4月に入り、我が家のハルちゃんもピッカピカの幼稚園生になりました
いつまでもおチビちゃん☆と思っていましたが、園服を着た姿はすっかり幼稚園児
毎日元気よく通っています
幼稚園へ通い始めて3日目のこと。早くもこんな変化がみられました。
それはお姉ちゃんの懇談会で、仕方なくハルを連れて学校へ行った時のこと。
いつもなら、教室や廊下で他の子を巻き込みながら騒いで走り回っていた、あのハルが
今日はなぜか静かに座っています

そして先生が話す中、役員決めなどで教室がざわついた時に 私に向かって小声でこう言ったんです
『シィーッッ

お口はチャックって、先生がいってたよ


』
思いもよらない言葉にビックリしたのと同時に、感動☆感激☆ハルすごい

幼稚園ってすごい


思わず頭をなでなでしながら握手をしてしまいました
幼稚園へ通い始めてたった3日なのに・・・
集団生活ってすごいな~☆と、改めて感じた出来事でした

同じ事を私が言っても効かないだろうな~。
いつまでも赤ちゃんと思っていたのに。。。
これから毎日、幼稚園でいろんな事を学んで吸収して、元気に楽しんでいってほしいです
余談ですが・・・姉妹とはいえ、必ずしも同じ体型ではないんですね。
ハルはお姉ちゃんより2サイズも小さい、ホントにおチビちゃんで、、、お下がりの園服はすべて無意味でした

それはちょっと悲しかったかなぁ・・・
お弁当も始まり、私もまたキャラ(風)弁当ガンバッテます

写真は祖母の家付近の桜並木☆下にはチューリップがたくさん植えてあって
散った桜の花びらがチューリップの器にたくさん入っていました

小川にはたくさんの花びらが流れて、本当にキレイな光景でした
これが2週間ほど前の出来事なんて。今は華やかだった町並みが懐かしいです