昨日デートで北方面へ伊勢自動車道をロドスタを走らせたいました
時速はおよそ90キロ?で走行していました
追い越し車線を走行中に(そのときもまだ90キロ)1台怪しげな白いクラウンを発見?(いかにも・・・)ぱっと左横に目で見たら・・・やはり覆面パトカーだった
(こりゃ~冬のボーナスを稼いでいるのかな?って思っているのはおいらだけ?)青い服・・・う~ん・・・・以前にスピード違反で捕まったことを思い出す
念のためナンバーを見たら?あれ~三重300の4・・・?確か8ナンバーだったのに?(以前のこと。最近では助手席側のドアミラーも余分についていませんでした)
しかも。後部座席側には黒いフィルムも貼ってありました。(余計に覆面パトカーわかりにくいです。)
しか~し急いでも仕方ないので?(待ち合わせ時間までには余裕でした
)のんびり走行していました
しっかりと覆面パトカーの行動を観察していました(笑)
嬉野サービスエリア手前でビュンッと1台の白いムーブ?が走り去ったそのとき
前方に居た覆面パトカーが急スピード
嬉野サービスエリア出口付近であえなく御用
結論、1台だけビュンっといかにもスピードを出して走行すると「御用」(撃沈
)になります。でもほかの車もかなりスピード出ていたが?(出来たらいかにも危ない職業の人達を御用してほしいものです)中には車線を無視して走行する人もいます。みんなの高速道路です。最低限のマナーを守って利用してほしいものです。(おいらも人のことは言えませんが
)