01:01
渋谷・・・・
そのへんだったかー。
天文台?
プラネタリウムがあったのを、覚えてます。
もう今はナイかもですがぁ。

スガモ・・・・入れ歯の使用率が高そうな地区で、口臭が気になります。

とげ抜きとか、クギぬきとか、こっちの方にも
その手の地蔵があるのですが、賑わいが
昔に比べるとナイ様です。

昔はお遍路さんの様に行列を組んでお参りをした。
と、聞いた事がありました。
殆ど昔ばなし状態です。
当時はSLが通ってる昭和時代の事なので。

宗教、トレンド、・・・モロモロ
はやりスタリがある様です。
渋谷 (男うちごはん)
2017-12-14 06:14:28
バスで行って、はいここって降ろされただけですので、この渋谷あたりは ここどこ? てな状態です。あとから地図で調べようなんて気もしません 笑

巣鴨もどうして?って感じですよね。あんな小さいとこ? 山手線の(地図上で)上の方は結構デンジャラスな未開の地です
なんだか (そクラテす)
2017-12-14 09:23:52
今回パソコンの部品がこっちで、手に入る物じゃないので、
江戸方面から引っ張って来ています。

それもそのバスツワーで通った葛飾からなんです。
なんだか、怪しい中国人がやってる場所の様です。

マザー、電源、ケース、DVDドライブのセットで5000円
CPU1200円
メモリー5000円。

今回は、通常の4倍もパソコンに投資しています。
けっこう働いてくれると信じています。
CPUクーラーは、他のを加工して組み立ててます。

パソコンが2万円で売れたので、トントンです。

渋谷、モヤイ(モアイ像)も、裏にいったり、表に行ったり移動させらているので
場所はスグわからなくなります。あと駅が地下に行ったりとー。

リニア新幹線。イロイロと利権があるようです。
関西飛行場のときもそうでしたしー。
不要部品 (そクラテす)
2017-12-14 09:31:03
ご指摘の通りです。
動きそうな物はベツ枠にして分類しています。
動くんだけと調子悪い。
そんな物まで。

こないだは、そんな電源が1500円で売れました。
需要がある様なので、簡単に処分はできません。
ネット販売 (男うちごはん)
2017-12-14 19:43:13
ネット販売していれば、思ったほどゴミはでないかと思いますがね

ネット達は、けっこうなんでもポチル 笑

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事