GORILLAの見たまま撮影記

高崎線・秩父鉄道を主に各方面での鉄道撮影、ディズニ-などを中心にしたブログです。

貨物三昧の新潟遠征

2014年10月11日 | Weblog


【表紙】 パ-イチの貨物が・・・(^^






今日は3連休の初日。
美輝川さんのお休み日程が合ったので先月行けなかった新潟へ足を運びました。







【〔6:52〕 1321M-115系(L9編成) 三条~東光寺間にて 】 撮影地に到着して最初にやって来たのは湘南色のL9編成。幸先良さそうです(^^


新潟地区の湘南色は側面にJRマ-クがないので国鉄時代を彷彿とさせてくれますが緑の塗色が貫通扉附近のカ-ブがキツイので若干の
違和感がありますが文句言えません(^^;


後打ちを。東光寺界隈ではお馴染み!?になった金属音が遠くから聞こえますがキニシナイ方向で(^^



動画をどうぞ。



【〔6:58〕 422M-115系(L10編成) 東光寺~三条間にて 】 422Mは、出会い率№1のL10編成。上りは光線の当たるのはIN側なので
すが草木があって撮影不可。仕方なくOUT側から(汗)


【〔7:01〕 4061レ-EF510-15+コキ 三条~東光寺間にて 】 今日最初の貨物は4061レ。レッドサンダ-15号機が充当。


動画をどうぞ。


新潟遠征で毎回注目している425MのE127系がやって来ましたがなんか異変が・・・


【〔7:12〕 425M-E127系(V2+V13編成) 三条~東光寺間にて 】 425Mは、V1編成が長野入場した影響なのか6連のところ4連での運
転となりました。現在、えちトキ譲渡の為の改造が始まっていてまた12月からE129系が運用開始のことからE127系が貴重な存在に。


長岡方は唯一スカ-ト装備のV10編成でした。ヘッドライトはLEDからオリジナルに戻っています。


【〔7:17〕 4075レ-EF510-511+コキ 三条~東光寺間にて 】 4075レは旧田端区所属だった北斗星釜の511号機でした。


動画をどうぞ。



【〔7:21〕 4076レ-EF510-18+コキ 東光寺~三条間にて 】 上りの最初の貨物は、赤い桃タン!?18号機でした(爆)


【〔7:29〕 427M-115系(N27+N3編成) 三条~東光寺間にて 】 427MはN+N編成で新潟色+新新潟色(リニュ-アル車)のコンビ。


後打ちを。光線がだんだん側面から長岡方に太陽が・・・ 冬の光線になってきました。新津⇔長岡間の区間の下りの撮影は厳しくなります。


動画をどうぞ。



【〔7:38〕 3361M-485系(R27編成) 三条~東光寺間にて 】 おは信こと「おはよう信越」はATS-P搭載車のR27編成でした。


動画をどうぞ。



【〔7:39〕 424M-115系(L12+N29編成) 東光寺~三条間にて 】 424MはL+N編成での7連運用。L12編成はサハ115-1006組み込
み編成です。L14編成のサハ115-1002は廃車になりN39編成に改編されてしまったのでサハ組み込み編成はL12,13の2編成のみで
貴重な編成となりました。


【〔7:49〕 429M-115系(L10編成) 三条~東光寺間にて 】 429Mはさっき見た422Mの返しでした。


動画をどうぞ。



【〔7:57〕 1721M-115系(N11編成) 三条~東光寺間にて 】 石打発の1721MはN11編成が担当。


動画をどうぞ。


【〔8:01〕 426M-115系(L7編成) 東光寺~三条間にて 】 426Mは、光線がいいIN側から撮影してみました。これ以上長い編成は草や
BOX,杭などの障害物があり撮影はムリです。


【〔8:10〕 1323M-115系(N4+S7編成) 三条~東光寺間にて 】 柏崎発の1323MはN+S編成でWパンのN4とS7編成のコンビ。


N+S編成だとM車が4両もあるのでモ-タ-音が炸裂。S7編成はトイレ付き編成。


動画をどうぞ。



【〔8:29〕 1723M-115系(N20+S6編成) 三条~東光寺間にて 】 越後湯沢発の1723MはN+S編成でN20とS6編成の新新潟色+新
潟色のコンビ。


最後尾は、トイレなしのS7編成。


動画をどうぞ。



【〔8:33〕 1052M-485系(R22編成) 東光寺~三条間にて 】 特急北越2号は、R22編成が充当。


あらら~、R編成同士の融合(^^


【〔8:33〕 3371M-485系(R26編成) 三条~東光寺間にて 】 くびき野1号はR26編成。T13,K1編成の姿がまだ来ない・・・ 
動いてるのかなぁ~?


