goo blog サービス終了のお知らせ 

柏原市国分賃貸売買 不動産屋 E店長のひとりごと★賃貸・売買・リフォーム・マンション管理・損害保険代理店★

柏原市国分で「いい部屋探し!」
大阪教育大学・関西福祉科学大学・関西女子短期大学
学生マンションならおまかせ下さい!

『夏の沖縄珍道中』

2013-07-15 11:12:58 | 旅行とか

本日柏原市(河内国分)はです

3連休の最終日<海の日>ですが

お天気は悪そうです

昨日も海で子どもさんがおぼれる事故がありましたね

くれぐれも保護者の方は子どもさんから目を離さないで下さい

さて先日3泊4日で行った沖縄の写真整理が出来ました

プールや海で泳いでいるときはカメラを持っていませんので

観光地の写真ばかりですが・・・

お時間があれば見てやって下さい

お陰様で沖縄滞在4日間はお天気にも恵まれて

夏の沖縄を満喫してきました~~

クリックするとフルウインドウになります

デジブック 『夏の沖縄珍道中』

 


GWのご報告!!

2013-05-10 13:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

朝の天気予報ではくずれるそうなのでになるかも

さてE建物管理ではGWの6連休も終わり昨日から通常営業をしています

休み中に大きなトラブルもなく

子供さんがカギを失くしたので鍵交換をして欲しいとか

新車購入するので車庫証明が欲しいとか

頼んでいたキッチンリフォームの準備が出来たとかでした

昨日のうちに全件完了しました~~

ではではGWの報告を

5月5日・6日と1泊2日で今年も朽木村に行ってきました

上手くバンガローが借りれたのでお楽しみのBBQ&プール&温泉三昧へ

まずAM6時30分に出発して琵琶湖には8時30分に到着しました

9時に開店するイズミヤで飲み物や野菜を調達していざ朽木村へ

途中 美味しい蕎麦屋さんでランチタイムです


元祖 鯖蕎麦街道 十割そば


石臼曳きのそばです


温肉そばです


ざるそば鯖寿司セットです Eが食べました 美味しい~~


孫姫もお食事中


おそばと鶏飯です


朽木村バンガローに到着!!今回は10名棟のむささびでした


ロフト付きのバンガローでBBQはすぐ横で出来ます


孫姫は帽子のゴムひもと悪戦苦闘のようです


さて準備も出来たのでBBQ開始です


火の勢いが強いので焦げそうですよ~~


孫姫はとりあえずコーンを食べています
孫っちはタナーでお肉を返してくれています

屋内プールで思いっきり遊んで

天然温泉で癒されて

今回のGWは孫孫三昧でした

次のお休みを楽しみにさあお仕事頑張ります


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


行ってきました~ 『冬の蓼科 』

2013-03-02 14:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

昨日までは幾分暖かかったのですが

今日はまた真冬に逆戻りです

2月20日~21日に一泊二日で蓼科に行ってきました

冬の長野は初めてです

姉様と二人で雪を見て露天風呂に入って

美味しいものを食べてよくしゃべって

2日間を満喫して帰ってきました

やっと写真整理が出来ましたのでアップします

時間のある方はフルスクリーンで見てやって下さい

今回のコメントは右下に小さく表示されます




デジブック 『冬の蓼科 』

光前寺 早太郎伝説
今よりおよそ700年程も前、光前寺に早太郎というたいへん強い山犬が飼われていました。
その頃、遠州府中(静岡県磐田市)見付天神社では田畑が荒らされないようにと、毎年祭りの日に白羽の矢の立てられた家の娘を、生け贄として神様に捧げる人身御供という悲しい習わしがありました。
ある年、村を通りかかった旅の僧である一実坊弁存(いちじつぼうべんぞん)は、神様がそんな悪いことをするはずがないと、その正体をみとどけることにしました。祭りの夜にようすをうかがっていると、大きな怪物が現れ『今宵、この場に居るまいな。早太郎は居るまいな。信州信濃の早太郎。早太郎には知られるな』などと言いながら、娘をさらっていきました。
弁存はすぐさま信州へ向かい、ようやく光前寺の早太郎をさがし当てると、早太郎をかり受けると急ぎ見付村へと帰りました。
次の祭りの日には、早太郎が娘の代わりとなって怪物と戦い、それまで村人を苦しめていた怪物(老ヒヒ)を退治しました。
早太郎は化け物との戦いで傷を負いましたが、光前寺までなんとか帰り着くと、和尚さんに怪物退治を知らせるかのように一声高く吠えて息をひきとってしまいました。
