goo blog サービス終了のお知らせ 

柏原市国分賃貸売買 不動産屋 E店長のひとりごと★賃貸・売買・リフォーム・マンション管理・損害保険代理店★

柏原市国分で「いい部屋探し!」
大阪教育大学・関西福祉科学大学・関西女子短期大学
学生マンションならおまかせ下さい!

今年の締めくくりは香肌峡温泉に決定!!

2011-11-25 10:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

晴れていますが寒いです

11月23日(水)勤労感謝の日

珍しく水曜日の祝日なので

孫っちからお誘いがあって温泉に行ってきました

ここは目的地に行く前の立ち寄りで宇陀アニマルパークです

山羊・羊・うさぎ・ポニーと身近な動物がいます

餌をあげたり抱っこしたり動物と直接触れ合えるので

孫っちがお気に入りの施設です

ママも大好きでよくお弁当を持って行くそうです

なによりも入場料も駐車場もただ!無料なんです!!

子育て世代にはありがたい事です

ちょうど銀杏の葉が黄色いじゅうたんの様に敷き詰められ

遅い紅葉が始まったようでした



ばぁば~行くよ~~って誘われましたが

山登りは遠慮しておきました

一人でどんどん上って行ってました



その後車で走ること1時間ちょっと

森の中の香肌峡温泉に到着

三重県松坂の山深い所にある温泉です

年末に行く予定のホテルの下見を兼ねて温泉に入ってきました

今回温泉初デビューの孫姫ちゃんも

とっても気持よさそうにまったりと露天風呂に浸かっていました

上手く希望していたメゾネットタイプのお部屋が予約出来たので

今回の下見のお役目完了!!

あとは決行日まで風邪をひかない様に体調管理をして

今年の締めくくりの仕事を頑張ります~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長



台風に追いつかれて!!

2011-09-22 13:17:33 | 旅行とか
昨日は羽田から軽井沢へ
軽井沢では台風の影響でどしゃ降りの雨
紅葉を楽しむ?には程遠く
傘をさしての移動となりました
そのあと草津温泉で一泊
姉様と温泉三昧&マッサージを満喫しました
台風追いつかれ追い越されました
今日は夕方ので帰ります
明日からまた仕事頑張らなきゃ

GWに行った宮古島 3日目!!

2011-05-28 17:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)は朝からです

すっかり梅雨模様

気が滅入ります・・・

こんなうっとうしい日ですが

やっと最終日の編集が終わりましたので

宮古島~3日目

お時間があれば見てやって下さい



デジブック 『宮古島~3日目』


これにて楽しかった宮古島の報告はおしまいです

次回はどこに行けるやら

6月には孫っちママが2人目の赤ちゃんを出産します

しばらくはお助けばぁばで頑張ります

更新が途切れても

コメントが出来なくても

勘弁して下さいネ




いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長



GWに行った宮古島 2日目!!

2011-05-15 09:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

空も比較的青くここんとこ続いてた黄砂はお休みのよう

TVで福島の原発の説明を聞いていて気分が悪くなりました

心配していた事が起こっていました

やっぱりねって諦めているのが悔しいです


今朝の皇室アルバムで天皇皇后両陛下が被災地を訪問されて

体育館の床にひざまずいて被災された方とお話されている姿や

海岸に向かって黙祷されている様子を窺って

少し心も和らぎました(でも多分先週と同じ映像でしたね)

1日も早く収束する事を祈るばかりです



さて話は変わって

GWにEが初上陸した宮古島ですが

写真を写しすぎてもう大変

なかなか整理が出来ずに奮闘していました

やっとなんとか行った所を思い出しながら

出来上がりました

デジブック 『宮古島~2日目』



いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長








GWに行った宮古島 1日目!!

2011-05-07 15:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

E社連休明けの土曜日

家賃の回収に追われています・・・

そんな中簡単ではございますが

1日目の写真編集が終わりましたので

御用とお急ぎで無い方は

宮古島の海をのぞいて見てください



デジブック 『宮古島~1日目』



いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

H22年忘年旅行 孫っちと行く雪の山中温泉

2011-01-10 15:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

成人の日で祝日ですが

E社はお仕事ですぅ・・・

12月30日・31日 1泊2日の山中温泉の

写真整理が出来ました~~

お時間の余ってる方と

忙しいけど見てあげようという

ご奇特な方はぜひ見てやって下さい~~

ちょっとお兄ちゃんになった孫っち登場です!!

