goo blog サービス終了のお知らせ 

GORILLAの見たまま撮影記 -3rd-

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

2020年初ディズニー -ランド編-

2020-01-03 23:00:00 | ディズニ-


【表紙】2020年最初のTodayは、ランドがミッキ-、シ-がミニ-ちゃん。
お正月イベは、1/5までなのですがTodayは、1/8まで。ランドは、1/10から新規の「ベリ-・
ベリ-・ミニ-!」がシ-では、3年目の「ピクサ-・プレイタイム」が3/19まで開催
されるので1月のTodayは、2種類になるようです。

今日は、新年早々にパークへお出かけしてお正月イベを見てきました。

最初にランドへ行こうと思ったのですが待ち列がorzしていたので入場規制になりそうな匂いがするので
先にシ-にインパしてからランドへと変更。



8:55 ランドインパ。時間をおいて来たものの入場列が少し減ったくらいでした。エントランス入口にしめ飾りを撮影。


ミッキ-門松を。ここだけフォトスポットに設定され正面からの撮影はNG。
工事壁がすぐ近くにあり超狭い。


ミニ-門松。ここは、フリ-撮影できます。ただ入口が北向きなので日が
あたらず暗いです。

30分後に「ジャンボリ
ミッキ-!」が始まるので撮影。また入場を撮影するのもこの混雑では
orzしそうなのでキャッスル前で撮影してみます。ジャンボリミッキ-!の中身を見たことがなかったので
楽しみです。ただキッズプログラムなのでいつも通りキャラ狙いで。



9:30 「ジャンボリミッキ-!」が始まりました。徒歩でドナデジ,グーフィ-,プル-トが徒歩でキャッスルに登場。


デイジ-は、朝から元気です。


毎度のナミナミナフロ-トに乗ってミッキ-とミニ-ちゃんが登場。
ミッキ-も元気です。


ニュ-フェイスになってドットコスのミニ-ちゃんをまともに撮影した気がします。
足元が前と形状が変更されたので違和感が・・・


2人並んで。


お姉さんが登場し踊りのレクチャ-が始まります。


レクチャ-中のドナルドは、ちびっ子たちと戯れてます。


ミッキ-も下に降りてレクチャ-をするもちびっ子たちが沢山集まり・・・


デイジ-も。ほぼグリ-ディングに化しているような・・・


デイジ-は、ようやくレクチャ-を再開。


ミッキ-もフロ-トに乗り込んでレクチャ-を。


ドットのミニ-ちゃんのかわいいポーズを。


もう1枚。


片足上げの仕草がかわいい。


今度は、ドナルドがフロ-トに。


デジさんも一生懸命レクチャ-してます。


ドナさんも。


ドナデジと交代でプル-トとグ-フィ-が壇上へ。


目が見えないw


あっという間にジャンボリ-が終了。最後にお見送りします。


ミニ-ちゃんがこちらを覗いてます!?


10:50 お目当ての「ニュ-イヤ-ズ・グリ-ディング」がスタ-ト。今年は、子年なので先頭は、クラリス,
チップ&デ-ルがビッグシティ・ヴィークルに乗車。後方のフロ-トには、ミキミニ,ドナデジ,プル-トが
乗ってます。


毎年、徒歩で参加していたリス組が乗り物に乗っての参加は初めてかも?


今年の干支のミニミニも和服が似合いますね。


ミキさんカッコイイですなぁ~


負けずにミニ-ちゃんもピンクの和服がお似合い (^^


先頭が近づいてきました。


毎年徒歩での参加だったのですがご挨拶の為、あちこち振り向くのでタイミングが
合わないとorzしちゃいますが今回は何とか(汗)


チップくんを。デールは反対側でご挨拶しているので撮影できず。


ミニ-ちゃんが近くにやってきました。やはり、かわいいですね。


ドナルドのコスは、昨年と違い新たなものに変更。青は、ドナルドのイメ-ジ
カラ-を継承しています。


デイジ-も昨年とデザインが変更されてます。

この後、追っかけようとしましたが意外にフロ-トのスピ-ドが早くまた、ゲストで
溢れ移動困難だったのでこれにて終了。

ウエスタンで撮影していたのでニュ-イヤ-ズ・グリ-ディング終了直後に
ウッドチャックへ行ってみました。
ドナルドが30分、デイジ-は20分待ちだったのでデイジ-の待ち列に。


20分もかからずウッドチャックのデイジ-とご対面。かわいいポーズで (^^

ランドの目的は一応終了。シ-へ移動します。



ランドをアウトしたら入場規制の看板が・・・ ランドの部分が空白になって
いるので規制されるのかな?


