goo blog サービス終了のお知らせ 

柏原市国分賃貸売買 不動産屋 E店長のひとりごと★賃貸・売買・リフォーム・マンション管理・損害保険代理店★

柏原市国分で「いい部屋探し!」
大阪教育大学・関西福祉科学大学・関西女子短期大学
学生マンションならおまかせ下さい!

こりずに行ってきましたNO4!!

2010-10-30 16:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

台風14号の影響で明け方まで風が強かったですが

出勤時間にはましになっていました~~良かった~

今朝から関西女子短期大学のAO試験があったので

雨は降らないで~~って叫んでいました

さてミステリーツアー2日目は

中田砂丘で海がめ(フィギア)を見て

袋井で昼食(生しらす入りの海鮮丼)を頂いて

ちょこっとのつもりで立ち寄ったお土産屋さんで

味見したメロンのあまりの美味しさに

重たいものは買わないと姉と約束していたのに

静岡メロンを3個買ってしまいました・・・

お友達に1個 自宅に1個 姉様ごめんね1個お持ち帰り下さい

さて重いものはバスに置いて見学~~

八丁味噌 カクキュー 本社事務所です


この建物は国の登録文化財になっています


八丁味噌カクキューは大阪では赤だし味噌と言われ

お寿司屋さんで注文する赤だし(味噌汁)に使われています

これがお寿司にマッチして美味しいんです~

大豆と塩のみで二夏二冬以上じっくり熟成させて作られる

岡崎特産の豆みそ

重石の石積みにも年季が入っています


味噌樽の置かれている蔵は

なんともいえない濃~いしょうゆの臭いがします


このカクキューさんを舞台にNHK朝ドラ

<純情きらり>を撮影されたそうです


あ~~大変!!ブログに熱中していて~

今日は孫っちママにお迎え頼まれていたのでした

ダッシュでお迎えに行ってきます

帰ってきてお店でカメラを向けるとポーズ???

何のポーズか解かりませんがとりあえず本日の孫っちでした~



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長






こりずに行ってきましたNO3!!

2010-10-26 15:20:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

今朝は寒!!って目が覚めました

やっと気温が低くなって少し秋らしくなってきました

今日は躊躇せずに長袖の服にしました・・・快適です

ところで・・・

皆さんはインフルエンザの予防注射はもう済ませましたか~~

昨晩大好きなママさんがやっているお店に行ったのですが

ママさんがちょっと風邪気味で辛そうでした

今年はインフルエンザが早目から流行しそうな気配

なので急遽今朝から予防注射に行ってきました

最近は注射の針が細くなったせいかあまり痛くなかったですよ

これで完璧!!

とは行かないので手洗いうがいの遂行します!!

さてミステリーツアーもNO3になりました

細い山道をくるくる登って行くと展望台

見えた景色は曇り空と墨絵のような湖


うなぎの養殖で有名な浜名湖


お天気が良ければいい眺めなのでしょうが~~残念!!


今夜のお宿に到着!!

1年前にリニューアルしたホテルウェルシーズン浜名湖


どんなお部屋なのか興味深々

中庭を眼下に見下ろしながら渡り廊下を通って


さすがにドアに禁煙マークがあっただけにタバコの臭いがしない・・・

お部屋はこじんまりしていますが清潔で快適です


カーテンを開けるとお庭が見えて


テラスに出ると籐製のカウチが・・・雨だったので座れませんでした


さて荷物を置いてまずは宿泊客専用の(ひとと季の湯)へ直行

その後夕食

夕食は(健菜美食ビュッフェ)と名打つだけに

ビュッフェスタイルのレストランでしたが

食材が豊富で色とりどりの料理をできたてで頂けました

新鮮なお刺身や揚げたて天ぷら目の前で焼いてもらえるうなぎ

食後のスイーツも充実していて

何もかもが大満足でした

夕食後には(桧香の湯)に入って

9時からお部屋でマッサージ

姉とのおしゃべりも自然と途切れて

明日はどこに行くのでしょうか~~


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長







こりずに行ってきましたNO2!!

2010-10-23 16:20:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

今日は行楽のシーズンなのか家族連れで乗られている車が多いです

さて昨日のミステリーツアーの続きです

日本3大○○は稲荷で 豊川稲荷 でした

鳥居をくぐって


正面に見えるのが大本殿


さすがに稲荷神社・・・狛犬さんの替わりに狐さん


右にも狐さん


正面の階段を上がって本殿にお参り

みなさんご一緒に 商売繁昌!!


お賽銭は代表して皆さんの分も入れておきました


参拝も終わったのでおみくじに挑戦!!


やった~~大吉です 大吉です!!

大吉のおみくじを握り締めて戻りかけると

書院瓦寄附の受付が・・・

ミステリーツアーで豊川稲荷に来たのも

おみくじで大吉を引いたのも

ここで瓦の寄附にめぐり合うのも

きっときっと神様がE建物管理が商売繁昌するようにと

お導きをいただいたと身勝手な思いをこめて

書院瓦の寄附をしてきました

ジャジャーン・・・でっかい字を書いてみました


これで商売繁昌間違いなしです

外に出るとおみやげ物屋さんの並んだ通りです

豊川名物<宝珠まんじゅう>

ここはヤマサのちくわ屋さんです


きれいなおねえさんが声をかけてくれましたが

今夜泊まる場所もミステリーなので買わずにバスまで戻りました

ヤマサのおねえさん~ごめんね

今日は一日中曇り空でした

ニュースでは奄美大島では豪雨による被害も出ているようです

明日の天気予報は雨だそうです・・・

せっかくの旅行なので晴れて欲しいのですが

雨が降っても

この旅はまだまだつづく・・・


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長





こりずに行ってきましたNO1!!