現在、光前寺の本堂の横に、早太郎のお墓がまつられています。
また、早太郎をかり受けた弁存は、早太郎の供養にと《大般若経》を写経し光前寺へと奉納いたしました。この経本は現在でも、光前寺の宝として大切に残されています。


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

明日から連休します!!

2013-02-19 18:25:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

国分本町7丁目の管理マンションから見える山は真っ白です

こんな近くの山が雪で白くなるなんて

何年ぶりでしょうか?初めてかも・・・

この寒い中

明日から

姉様と

蓼科に行ってきます

雪と温泉とフレンチを楽しんできます

忙しい中のちょっとした休息を~~

帰ってきたら忙しいのは解っているのですが

心は雪山に飛んで行ってます

また旅行報告いたします


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


『24年秋の寒霞渓!!』第2弾!!

2012-11-25 14:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

朝から超冷え込んでいます

陽のあたっているところはいいのですが

日陰は寒いです~~

皆様は風邪などひかれていませんか

ウイルス性の風邪が流行っているそうです

明日は内科の受診日&お薬の日なのですが

逆に病院で風邪をうつされそうです

第2弾のデジブックが完成しましたので

お時間のある方は覗いてみて下さい

クリックするとフルスクリーンになります

デジブック 『24年秋の寒霞渓!!』




 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長




『24年秋の小豆島!!』 第1弾!!

2012-11-24 14:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

今日は大阪教育大学のスポーツ推薦入試

朝から沢山の受験生が得意のスポーツで受験されています

みんな合格してくれると嬉しいんですけど!!

11月14日・15日と連休を利用して四国から小豆島に行ってきました

第1弾のデジブックが完成しましたので

お時間のある方は覗いてみて下さい

クリックするとフルスクリーンになります


デジブック 『24年秋の小豆島!!』



 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長



行ってきました紅葉狩り!!

2012-11-16 17:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

今週の水・木の連休を利用して紅葉狩りに出かけてきました

行先は小豆島の寒霞渓!!

日本三大渓谷美の一つで国立公園に指定されています

まずはこううん(紅雲)駅からロープウェイに乗ります

駅までは階段を上るのですが見ての通りもみじの絨毯です



かなり上ってやっと駅に到着です



ロープウェイのゴンドラの中から写しました



渓谷の中を進んでいきます

圧巻です!!ちょうど見ごろだそうです



乗車時間は5分ですが感激しました

綺麗です日本の紅葉は



展望台から見る小豆島ビューです



少しもやっていますが素敵な眺めでした

今回の小豆島は

淡路島から四国に入って

金刀比羅宮~栗林公園~高松港・・・池田港

小豆島1泊

オリーブ公園~岬の分教場(二十四の瞳)~寒霞渓~大部港・・・日生港

~~大阪

こんなに近くなのに小豆島には初めて行きました

解禁になったカニを食べに行こうかと迷いましたが

今回の紅葉狩り

行って良かった~~

日本の秋を満喫してきました

また時間を作ってデジブック作りますね


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


夏季休暇後半!!

2012-08-21 13:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

朝夕は少しだけ凌ぎやすくなりましたが

まだまだ日中は暑いですね

17日から孫っち&孫姫&孫ママと一緒に1泊旅行に出かけました

朝10時に迎えに行ってそのまま高速で池田線から木部出口へ

予定通り1時間で着いてしまいました

ネットで調べてまず近くでプールがあって3世代で遊べるところ

今回上手く予約が出来たので伏尾温泉の不死王閣に決定!!