つづく


 


2019年最後のインパ

2019-12-31 13:40:45 | ディズニ-



【表紙】今年最後のTodayは、ランドがTOONのチップ&デ-ル、シ-がダッフィ-&
シェリ-メイの2人。12/26~31までの短期間なのでレアです。しかも12/26~30まで年パス
者は入園できない期間だったのでギリギリ(汗)



クリスマス期間中にインパして堪能しようと計画していましたが仕事がorzしているので
行けずに終了(泣)
シ-の「カラ-・オブ・クリスマス」が今年で終了だったので見納めしたかったのに・・・

結局、今月最後のインパが今日ということに(汗)
限定のエンタメはもちろん何もありませんがせめてTodayだけもと。




最初にインパしたのは、ランド。TODAYだけGETしてすかさずシ-へ。
因みにランドのTodayはア-ケ-ドまで行かないとGETできないので面倒です。


そしてリゾラに乗ってシ-へ。
ミラコでおトイレ&一服タイムを済ませてインパ。



ミラコのGATEからインパ。ミッキ-広場は、いつもの土曜より少ない感じ。今夜、カウントダウンがあるので
日中入場したゲストは、19:00頃までにはアウトしないとなのにアトラクは、3ケタ待ちがちらほら・・・


シ-プラザに行くとクラリスとグ-フィ-を発見!まずは、クラリスを。
それにしても出会い率が高いなぁ~


整列グリは丁度、ミニ-だったの適当に。今日は、ハズレのミニ-ちゃん(汗)
理由は、・・・言え・・・  ヒント:下半身?


グ-フィ-は、お帰りになるところをアップで (^^


ア-ケ-ドの前にお正月のオブジェが飾られていました。


ミッキ-は、筆を持っているので書初めかな?


反対側は、ミニ-ちゃんです。2人も来年の干支なんですよね。


和服をきたミニ-ちゃんもいいですね。


ア-ケ-ド内には、タペストリ-が飾られてます。


さっきと同じポーズだったり。


同じくミニ-ちゃんも。




どういう訳かチップも。鏡餅に載っているミカンを土台にしてなにやら・・・


このコスのチップを見てみたい!


もちろんデ-ルもいらっしゃいます。デールは、マリに乗って落ちそう・・・


デ-ルの足の裏の模様が気になります・・・


午後から実家の大掃除と新年の準備があるので今日はこれまで。


来年は、今年よりインパできますように


2019年も当ブログにお付き合いありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
みなさん良いお年をお迎え下さい。


12月のパ-ク

2019-12-14 23:12:10 | ディズニ-



【表紙】12月のTodayは、ランドがミッキ-,シ-がミニ-ちゃん。


2019年も残りが少なくなってきました。
仕事が多忙で週末に鉄やパークに出かけることができずストレスに・・・

12月も東武イベントやネタもありましたが出かけられずパ-クも年パス入園不可日が
多数日設定されており計画が立てられず今日、無理矢理パ-クへ出かけてきました。
今日は、寝坊してしましいつものMAXたにがわ400号に間に合わず次のMAXたにがわ472号で
GO!8:30過ぎに到着しても入園列が結構残っていました。

先週末は、年パス入園不可日だったのにも関わらずW制限に(汗)
クリスマスイベ期間中ともあり混雑する12月。
今日は、大丈夫か不安が募ります・・・

制限になってもいいように最初にランドにインパしてTodayだけをGET。
ゲ-トを通過するのに15分、エントランス内にあるToday置場まで大混雑(汗)
制限になる気配が・・・