長岡方は電光幕ぶっ壊れ?


動画をどうぞ。



【〔8:39〕 428M-115系(S1+N30編成) 東光寺~三条間にて 】 428Mはトイレ付きのS1編成とリニュ-アル車のN30編成のコンビ。


【〔9:11〕 回9722D-キハ40586+びゅうコ-スタ-風っこ 帯織~東光寺間にて 】 移動して風っこの送り込み回送を。先頭は、赤色の
新潟色が担当。しばらく国鉄色のキハを見かけませんね~


後打ちを。


動画をどうぞ。



【〔9:16〕 4095レ-EF510-20+コキ 東光寺~帯織間にて 】 4095レはレッドサンダ-20号機が充当。コンテナ-の中程にあるブリジスト
ンコンテナ-はネ-ミングレスになり真っ黒コンテナ-に。


【〔9:24〕 2082レ-EH200-21+コキ 帯織~東光寺間にて 】 地元でお馴染みの2082レはブルサン21号機でした。


【〔9:28〕 433M-115系(N30+S1編成) 東光寺~帯織間にて 】 433Mは長岡で428Mの折り返しの電車。


動画をどうぞ。



【〔9:40〕 432M-115系(N19+N18編成) 東光寺~三条間にて 】 432Mは、N+N編成6連の運用。両方のクモハはM車を先頭車化
改造された1500番台コンビ(^^


【〔9:41〕 1051M-485系(R23編成) 三条~東光寺間にて 】 特急北越1号はR23編成。R編成は7編成あるうち既に4編成を目撃。
このままだとR編成すべてをコンプしちゃいような予感(汗)


ちょいと側面を撮影してみました(^^;



この時間だと光線がほぼ順光です。しかし、お昼まで下りの本数が激減・・・


【〔9:48〕 4093レ-EF510-506+コキ 三条~東光寺間にて 】 4093レは旧北斗星釜の506号機が充当。

 
【〔10:36〕 4060レ-EF510-16+コキ 東光寺~三条間にて 】 4060レは赤いやつ!


【〔10:38〕 2083レ-EH200-23+コキ 三条~東光寺間にて 】 2083レはブルサン23号機。


【〔10:47〕 1054M-485系(T13編成) 東光寺~三条間にて 】 1054Mは撮影したかったT13編成でした。T18編成以外のT編成はすべ
て廃車回送され残された最後の沼垂色です。


新潟方の先頭車はだいぶ、くたびれてます。


【〔11:00〕 435M-115系(L13編成) 三条~東光寺間にて 】 435Mはサハ組み込み編成のL13編成。1日でサハ組み込見みのL編成
をすべて見られました(^^


【〔11:03〕 434M-115系(N5+N9編成) 東光寺~三条間にて 】 434Mは、リニュ-アル車6連で塗色が統一された運用でした。


【〔11:29〕 3093レ-EF81726+コキ 見附~押切間にて 】 3093レは台風18号の影響で東海道本線での土砂崩れの影響で迂回が実施
され釜不足なのでしょうか?EF81726号機が代走で運用されました。


3月のダイヤ改正でEF81の信越本線、長岡⇔新津間の日中運用が消滅してしまったので代の時にしかEF81はお目にかかれないので
運が良ければ是非収めておきたいところですね。


動画を撮影したのに間違って削除したらしい...orz







【〔14:43〕 3372M-485系(K1編成) 帯織~東光寺間にて 】 くびき野2号は国鉄色の485系K1編成を順光で撮影でき満足(^^ 


T18編成は長野入場中の為、現在走っているのはこのK1編成だけ。


動画をどうぞ。



【〔14:56〕 443M-115系(N5+N28編成) 東光寺~帯織間にて 】 443MはN+N編成6連の運用。下りのこの時間帯は逆光でorz


後打ちならOKなのですが・・・


【〔15:05〕 1742M-115系(L9編成) 帯織~東光寺間にて 】 越後中里行きの1742Mは朝、1321Mで見たL9編成。


L6編成がいないのでL編成の湘南色はL9だけが活躍。順光で撮影できたので良かったです。


動画をどうぞ。



【〔15:47〕 445M-115系(L12編成) 東光寺~帯織間にて 】 445Mは朝見たL12編成。424Mでコンビを組んでいたN29編成は長岡で
切り離されたんですかね。