真ん中の四角いマークをクリックするとフルスクリーンになります

デジブック 『H22年忘年旅行』



いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長




雪です!

2010-12-31 14:01:05 | 旅行とか
山中温泉の帰りですが
米原を越えたあたりから大変な雪です
トンネル内故障車両有って
チェーンを着けてただけでした
事故じゃなくてよかった~
でもすごい渋滞です
とりあえず彦根で降りて
8号線で帰る事にしました~

こりずに行ってきましたNO6!!

2010-11-02 17:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

今日は関西福祉科学大学の推薦入試日です

お天気になって良かった~~

さてミステリーツアーも最終になりました

最後に行ったのは世界のトヨタ~~トヨタ会館です

まず会館に足を踏み入れて最初に目に飛び込んだのはこの車

かっこいいですね~~


プリウスの前で綺麗なアテンダーさんに場内の説明を聞いて


場内を自由に見学・・・これは・・・・・未来の車のような


これ一人乗り~~TVで見た見た・・・乗ってみたい~


プリウスの内臓だって・・・こんだけ?で動く??の


トランペットを吹くロボットです・・・演奏がもうすぐ始まります


人だかりなので2階から見ていました 上手ですよトランペット

指が器用に動くんです 素敵なメロディーでした


新車の勢ぞろいです


ところでイチ・ジュウ・ヒャク・セン・・・¥15,742,550って

どんな車なのでしょう~~見てみたいですぅ・・・


レクサス LS600hL ですって


中古のマンション買えちゃいますね

富裕層の皆様~どうぞご購入下さいませ

エコカー減税が終わって車の売れ行きが思わしくないそうです

Eはお目にかかれただけで大変満足しています

とてもとても試乗などとんでもございません

物販ブースで孫っちにTシャツとレッスンバックをおみやげに買いました

レクサスは重いので買いませんでしたと報告しておきます

これにて今回のミステリーツアーはおしまい

バスでうつうつと帰途につきました

2日間疲れたけど楽しい旅行でした

また姉様と行けるといいのにね~と行って別れました
翌日でメロンが美味しかった~とさ 重くても買って良かった

ご訪問いただいている皆様 長編にお付き合い頂きありがとうございます

しばらくシーズンで多忙ゆえ更新が途切れるかも知れませんが

皆様の応援あってのブログです

どうぞ温かく見守ってやって下さいませ


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長





こりずに行ってきましたNO5!!

2010-10-31 14:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はのちです

案内の途中から降りだしてきました・・・

いよいよミステリーツアーも2日目の午後

着いた先は足助町(あすけちょう) <三州足助見て歩き~>

まずは駐車場の前が国指定重文<足助八幡宮>


香嵐渓の看板を見ながら足助町並みの方にふらふらと


塩の道づれ家

かつて塩の道として栄た中馬街道

江戸時代には街道の三州足助の宿場町として

多くの商人が集まり塩のほとんどは<足助塩>として

足助町の塩問屋から送り出されたものだったそうです

中馬のおひなさんからも当時の繁栄が見て取れます


足助の米屋さん


和菓子屋さん


本屋さん


トトロが出てきそうなバス停


普通の居宅のようでした


観光スポット~黒い板壁と白い漆喰の土蔵が続くのがマンリン小路


紅葉には程遠い緑々した香嵐渓のもみじです


香嵐渓の看板のもみじは色づいていますが・・・


ここが撮影のスポットですと教えてもらいましたが

全く色づいていません

紅葉の季節になればこの橋に立ち止まって写真を写すのも大変で

先に見えている赤い橋には鈴なりの人で賑わうそうです

シーズン手前で今日はのんびりと歩けました


長々とお付き合いありがとうございます

今回のシリーズもあと1回だけです

ぜひまたお立ち寄り下さいませ~~


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長