ランドからシ-へ移動。シ-のミラコにクリスマスの装飾が。ア-ケ-ド内は、毎年代わり映えしない飾り付け
されていました。


ゲ-トの混雑を避ける為、ミラコ側からインパ。ミッキ-広場には、ゲストが
溢れかえっていました。すぐに「イッツ・クリスマスタイム!」が始まる
アナウンスが流れ、ミッキ-広場がカオス状態!滅多に外野から撮影するのが
困難なになることがにのですが・・・(汗)


立ち見最後部は、ファミリ-が多く小さな子供を肩車するなど障害物を避けて撮影するのも難しい・・・
今年から始まった新クリスマスのエンタメですが1回目公演は、強引撮影。下部にゲストが映り込みますが
どんな感じか見える範囲で撮影してみました。


朝から見せつけてくれますなぁ~♡ コスは、2010年~2012年まで行われていた「クリスマス・ウィッシュ」に似たコス。昨年までのコスよりこちらの方が個人的に好きです。


グ-フィ-親子を。


続いてクラリス嬢を。可愛いというよりエレガント。


デ-ルくん。みんなお揃いのコスですが帽子がイマイチ!?


チップくん。腕を組んで「う~んん~」って感じでしょうか?


今度は、プル-ト。朝からハイテンションな動きをしてました。


シ-のクリスマスイベは、このトナカイが必ずと言っていい程参加しています。
ジ-っと見てるとアドリブをかまして笑わせてくれます。要注目かもw


最後は、ドナデジです。ベルを持って。1回目公演は、ミラコ陰があれなんで
リドで鑑賞が一番です。ドナデジの滞在時間が長く順光で撮影できるので。


デイジ-もベルを持って参加。青い手袋が目を引きます。
2010年からの「クリスマス・ウィッシュ」は、赤い手袋だったような・・・


ラインダンスをするドナデジ。「クリスマス・ウィッシュ」の時は、ミニ-ちゃんがやっていましたが・・・


全身撮影を試みましたがコレが精一杯(汗)とにかくハ-バ-周辺はカオス!!!


あら。ミッキ-とミニ-からw プレゼントは、骨?(笑)


なんとかミニ-ちゃんを望遠で連写するも目線撮影できても通路を移動している
ゲストの頭が映り込みorz


ミッキ-かっこいいです。


終盤にダッフィ-&フレンズがサンタと一緒に登場。下船せず船上だけで終了。この混雑なので船上だけで十分だと。






これが一番よく撮影できた1枚かも・・・


この後、ダッフィ-たちが乗るバ-ジに乗り込みます。


このバ-ジとリド,ザンビ前でキャラを乗せたスチ-マ-船は、周回することなく退場。10・15周年の時などは
周回したのにこの「イッツ・クリスマスタイム!」もプログラムにいれて欲しかったです。


「イッツ・クリスマスタイム!」が終わってシ-プラザに行くと整列グリに
参加するミッキ-が登場。ニュ-フェイスになって見ることが少ない?
というよりインパ回数が少ない過ぎるのが敗因かな。


ミッキ-が出てきて数分後、マリ-が登場。朝から遊びに来るのは珍しい?


続けてグ-フィ-が登場。この時間は、この2名のみ。

参加率が低いのでランドに移動します。



ランドにインパ。エントランス中央にそびえる恒例の巨大クリスマスツリ-。
撮影するゲストが大勢いて周辺は、カオス状態。前に進むのも大変でした。

丁度、「ディズニ-・クリスマス・スト-リ-ズ」が始まるので場所探し。
太陽の光線を気にしながら歩くも混雑で前を向いて歩くより前+足下を見て
歩かないとゲストにバッグがぶつかってしまったりしてもう大変(汗)

結局、光線がいいいつものウエスタンの西側のポイントへ。
公演10分前でいい場所をGET!この混雑であっさり(驚)

先頭は、ドナデジ、スクル-ジのフロ-ト。今年で5年目になる「ディズニ-・
クリスマス・スト-リ-ズ」。一瞬、見慣れたコスとフロ-ト。楽曲も代わり
映えしないので少々不満が。