新潟地区でサハ付きの車両は2編成しかないので今度は側面を撮影したいとこ。


【〔15:58〕 1058M-485系(R21編成) 帯織~東光寺間にて 】 北越8号はまだ見ていなかったR21編成が充当。あとR25,28編成を見
ればコンプでしたがもう無理ですね。


動画をどうぞ。



【〔16:06〕 442M-115系(L2+N25編成) 帯織~東光寺間にて 】 442Mは分散ク-ラ-のL2編成が先頭でしたが後方から・・・


【〔16:06〕 3097レ-EF510-502+コキ 東光寺~帯織間にて 】 3097レの貨物が来てしまいorz


その状況を動画で収めてみました(恐)



【〔16:28〕 3098レ-EF510-11+コキ 帯織~東光寺間にて 】 だんだん露出がなくなってきたところに3098レがやって来ました。


動画をどうぞ。



【〔16:40〕 1055M-485系(R22編成) 東光寺~帯織間にて 】 北越8号は朝の2号で行ったやつが帰ってきました。


【〔16:52〕 2084レ-EH200-23+コキ 帯織~東光寺間にて 】 3連休の初日でも2084レの運用がありました。数年前に来ていればワムを
撮影できたと思うと悔やまれます。


動画をどうぞ。



【〔17:11〕 444M-115系(N23+N7編成) 帯織~東光寺間にて 】 もう露出の限界のところ冒険して撮影に挑んだら444Mに湘南色の
N23編成に遭遇(^^ 幕に蛍光灯の光が漏れているので露出の限界です!


最後尾は新新潟色のN7編成でした。


動画をどうぞ。



露出がなくもうこれ以上の撮影は無理です。
これにて日帰り遠征は終了。


今日は、いろんなことがありました。

・425MのE127系が6連→4連
・長野色の115系に巡り会えなかった
・485系のR編成を沢山見た
・風っこの送り込み撮影
・3093レでEF81が代走
・貨物だけでも11本撮影

今回は東光寺~帯織~見附辺りでマル1日撮影しましたが待ち時間が大きく開く時間帯がありますが
周辺にホ-ムセンタ-などがあり時間つぶしにモッテコイの場所があるので退屈しません。

雪が降る前にもう1度遠征したいと思います。




ご一緒した美輝川さんお疲れ様でした(^^













TODAY欲しさに・・・

2014年10月06日 | ディズニ-


【表紙】 夜景が綺麗です(^^






画像枚数が多すぎてアップロ-ド制限がかかってしまい遅れて更新です。




では、土曜の続きです。



南武線の獲物を取り逃がしたので10月のTODAYをもらいにパ-クへ。

品川→大井町→新木場→舞浜の順に乗り継ぎ・・・






16:50 ランドにインパ。10月分のTODAYをたっぷりGET(^^ この時間になるとキャラグリは終了してしまっているのでちょっと寂しいです。
しかし、18:25からミニオ-の最終公演が行われるのでこれでも見て南武線のことを忘れることに(笑)


今日は、動画機材を持ち歩かなかったのでISO2500に挑戦してみました。


流石にテ-ブルと違って照明が弱いのでシャッタ-速度もMAX1/400が限界。


平均1/200~1/320程度。ピントどころかみんな踊っているので被写体ブレが激しく・・・


GOODな写真もピント合わず撃沈。新鋭機7D-MARKⅡだったらカバ-できるのかな~?


禁断のISO3200に突入しようか迷います(汗)


これよりもっと粗い写真になること間違いなし。


照明も赤,黄,青などカラフルな照明が素早く切り替わり変な色のお顔に・・・


でも、最後のファイナルに突入。


お気に入りのファイナル、いつ見ても楽しいです(^^


キメのポ-ズ!照明が暗いのですが10秒程静止しているのでここがチャンス!しかし目線が・・・


ずっとこんな感じで照明があたっているといいのですが・・・


少々粗い・・・


珍しい、ミッキ-両足ジャンプを(^^


最後のポ-ズ。


今回は、予定になかったエンタメショ-の鑑賞に大満足(^^




この後、シ-に移動してTODAYをもらいに。





19:10 シ-インパ。ハロウィ-ンの装飾に火が入り、ハロウィ-ンらしい光景です。


19:20からハロウィ-ンのエンタメショ-、ニュ-ヨ-ク・ハロウィ-ン・フォリ-ズの
ラス回が始まるのでキャラ入場だけでも見に行ってきました。




ストロボを使用して撮影に挑みましたが目線が合わず撃沈。この前にミキミニも通過しましたが
カメラ設定が間に合わずスル-・・・


追っかけましたがブレが・・・ 1/250ではムリポ(泣)