昔は鮎茶屋で有名だったらしいです

お部屋は6階の露天風呂付きのお部屋にしました

12時チェックインで部屋に入るとすぐに

まだお湯もたまっていないのに孫っちが1番風呂です



孫姫は・・・にいにきもちいい?あたちもはいろうかな~



お昼ご飯を食べた後はプール三昧

孫っちは生意気にゴーグルを付けてますが浮き輪は離しません



1歳1カ月の孫姫はアームヘルパーだけでスイスイです



怖さを知らないので目が離せません

お陰様で日焼け止めをしっかり塗っていたのに真っ黒に

3時にはプールから出て温泉に入ってお昼寝タイム

部屋のマッサージ器を孫っちに占領されてしまいました



18日は10時にチェックアウトして

またまたプールで遊んで温泉に入って帰宅の途につきました

仕事も家事も解放されてひたすら孫と遊ぶだけの2日間

とっても満喫した休暇になりました

夏季休暇が終わると秋シーズンが始まります

体調を立て直して頑張ります~~


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長



湯村温泉2日目!!

2012-07-24 15:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

湯村温泉で迎えた2日目の朝

朝日が差し込むお部屋の露天風呂です


朝食を済ませてフラフラと温泉街へ散策です

たまごととうもろこしを買って源泉に浸けます


売店のお姉さんがとうもろこしは5分たまごは10分


出来上がったたまごを持って足湯へ


上手く茹で上がりました とっても美味しかった~


夢千代さんご無沙汰です暑いのにご苦労様です


薬師湯です 立ち寄り風呂だそうです


橋を渡ると夢千代館です


川沿いには夏の風物詩の絵灯篭が飾られています


夜には点灯されて街を彩ります


暑い夏の日にあったかい温泉の湯治旅行でした

さて8月は夏季休暇です

孫っち&孫姫を連れてお出かけを予定しています

それまでは頑張ってお仕事しましょ~~


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


ちょっと湯村温泉行ってきました!!

2012-07-20 14:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

18日(水)19日(木)と連休させてもらっていましたので

今朝出勤してすぐきゅうりの収穫をしました

不揃いのきゅうり達です


休みにもかかわらず成長してくれていました

今夜のサラダに登場させます~~

毎日暑い暑いと言いながら仕事をしていましたが

この2連休を利用して湯村温泉に行ってきました

今年3回目の鳥取砂丘です

2月に はわい温泉

5月は 三朝温泉

今回7月 湯村温泉

毎回昼食休憩は鳥取砂丘です 夏のビーチですね!!


カンカン照りの中ラクダも頑張ってお仕事中です


今回は森林露天風呂に入るのが目的です

その為には93段の階段(結びの階段)を上ります






結びの柱に赤い縁の紐を結ぶと

末永い絆で結ばれると言われています

赤い紐を持っていくのを忘れました

はあはあと息をしながらやっと到着


これが森林露天風呂 


お湯に浸かって見上げると空が高い!!


だぁれもいなかったのでもう一枚


お部屋にも露天風呂が付いていたので

温泉三昧してきました

暑いけどやっぱり温泉は最高です

膝の痛いのが少しましになったような気がします

当分の間は湯治の旅が続きそうです

若い読者のみなさ~~ん!!

今は笑って見ていても

そのうち貴方の膝も笑い出しますよ・・・ホホホ

明日は湯村の街をちょっと散策です


 一日一回ポチッと押してやって下さい~


いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています


テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい


地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


大変ご無沙汰しています!!GW旅行報告

2012-05-13 10:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

久しぶりの青空です

久しぶりの更新です

GWもあっという間に終わってしまって

ちょうど一週間・・・疲れがとれません

仕事が片付きません・・・

遊び過ぎとの批判の中やっと写真整理が出来ました

海外も楽しいですが今回は近場の温泉で

まったりと温泉三昧をしてきました

お時間があれば見てやって下さい

真ん中をクリックするとフルスクリーンになります



デジブック 『H24年 GW旅行』



いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


セブ爺ご帰還!!