先頭のバ-ジに乗るデイジ-。シ-に比べ高いところ(TOONにあるドナルドの
ボ-ト風のフロ-ト)にいるので撮影が楽ちん(^^


デイジ-のお目線!かわいいですねぁ~


ドナさんも(^^






ドナルドの甥っ子も参加。


鈴を持って。


デイジ-も。


スクル-ジ-もw


3人揃うといつもワチャチャヤ(笑)


デジさんばっかりを。




かわいく撮れて満足(^^


ドナルドお見送り。


続いてトイスト-リ-のフロ-ト。ジェシ-を見るのは久々。


今までは、撮影することがなかったトイスト-リ-。TVで映画を見て少し興味が
出てきました。ウッディ-は、デカイ!!


かわいそうにプル-トは、徒歩で参加。


次は、白雪姫のフロ-トだったのですが白雪姫が欠席?だったのでミッキ-
たちのフロ-ト。ミッキ-&ミニ-の他にチップ&デ-ル、グ-フィ-、マッ
クスが乗車してます。まずはデ-ルくん。チップは、反対側にいて撮影できず。


みんなあちこち動き回るのでなかなかお目線撮影できず。
ミッキ-でさえこんな感じorz


ミニ-ちゃんもこんな感じ終了と思いきや・・・


なんとか(汗)ニュ-フェイスになって「ディズニ-・クリスマス・スト-リ
-ズ」のミニ-ちゃんを撮影するのは、もちろん初めて。



グ-さんを無理矢理(汗)


続いてスティッチたちのフロ-ト。リロを見るのも久々。


スティッチは、反対側にいて撮影できなかったのでエンジェルを。


今度は、「美女と野獣」のフロ-ト。ベルの顔がorz


最後は、アナ雪のフロ-ト。フェイスキャラは苦手なんですよねぇ~
グリしても英語なので・・・


オラフを横から。

「ディズニ-・クリスマス・スト-リ-ズ」撮影は、ほぼ駆け込み状態だった
のにここまで撮影できたのでヨシ!とします。


朝から何も食べておらずこの混雑だとお昼もありつけそうもないので近くのハングリ-・
ベア-・レストランでカレ-でも。


注文したのは、「ハンバ-グ&エッグのハッシュドビ-フ」を。プラスカップサラダと
飲み物をチョイス。


欲張ってラ-ジを注文。これで2000円OVER!消費税10%はデカイ。
「ハンバ-グ&エッグのハッシュドビ-フ」
の味ですが個人差ありますがフツ-。
ハンバ-グは絶品でした。

食後に丁度、「ジャンボリ-ミッキ-!」があるのでちょこり撮影。


大混雑する中、キャラとフロ-トが・・・


最初は、デイジ-。ウエスタンでノ-マルコスのデイジ-を見るのは違和感あり。


ドナルドは、目の前を通過。うまい具合にデイジ-との並びが撮れました。


ニュ-フェイスになってドット柄のコスを見るのが珍しくなった感があります。
ニュ-フェイス前と違いがあるので見比べすると・・・


どうです、わかりますか?変化点は2点。靴にリボンがあるかないかとドロワ-
ズ(おぱんつ)です。
ランドのエントランスは現在工事中で整列グリが休止中なのでじっくり見られ
るのは来年でしょうか?


追っかけでミッキ-を。逆光でorz


ミニ-ちゃんも。


ランドのシンボル「シンデレラ城」もリハブ中。キャッスル前に「ジャンボリ-
ミッキ-」に参加中のドナデジの姿がw


ランドをアウトしてシ-に向かおうと思ったらこんな看板が。
2週続けてW制限orz 情報によるとシ-が10:30~、ランドが11:50~制限がかかりました。
解除は、ランドが14:45、シ-が16:45に解除になったそうな・・・(汗)
年間でハロウィーンとクリスマス期間中が一番混雑するんですよね。


シ-に戻ってシ-プラザグリでもと思いましたが混雑が凄い!流石に人気アト
ラクが120分待ち越えが5つあったので規制も納得!
ミッキ-&ミニ-ちゃんグリも80分以上待ちとカオス。