帰る前にシ-の夜景でも。先週の金曜あたりからプリメテウス火山の噴火は御嶽山の兼ね合いで自粛しているらしいです。


今日の忙しい1日はこれで終了。


東京発21:00前の新幹線で帰還しました。




そして今日GETしたTODAYはこちら。





ランドがデイジ-、シ-がドナルドでした。因みに先月は・・・


ミキミニなのでした(^^




明日は台風の接近で1日雨予報なので家でマッタ~リしようと思います。




EL&SLみなかみ物語送り込み

2014年10月04日 | Weblog


【表紙】 有名撮影地に沢山のお鉄が大結集!!




今日は、久々に高崎線に大ネタがあるので早朝から沿線に出てみました。
撮影地に向かう途中、オカポンに100名近いお鉄が結集。

送り込み狙いのようで関東一円のナンバ-の車以外にも地方ナンバ-のものもたくさん見受けられ
既にカオスの様相・・・


で、いつもの撮影地に行くとKさんが既にスタンバイ中だったのでお邪魔させてもらいました。
他の撮影者は誰もいないのでマッタ~リ撮影できそう(^^




【〔6:33〕 821M-E231系(U524編成) 本庄~岡部間にて 】 最初は、始発の821Mを。超久々に821Mを撮影した気がします。


【〔6:39〕 3097レ-EH200-15+コキ 本庄~岡部間にて 】 3097レは所定EF641000のところブルサンが代走。


【〔7:09〕 回9850M-485系(YD01編成) 岡部~本庄間にて 】 リゾ-トやまどりの回送がやって来ました。この後のネタの送り込みの
関係で2090レが時変がかかったようで貨物が来ません。


【〔7:13〕 856M-E233系(L04編成) 岡部~本庄間にて 】 856MはE233系のL04編成。電光幕写らないorz


【〔7:17〕 回9842レ-EF6437+12系+EF65501 岡部~本庄間にて 】 EL&SLみなかみ物語の送り込み回送がやって来ました。当初、
EF641001号機が牽引予定でしたが不都合でATに入場したとかでEF6437に変更されました。同じ茶色釜なんでどっちでも良かったので
すが37号機の方が写真が少ないのでこれでOK(^^

 
ばん物の側面を。中間の展望車が不在でほぼモノクラス6両です。


高碕寄りはPトップ。両車HMが付いていないのが残念なところ。


動画をどうぞ。



【〔7:27〕 3100Y-E231系(K19編成) 岡部~本庄間にて 】 東海道線直通の3100YはK19編成。


【〔7:31〕 3099レ-EF210-4+コキ 本庄~岡部間にて 】 3099レは桃タン4号機が充当。


茶色のコンテナ-の間に日通の青コンテナ-が載ってました。背が高いです。


19Aもシャボン玉コンテナ-が3つ積載されてました。1つの貨物でコレばかっかりだったらカラフルだろうなぁ~


【〔7:34〕 8760レ-EH200-19+タキ 岡部~本庄間にて 】 8760レは代走でブルサン19号機。


【〔7:44〕 2090レ-EH200-17+コキ 岡部~本庄間にて 】 時変がかかってようやく姿を現した2090レ。


2090レにも19Aコンテナ-が載っていました(^^


この後は、みなかみ物語が来るまで651系のあかぎしか撮影するものがないのでどうしようか思案・・・




撮影地はどこも人でいっぱいなのでスル-することにしました。



ご一緒したKさんお疲れ様でした(^^


都電&東京モノレ-ル

2014年10月04日 | Weblog


【表紙】 町屋駅に青帯と茶色のレトロ車との並び。




EL&SLみなかみ物語の撮影をスル-して新幹線で東京入り。




 
都電に3~4つのHMを付けた車両が走っているそうなので行ってみます。









上野駅で下車して久々に常磐線に乗車します。


隣の日暮里で降りて京成線へ。普電を待っていたらイカツイやつが回送でゆっくり通過していきました。


乗ったのは3000系のうすい行きの普電。



町屋駅で降りて都電のホ-ムに向かうと丁度、HMを付けた8500系が発車して行きました。逆エンドはデザインの違うHMでした。
返しを狙うべく撮影地探し。


適当な踏切を撮影地に決め、待っていたら目立たないHMを付けた9000形がやって来ました。HMは『都電おもいで号』でした。
もう1つの青い9002FにはHMが付いていないようです。


