ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
男うちごはん
エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup
TOYODA TRIKE 荷台 追加
2024年01月02日 13時07分12秒
|
自転車
能登半島地震で被害にあった方々にお見舞い申し上げます。
12月29日、1月1日UPの続きです
木製荷台の作成
後ろの荷台がトロ箱風で見た目がダサい!のでネットで画像検索して、そこそこに追加加工
少しは、ダサさを脱却したかな ⇒ 本物のトロ箱なら使いたいけど、自分で作成したやつではねぇ
前から
問題の後ろ
他にやることあるのに、こんなことやってます。木目が出る塗料を買いに行こうっと
まだ取り付け方法を考えていません キッパリ!!!
#豊田トライク
#キャリー
#大人の三輪車
#自転車
#荷台
#木製
コメント (2)
«
TOYODA TRIKE 荷台
|
トップ
|
門松始めました!
»
このブログの人気記事
ジブリ ロボット兵
アンテナチューナ 自作回路図
サイクルトレーラー(リヤカーとも言う) 自作 ...
電動ウインチ みんな無線化
REXON BS-10K2 交換できちゃった
パイプトロリー 自作
MX-P50Mリニアアンプ 最終章
パンガシウス炊き込みご飯
平泉 厳美渓
お寺で新年
最新の画像
[
もっと見る
]
ジブリ ロボット兵
3日前
ジブリ ロボット兵
3日前
ジブリ ロボット兵
3日前
絹さや 卵
3日前
かくかくしかじか
6日前
かくかくしかじか
6日前
ルーターのベース
1週間前
グリーン車両
1週間前
グリーン車両
1週間前
グリーン車両
1週間前
2 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ギヤ変更
(
男うちごはん
)
2024-01-17 08:49:32
速度計測のセンサーが、別についているので、ギヤを変更しても問題ないはじですが、大手量販店では、ギヤ変更を拒否られました。
改造してあるとパンク修理もしないと
なんてこった!
5速にしても踏めのこりがあります。さすが!重量物が運べるようにギヤが軽くなるようになってます。
返信する
5kg?いや
(
そクラテす
)
2024-01-14 04:05:36
正月ふとりの解消にって事で、
車体を重くして(推定10kgくらい?)、健康を重視したスタイルにしたって事でしょうか?
主な動力は人間じゃなくモーターでしょうから、電池がヘルダケかも???。
ニューイア パーティの移動のアップ期待しております。
返信する
規約違反等の連絡
「
自転車
」カテゴリの最新記事
TOYODA TRIKE 荷台 交換
TOYODA TRIKE スプロケット交換
TOYODA TRIKE サドル位置
TOYODA TRIKE サドル位置
13T
11T
TOYODA TRIKE 荷台 完成
TOYODA TRIKE 荷台 追加
TOYODA TRIKE 荷台
TOYODA TRIKE YAMAHA SHIMANO
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
TOYODA TRIKE 荷台
門松始めました!
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】“ポイントが貯まりまくる” アプリがヤバすぎた…!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いらっしやいませ
2011年1月 母86歳
突然の炊事洗濯掃除 お湯を注ぐことしか出来ない男が始めたおさんどん、”13年”に母が亡くなり、益々適当な
漢字は読みづらくなり、空気も読めない男
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】自宅に「広辞苑」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ジブリ ロボット兵
絹さや 卵
かくかくしかじか
ルーターのベース
グリーン車両
相国寺展
ジブリ ロボット兵
レトロ電話機
新茶 茶摘み
サツマイモ苗
>> もっと見る
カテゴリー
グルメ
(2009)
自転車
(137)
アマチュア無線
(699)
アグリ(農業)
(637)
日記
(2580)
S660と、と、と
(140)
リアルもにょ吉
(383)
自治会長
(235)
かぼちゃの花
(154)
PIC16F84A
(40)
PIC16F88
(16)
PIC12F683
(5)
地域の話
(42)
取らぬ狸の136Khz
(20)
橋の下の不法投棄
(29)
最新コメント
そクラテす/
18V水中ポンプ
そクラテす/
18V水中ポンプ
男うちごはん/
18V水中ポンプ
そクラテす/
18V水中ポンプ
男うちごはん/
ベター・マン
そクラテす/
ベター・マン
そクラテす/
ベター・マン
男うちごはん/
F100号 100万円
nashi/
F100号 100万円
男うちごはん/
F100号 100万円
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
師岡町1丁目自治会
管理人の自治会のHPです
蕎麦の田堀
立川市の蕎麦屋さんです
羽村ダンススクール
羽村市の社交ダンスの教室
ゆう企画
宴会コンパニオン ゆう企画ドットコム で検索
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
改造してあるとパンク修理もしないと
なんてこった!
5速にしても踏めのこりがあります。さすが!重量物が運べるようにギヤが軽くなるようになってます。
車体を重くして(推定10kgくらい?)、健康を重視したスタイルにしたって事でしょうか?
主な動力は人間じゃなくモーターでしょうから、電池がヘルダケかも???。
ニューイア パーティの移動のアップ期待しております。