フリグリに出てきたリス組。最初は、クラリス。撮影できるまでずいぶん
時間がかかりました。


デ-ルの囲みは、凄く撮影困難。適当に(汗)


チップは、デ-ル以上に。ほぼパニック状態。ドナデジ、プル-トも出てくれれば
分散したのかもしれませんが逆にパニックになる恐れも・・・
グリ担当のキャストさんも大変ですね。

この後、「ハロ-、ニュ-ヨ-ク!」や今年最後の「カラ-・オブ・クリスマス」の見納めなど
夜までいる予定でしたがW制限で混雑しまた、午後から強い風が吹き出し中止も視野に諦めて
帰還することにしました。
シ-のお土産屋さん「フィガロズ・クロ-ジア」が混雑で入場規制で長蛇の列。危うく整理券が
出そうな勢い。

今月は、28日~30日の3日間、年パス入場不可日に設定されています。
クリスマス期間中は、入場可ですがToday切り替わりが26日からで仕事が28日までに
なりそうなので次回は、大晦日かな?
平日にお休みして行かないとクリスマスイベのリベンジできそうになく・・・
でも仕事が忙しくてお休み取れないorz


※ブログにバグが発生しているみたい・・・


久々のディズニ

2019-11-02 16:00:01 | ディズニ-


【表紙】ピンボケしていますが11月のTODAYは、ランドがミニ-ちゃん、シ-がミッキ-。
もう1年の締めくくりクリスマスイベントの期間突入です。



ここ最近、仕事が多忙だったりで更新が遅れたり撮影に出る機会がグ~ンと減りお鉄もしばらくしていません。
パ-クへも夏のプログラム,ハロウィーンもまともに鑑賞できずに終了。
昨日も仕事の帰りが遅くなったのですが高い年パスを購入して無駄にしたくないので出かけてきました。


最初は、シ-へ。YAHOO!ニュ-スなどで報道されていた通り、来年のオリンピックを見据え入場時のセキュリティ-強化の為、
金属探知ゲ-ト及びX線検査機設置とのこと。シ-には、4台の機械が試験的に導入されていました。検査時間が今までよりかかるようです。日中の時間帯は、使用しないようですが・・・

自分は、今まで通りのGATEを通ってインパ。
最初にトレイルに行こうと思ったら既に50分待ちだったので断念orz
イベント期間の中日及びジャ-ニ-がリハブ中なのに混雑が凄い!
入場規制がかかってもおかしくない混雑・・・


アメフロへ繋がる坂道にクリスマスの装飾があったので一部をパシャリ!








ウォ-タ-パ-クに行くと人だかりができていたので行ってみるとクラリスがグリして
いたのでお願いしてパシャリ!させてもらいました。久々にアメフロのクラリスを見た
気がします。


シ-プラザに行くと丁度、BIG3の姿を発見!片っ端から追っかけてお願いに・・・
まずは、デイジ-から。あまりにもゲストの囲みが凄くなかなか順番が回らず全員は
無理っぽい・・・


デイジ-撮影に苦戦。チップ&デ-ルのところに行くとクラリスがいたので最初に(^^


チップ&デ-ルは、もう帰るようで。途中で撮影会に。


プル-トは、いつも接近されてしまいます。


ドナさんも。




ミッキ-も整列グリを終え撤収。


交代でミニ-ちゃんが登場。ニュ-フェイスでこのコスがなかなか見慣れないので違和感が・・・


再登場してきたのでデ-ルくんを。ガッツポ-ズ!!