7000形の青帯「7022F」に荒川線の日とのことでHMが付いていました。公式ペ-ジを見ると7001F,7022F,8504F,8804F、8806F
の5本にHMが付いているとか。


三ノ輪橋方には、「荒川線の日」HM。両エンドで異なったHMが掲げられているんですね。


新型の8803Fは中学校ラッピング仕様。


さっきの8504Fが帰ってきました。



この後、来るのはHMなしの車両ばかりで退屈になってしまったので1時間程で撤収。




町屋駅から千代田線で西日暮里駅に向かいます。乗ったのはE233系のマト13編成。


西日暮里駅は京浜東北線が快速運用中で通過してしまうので北行線で田端に駅に向かい南行線に乗り換えます。


移動中、朝に発生した総武本線と地下鉄東西線での人身事故の案内がモニタ-に表示されていて
総武緩行線に遅延しているとの案内・・・

今日は他に小田急でもロマンスVSEが人身事故に遭遇したとか(汗)
遠征している時に人身事故は困りものです。


京浜東北線には遅れはなく無事に浜松町駅に到着。
快速運転は田端→上野→秋葉原→東京→浜松町と7つの駅を通過していくので
あっという間に着いた気がします。

そして旧塗装の車両が走っている東京モノレ-ルに乗って撮影地を探します。



たどり着いたのは、大井競馬場前駅。乗った車両は1番撮影したかった旧500形カラ-の1000形(1049F)でした。


降りてすぐに反対側から2000形が爆速で通過して行きました。


駅を降りて撮影地探し。駅前の勝島橋で撮影したらどうか1000形で試し撮り。背景にいろんな建物が入ってしまいイマイチなのでスル-。


たどり着いたのは1つ浜松町寄りの「かもめ橋」。ここは以前美輝川さんが撮影した場所と思われます。ここでしばし撮影をします。


最初にやって来たのは赤帯の1000形。通常カラ-の1000形との擦れ違い。


旧カラ-(白に赤帯)の1000形。なんか昔の九州の783系ハイパ-サル-ンに似ているような・・・


2000形の現行カラ-。


うるさいのが・・・


新型の10000形はやって来ました。


HMは既に外されてますがとりあえず撮影できたのヨシです。


この辺りはよく擦れ違いが多く発生する場所のようです。


2011F。


1073F。


旧500形カラ-の1049Fが浜松町方面からやって来ました。


一番東京モノレ-ルらしい色で懐かしく感じます。


2000形より1000形の方が1番、旧500形に近い姿かもしれませんね。


後打ちを。


この後、南武線,京急線,江ノ電を狙うべく移動します。


 


湘南モノレ-ル&江ノ電と・・・

2014年10月04日 | Weblog


【表紙】 台風が接近している為か空模様はドン曇り。






東京モノレ-ルの撮影を終え、大井競馬場前駅からお隣の天王洲アイルで下車。
りんかい線に乗り換えます。



やって来たのは何と205系のハエ28編成(驚) こいつに乗って大崎へ向かいます。



懐かしい!?埼京線205系の車内。首都圏で見られるのは南武線と武蔵野線のみに。




大崎駅に到着。運転手はJRの職員に交代。



今日は動画の機材を持ってこなかったので1眼動画で発車を撮影してみました。



動画をどうぞ。


この後、駅外で昼食を取り、平塚行きの2180Yに乗車。
しかし、構内放送で「千葉の本八幡駅で発生した人身事故の影響でしばし停車します」との案内。

とかいいながらすぐに発車。

西大井を通過したあと後続の1180Yが20分遅延していて横須賀線も後続の電車が来ないとの案内。
そして「この電車は、本日のみ通過します新川崎,保土ヶ谷,東戸塚に停車します」との案内。

そうすると鎌倉駅には当分たどり着けそうもないので急遽大船駅まで乗車。





2180Yも5分遅れで大船駅に到着。ここから初体験の湘南モノレ-ルに乗ります。


ゲッ、Suica,PASMOが使えない自動改札!ちち鉄と一緒だ。江ノ電でさえ使えるのにどうしたもんでしょうか?


