
2度目の訪問です(既出)
店主とお話して発見したこと
うな幸 って店名があちこち(全国6件くらいかな)てっきりチェーン店かと思っていたら、個人経営のお店です
魚屋時代の親方の店名 うお幸 を うな に代えた
喫茶店だったところを改装 だからか、鰻屋らしくない内装です
隣のバイク?の止めてある方は、知らないとのこと(息子でもなく他人)
夫婦経営だと思っていたら、パートの方
※近郊の鰻屋さんでは一番美味しいですね
看板は、開店前日にギリ到着設置したとのこと
※GWなので、木曜日でしたが営業していました
ラストオーダーは18時


ごはん大盛にしてもらって美味しくいただきました
うんちく ⇒ うな重等の並、上、特上や松、竹、梅は、質じゃなく、鰻の量です。
⇒ 当然 特上ですやん!