今度は、チップを狙っていたのですがチップがデ-ルにチャチャを入れコントがw


変なポ-ズしてますなぁ~


チップは、隙を見てクラリスと・・・


クラリスをお見送り。

今度は、ランドに移動。

ランドのエントランスは工事中なのですが壁が若干移動し以前より広くなっていました。

ランドでは、キッズプログラム「ジャンボリ-ミッキ-!」の入場を撮影しにウエスタンの出口付近で
撮影することに。

「ジャンボリ-ミッキ-!」は、6・7年前に開催していた「ナミナミナ」以来でしょうか?
今回のコスは、イベント用のコスではなくノ-マルらしいです。


徒歩でやって来たプル-ト。


続いてデイジ-と・・・


ドナルドも一緒に。


お目線撮影は、かなり難しいです。メインのキャッスル前でないと無理っぽい。


最後は、ナミナミナフロ-トの乗ってやって来たミッキ-とミニ-ちゃん。
参加は、他にグ-フィ-がいますがチップ&デ-ルは今回のキッズプログラムには不参加です。

この後、シ-に戻ってファンタズミック!までと思っていましたがあまりの混雑とすべての抽選が
あずれてしまった為、撤収。
14時の新幹線で帰区しました。



今度は、クリスマスイベントを見たいところですが仕事が多忙な為、行けるかどうが難しい・・・
年パス入場不可日が設定されているので計画が立てられん!orz 


久方ぶりのディズニー

2019-09-14 23:53:03 | ディズニ-



【表紙】9/2からのTodayは、ランドがミッキ-,シ-がミニ-ちゃん。


このところ仕事が忙しいものありますが台風,高気温,年パス入場不可日だったりで
夏イベに行くことができずにハロウィーンの時期が来ちゃいました(汗)

7月に年パス更新して初めてと言ってもいいくらいでしょうか?
超?久々にパ-クへ出かけてきました。


朝、地元は晴れていて気温も低く快適な朝。
いつものMAXたにがわ400号に乗ってGO!
しかし、舞浜駅に着くと外は霧雨が降っていて路面がしっとり・・・



8:22 シ-インパ。雨は、止んでますが空模様はヤバイ(汗)そんな中このゲストは、ソアリン組とTOYマニ組と分かれるんでしょうね。


ミッキ-広場へ。久々に見る光景!広場は、ハロウィーンのエンタメ待ちのゲストで溢れかえってます。急に傘が開きだし雨が・・・


雨にも負けず、トレイルへ。雨は、降ったり止んだりを繰り返し。しかし、この混雑恐るべし(汗)


高湿度の中、待ち続けようやくミニ-ちゃんに会えて安堵。癒されて大満足 (^^


ミニ-ちゃんに癒されたところでガリオン船付近にある喫煙所で一服 🚬
後方のプロメテウス火山は、工事中。足場が頂上まであと少し?おかげでジャ-ニ-(センタ-・オブ・ジ・ア-ス)もリハブ中。
火山の工事は、来年の10月末まで続くそうです。
ファンタズミック!が来年で終了するとの告知がありまた、2021年で20周年を迎えるので新しい夜のショ-を
行うための仕掛けを設置工事と推測しますがどうなんでしょうか?
ただのリハブ(更新工事)だったり・・・


を渡っていたら電が・・・ しばらくおさぼり中だったお鉄でも(笑)

5593F? 第三軌条のエレクトリック・レ-ルウェイを。


ポンテヴェキオ橋から新アトラクション「ソアリン ファンタスティック・フライト」を。結構、待ち列が続いてますがどこまで?


列は、ジャ-ニ-の洞窟まで・・・


こりゃ~スゴイ!これで250分前後の待ち近くみたいです。


レストラン「桜」前の電の高架下にハロウィーンの装飾があったのでパシャリ。
ミニ-ちゃんとクラリスが悪魔に見えます・・・


ミッキ-とドナルドもw


デジさん、キョワイ!


ミニ-さんの目がインパクトあり。


ウォ-タ-・パーク入口にハロウィーンの装飾がされています。そこにデイジ-が・・・
さっきの絵と同じポーズしてます。


目がコワイ!


お隣は、ミニ-ちゃん。


ウォ-タ-・パーク入口の地面に文字が・・・


一画にフォトスポットが。ここには、野郎どもが集いてます。


当然、ミキさんですな。


ドナルドチップ。


グ-フィ-とデ-ル。


タワテラ前を歩いていたら木がない!!


どうやら台風15号が通過した時に根っこからもげてしまったらしい。今後がどうなるか気になります。
夏場は、木の陰で涼むことがあったのですが1本しか残っていないので激選になりかも!?