切符を買って構内に入ると丁度、車両が進入してきました。今日2つ目のモノレ-ルです。


吊り下げ式のモノレ-ルです。千葉モノレ-ルと同じ仕組みでしょうか?車両は千葉より1両多い3両編成。


大船を発車。初めて乗るので全面展望してみました。いつかは落下するんじゃないか怖いです。


信号機が支柱にw


富士見町駅に到着します。単線なのでここで交換となります。ホ-ムは低いですね。ホ-ム先端は柵がないので超コワイです。


来たのは昭和の末期に登場した500形。


発車信号は2灯式。


湘南深沢駅で青ストライプの5000形と交換。5000形は赤,青,黄,緑の4色あるようです。


トンネルもあります。走行中、揺れがハンパナイ。乗り心地は最悪です。構造上無理があるような・・・


片瀬江の島に近づいてくると海が見えてきます。眺めは最高ですが揺れる・・・


片瀬の島駅構内に顔出しパネルが。生しらす丼の顔出しパネルはコワイかも!?


Suicaが使えない湘南モノレ-ルの運賃表。8駅を約15分で結び7分間隔で運転しています。


駅を出てすぐに江ノ電の江の島駅に接続。丁度、SKIP号が藤沢駅へ。


しばらくぶりに江の島駅にやって来ました。


おや?台湾の鉄道と提携を組んだそうな~ 知らなかった~(汗)


駅の構内にハロウィ-ンの装飾が(^^ ハロウィ-ン号でも設定してもらえるといのですが・・・


で、乗る電車がやって来ました。来たのは何と台湾とのフレンドシップ号。


車両は1000形の1201F。


江ノ電の車両は305Fになっていますがランピング車は1000形!? 


江の島駅を出て軌道内に突入する寸前にある警報機は鐘でした。まだ健在なのですね。また動画でも撮りたいな~。そして海沿いに出ると
サ-ファ-が沢山。台風が接近しているのでサ-ファ-にはいい波なんでしょうね。


七里ヶ浜の信号所に305Fが待機中。因みに後方には20形でした。


1001Fに乗車中、運用表を。乗っているのは281レです(汗)


稲村ケ崎駅に到着。記念に


ほぼ1日12分間隔で運転されていたんですね。


撮影地に向かう途中、2000形がやって来ました。サボテンが車体をガリガリしてそう~!?


藤沢寄りは、江ノ島駅の踏切で目撃したSKIP号でした。


10形。線路際に寄って撮影してみましたが無理がありそう・・・


鎌倉寄りは1001F。


海はいいなぁ~(^^


続いてやって来たのはお目当ての嵐電カラ-の1002F。HMはまだ付いていないですね。来週からでしょうか?


行先幕がフルカラ-液晶になった1501F。


来る時に乗って来たフレンドシップ号でした(汗)


20形にHMが付いています・・・ 


ハナヤマヤHMでした。最近のアニメはよくわかりましぇ~ん。撮影で一緒になった方からの情報では先月いっぱいで終了する予定だったで
ちょこり延長になったそうです。


藤沢寄りは305Fでしたw


SKIP号が帰ってきましたが車が並走してきて撃沈...orz この道は結構狭いんですが車の往来が激しいです(驚)


SKIP号だけを。


最後に明治製菓号を撮影して終了。


もう少しじっくり撮影したいところなのですが南武線のE233系が動き出したようなので移動します。
遅延していた横須賀線は動いていることを願って鎌倉駅に向かいます。


いいタイミングで千葉行きの電車がやって来たので効率がいいです。
しかし、大船駅で置換調整で3分程停車とのことでイライラが・・・

川崎に向かうのにどこで東海道線に乗り換えるのか思案していましたが思い切ってここで乗り換えます。
川崎駅の到着時間が気になります・・・

すると車内放送で到着時刻を案内し始めました。
「川崎・・・ 16:02」 えっ??

南武線のE233系の発車時間は16:01!

マ・ニ・ア・ワ・ナ・イ・・・orz


電車の中で先頭車だけでもとカメラを取り出したら設定がorz


小学生以下の写真にorz シャッタ-速度が1/15になっていて(泣)


人身事故の影響で大事な獲物が逃げてしまいましたorz



仕方なく品川駅まで乗車。




つづく