2012-02-12 09:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はのようなのような~~

どんよりした冬空です

この一週間は忙しかった~~というか大変でした

お一人様が同窓会旅行と称して月曜日~土曜日まで不在でしたので

その間2人勤務です

朝の開店準備も
19時の閉店作業も一人で頑張りました

昨夜関空からお土産をちょこっとだけ持って帰ってきました

実は2月6日からセブ島に行ってたのですが



行った日に地震があったので心配していましたが

お友達のお宅はしっかり頑丈な造りなので

シャンデリアがカチャカチャと鳴った位だったようです

メイドさんは怖がっていたそうですが

何事も無く楽しんできたとの事

今回は特にボラカイ島での1泊が良かった!!と申しています



心配をして損をした気分です

まあその代わりに来週の水木の連休は

姉様と蟹旅行です

今CMで有名になった

鳥取県の

ハワイ(羽合)温泉です

言っときましけど決してミーハーではなく

あのソフトバンクのコマーシャルがオンエアされる前に

行く事は決めてホテルの予約はしていましたので

その辺のところは誤解の無いようにお願いします

ではでは

昨日の女子学生さんも気に入ったお部屋が見つかって良かった~~

本日もいい部屋探し!!頑張ります

<今春入居の学生マンション予約受付中>



いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


はじめての台湾 NO3!!

2012-01-19 13:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

やっと乾燥注意報が解除されました・・・

旅行中はほとんど雨だったので

帰ってからズーッと天気が良く 何で?とか思ってしまいましたが

やはりカラカラ天気では

喉の調子が悪かったです

降れば降ったでうっとうしいですが

今日のところはガマンガマン~恵みの雨です

台湾旅行記も最終回です

急に写真の枚数が少なくなっています

台北101で 89F 382mを37秒で上がるEVで

ノックダウンしました

展望台で景色を見る余裕もなく洗面所に飛び込んで

そのままタクシーでホテルに帰ってきました

なので士林の夜市にも行っていません

次回の楽しみに取っておきます

では最終回・・・お時間があれば見て下さいね



デジブック 『はじめての台湾』


<今春入居の学生マンション予約受付中>




いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


はじめての台湾 NO2!!

2012-01-17 17:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

休み明けから8勤でちょっと疲れ気味です

明日のお休みは家でゆっくりしたくて予定はオフ

どうぞ余分な用事が入りませんように

旅行から帰ってきて一週間しか経っていないのに

写真を整理していて「ここはどこだったけ?」なんて

全く思い出せない

旅行の行程表とにらめっこしています

ただ時間を追って写真を整理すると

そうそうここはこうだったとか

四川料理は辛かったとか

また記憶が蘇って

2度旅行した気分になれています

お得かも

よろしかったらフルスクリーンでご覧下さい



デジブック 『はじめての台湾』



<今春入居の学生マンション予約受付中>




いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


はじめての台湾 NO1!!

2012-01-14 19:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

1月10日から営業しています

新年早々バタバタしています

きっと13日間も休んだ後遺症だと思います

皆様にはご無沙汰やらご挨拶の遅れていること

平にご容赦いただけますよう

お正月の休みを利用して1月5日~8日まで

台北に行っていました

暖かいよ~って教えられていたのですが

残念な事に雨・雨・雨・・・で

写真を整理しているのですが

いまいちスカッとしたのがなくて

お時間があればフルスクリーンで見てください




デジブック 『はじめての台湾』



<来春入居の学生マンション予約受付中>




いい部屋探し!!E建物管理でお部屋探しをしましょう~
地元ならではの耳より情報満載でお待ちしています



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長