3連休初日なのに結構、空いているように見えますが人気アトラクやハロウィーンのエンタメ観賞待ち等で空いているように見えるだけ。
絶叫系は既に3ケタ時間待ちです。


見たかった「ハロ-、ニュ-ヨ-ク!」は、8/1~11/7までリハブ中(休止中)。工事が入るんでなくただのお休みなのかな?


折角なのでSSコロンビア号から舞台裏からを。舞台に目張りが剥がされていますね。ちょっとは、いじくっているのかな?


裏ニュ-ヨ-クを動画で撮影したくなります (^^


ここで動画撮影もありかな。11/8から再開しますがクリスマスVer.らしい。


10:00 混雑を避けて早めに昼食をドッグサイドダイナで。以前は、バイキング形式のセイリング・ビュッフェでした。
※写真撮り忘れたので公式HPから画像を拝借。


メニュ-は、質素ですがみなボリュ-ムがありそうです。


針がない時計。今、何時なのかわからん・・・ きっと時間を気にせず楽しんでもらいたいという意図でこうなったのかも。


ハロウィーンの期間中なので限定メニュ-をチョイス。


ブラックカレードリア(ハンバーグ)&フレンチフライポテト&ソフトドリンクのチョイス。
見た目、あれですが味は、GOODでした (^^


食後にタワテラ前をうろついていたらダッフィ-が(驚)


何か食っっちょる! ダッフィ-は、サル-ドで整列グリを実施しているのにアメフロでも
整列グリを実施しているとは。


10:30 今年から新しくなったハロウィーンのショ-を適当に観賞します。今回は、事前にYOUTUBEでチェックしていないので
ミッキ-広場の後方から望遠で撮影してみます。


ニュ-フェイスになって初のハロウィーン。



絞りを上げないで撮影したので甘ピンorz


チップ&デ-ルを。


ミキさんのコスは、ハロウィーンぽくないような・・・




クラリスも参加してますね。




プルートは、ガ-ルズと一緒のバ-ジに乗っています。

ただこの船、ガールズたちを乗せたままアクアダクト・ブリッジ付近に一次退場します。


そこでガ-ルズたちを撮りまくりたい!


デイジ-は、リドに2分程度上陸しますがそれ以外、に船に乗りっぱなし。




デジさんばかり。ここまでデイジ-に会えてなかったので撮りまくり。


プルートとツ-ショット!


ミッキ-広場に舞台に立つミニ-ちゃん。流石に立見のゲストが写り込んで撃沈orz


ドナルドの存在を忘れてた(汗)


ザンビ前に長時間上陸していたので存在をすっかり・・・


やっはりミッキ-が1番決まってますなぁ~




クラリス嬢を。




立見のゲストを避けてなんとか(汗)


最後は、ミキミニ&プルートと一緒にバ-ジに乗りハーバ-をグルリ。


ミッキ-広場にいると存在感が薄いグ-フィ-。


チップは・・・


クラリスと同じ船に・・・


もちろんデ-ルも。登場時は、クラリスは、ガ-ルズ船に乗っていましたが最後は、リス組に集約されます。


ドナデジも最後に一緒になります。

新ハロウィーン、「フェスティバル・オブ・ミスティーク」のショ-の流れはまったく理解もせず
ひたすらキャラ撮影に集中していてまっくわからん・・・

とりあえず次回、アクアダクト・ブリッジ撮影をしたいと思い終了。


ハロウィーンのショ-が終わってすぐにシ-・プラザに行くと・・・




ミニ-ちゃんをはじめ、キャラが沢山出て来ました。


クラリスとチ-デ-くんたちも。


久々にキャラ撮影したのでカメラ設定が不安でしたがなんとか(汗)


リス組を追っかけてみるとチ-デ-たちは、クラリスと一緒にお散歩でき嬉しそう (^^


デ-ルは、チュ-を要求しますが拒否され・・・


チップまでも(笑)


チップとデ-ルは、どうすればチュ-をもらえるか作戦会議中。


結局は、撮影会に変更。目線が合ってませんが・・・


クラリスを単独でパシャリ!


デ-ルくんも。


時間切れでチップくんのワンショはダメ。何か探し始め・・・??


結局、このまま退場しお見送り。

この後、ランドへ移動してTodayでも・・・


折角なのでウッドチャックのデイジ-グリを。いつ来ても癒されます。


エントに行くとグッドタイミングでクラリスが登場。


久々にランドのクラリスに出会えました。もちろんワンショをGET!


TodayをGETできたのでシ-の戻ります。ランドのエントランスの工事風景を。しばらく来なかっただけで工事の進捗が早い。
ゲートの一部に骨組みが組まれていました。


リゾラに乗って工事風景でも。高速バスのタ-ミナルでもできるのでしょうか?


立体駐車場が完成したので一般車の青空駐車はココまで。これだけ駐車していると立体も満車なのかな?


ランドの駐車場がシ-の新エリア工事が進捗中。杭打ちマシ-ンが6台も。


リゾラの高架付近に地下道が・・・


地下駐車場???


ユンボが6台。基礎を作ってるようで・・・


深く穴掘ってる! 池でも作るの?


先日の台風15号でパーク内で倒木になった木がバックヤ-ドに集結。


根っこから(汗)ひょっとしてシ-のアメフロのタワテラ前の木だったのかなぁ~


シ-に再インパしたらチ-デ-くんたちがグリしていました。さっき、ワンショ撮影できなかったのでお顔のアップを。


午後になって高湿度で蒸し暑いのでこんなものを買ってみました。


ガリガリくんをつぶつぶにしたクラッシュアイス。
これが意外に美味しいんですが300円はちと高い。

暫くぶりにマ-メイドラグ-ンに行ってみると・・・



海底のデイジ-を目撃。


すぐ撤収とのことで一眼撮影をあきらめ、スマホで。薄暗いのでカメラ設定があれだったので
お目線は無理。次回リベンジしたいです。

久々に海底のデイジ-に会えたので欲張ってアラビアンでもデイジ-が出てくるか張り込み。
すると・・・



お帰りのようです。フライング・カ-ペット横の広いところでグリをしてみたい。
次回、調査してみますかね。


大きい声で呼びかけると振り返ってくれました (^^
まさかアラビアンのデイジ-にも会えるとは思っていませんでした。


シ-プラザに行くとまたまたデイジ-が登場してきました。


短時間で3種類のコスのデイジ-に会えるとは、神!? アメフロデイジ-に会えてれば
ほぼパーフェクトだったんだけどな~

この後、3回目のハロウィーンのエンタメを遠目で見て来年で終了するファンタズミック!を
観賞すべく場所取り。一度は、撮影してみたかった場所をすんなりと!

3時間待ちぼうけしてようやく時間に(汗)
ファンタは、静止画より動画の方が良さそうなので動画撮影してみました。


 

今回のファンタズミック!は、18:06ぐらいで爆竹が上がり完全版となりました。
シ-の爆竹は、レジェンド・オブ・ミシカ以来? 最高!!

ファンタズミック!終盤、ドナデジまた、ニュ-フェイスのミキミニも撮影できたので大満足!!


これにて本日の行事は、終了。


今日は、パークのスマホアプリのサーバがダウンしてエンタメショ-の抽選ができず
自分の足で抽選会場で抽選するしかなくニュ-ヨ-ク・デリまで行列ができて2時間以上待ちだとか・・・
結局、抽選できたのが16:30で10分程の待ち。結果は、当然大ハズレorz

このところパークに行くといいことがないのでお祓いでもしようかなぁ~


【おまけ】

リゾラの駅で会員のみ購入できる記念乗車券を買ってきました。リゾラの車両を象った表紙がいい感じ (^^


中身を。チップ&デ-ルの姿がなくBIG6(汗)


1日フリーきっぷ には、ミキミニとプルートが。ドナデジやグ-フィ-まで入ると写真が小さくなって
しまうのでこれでもGOODです。


プロメトウス火山の隣にシンデレラ城が並んでる~