2010-10-22 18:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)です

10日ぶりの更新です

10月は非常に個人的に忙しくてあたふたしています

そんな中20日21日の連休を利用して

人生お初の姉様との旅行に行ってきました

4年前に立ち上げた会社も何とか軌道に乗ったし

姉様は父のEは母の亡くなった歳を越せましたし

自分への慰労と姉様への日頃の感謝の気持ちで・・・

どこに行こうかと相談しても<任せる~~>との事

じゃ面倒なの・・・いえ面白いのでミステリーツアーに申し込みました

朝9時10分なんば集合 1泊2日以外はミステリー

9時30分に出発したバスは近畿道から西名阪へ

伊勢方面に曲がらなかったので東海方面かな?

お天気は雨は降っていませんが超どんより~

昼食は蒲郡のオレンジパークで頂きました 今にも降りだしそうです


このあたりの名物?釜揚げしらすです


炊き上がった釜飯の中にしらすを入れて混ぜて頂きます


1膳目はそのままで2膳目は薬味と出汁をかけて

これもあっさりしてとっても美味しかった~~

オレンジパークです 決してしらす屋さんではないです

蒲郡はみかんの産地だそうです


まだ青いのですがもうすでにみかん狩りの方が来られていました

E達はみかん狩りはしないようですので・・・みてるだけ~~


2Kで¥1300は魅力ですが荷物が増えるのはイヤなのでスルーして


重い荷物にならない<みかんソフト>をお買い上げ~~


ほんのり甘い温州みかん味のソフトクリーム

食後のデザートには最高でした

この後バスは何処に~~

日本3大○○に向かいます~~って何処?何処??

雨が降らなきゃいいのですが・・・
バスの中では姉様とず~~っとおしゃべり

周りの皆さんごめんなさいうるさくって

この旅はまだまだつづく・・・・・


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長






北海道~青森 研修旅行 NO3

2010-09-21 17:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

日中はすっかり夏に逆戻りしたような暑さです

午後から雨の予報でしたが・・・空振りです

いよいよ研修旅行も最終編となりました

奥入瀬渓流で癒されて下さいませ~~

デジブック 『北海道~青森 3日目』


今回青森から乗った観光バスのガイドさんがなかなかのつわもの

津軽弁と標準語を巧みに使い分け1つ1つ丁寧に説明してくれました

その中で岩木山を右手に見ながら走行中に説明を受けて

皆さんにお知らせしたいと思ったのが下記の2件です

ぜひご覧になって下さい

太宰治 生誕地 青森県五所川原市 斜陽館

借りぐらしのアリエッティ 盛美館

ながながとお付き合いありがとうございました

・・・感謝!!・・・


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長



北海道~青森 研修旅行 NO2

2010-09-20 17:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

めっきり秋の気配で朝夕は過ごしやすくなりました

9月14日から16日まで2泊3日で研修旅行に行ってきました

まずは1日目の写真整理が出来ましたのでアップします

お時間がありますと言うご奇特な方は見てやって下さい

デジブック 『北海道~青森 2日目』


今日は敬老の日!!

敬老の日ですよ~~!!

孫っちからのプレゼント

いつもかわいがってくださってありがとう どういたしまして



 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


北海道~青森 研修旅行 NO1

2010-09-19 13:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

めっきり秋の気配で朝夕は過ごしやすくなりました

9月14日から16日まで2泊3日で研修旅行に行ってきました

まずは1日目の写真整理が出来ましたのでアップします

お時間がありますと言うご奇特な方は見てやって下さい

デジブック 『北海道~青森 1日目』


今回の研修旅行にご一緒させていただいた皆様へ

楽しいひと時を過ごせたことに感謝です

またお目にかかれることを楽しみにしております


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長


温泉に浸かりに山代まで!!

2010-07-27 19:00:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

本当に毎日の会話が 暑い 暑い しか出てこない今日この頃です

先週の水・木の連休を利用して1泊温泉旅行に行ってきましたが

戻ってからの業務多忙とこの暑さでブログの更新が止まっていました

時間を戻すこと1週間です

7月21日の朝・・・奈良県を震源にした地震がありました

結構グラグラしたので列車のダイヤが気になりましたが

午後のサンダーバードで加賀温泉に向かいました

駅から見える金の観音様 全長73メートル 

抱かれている赤ちゃんが奈良の大仏と同じ大きさとは・・・



1987年 バブル最盛期に総工費280億を投じて作られた理想郷

ホテルも遊園地も今は閉鎖されていて観音像の見学は可能だそうですが

今夜の宿泊ホテルから迎えに来ていただいたおじさんに伺うと

遠くから見ている方がいいとかでした・・・

午後3時にホテルに到着です



しばし涼しげな滝を眺めてその後お部屋へ



6時の夕飯を頼んでおいて露天風呂にゆっくりと浸かってきました

お腹も空いてきたしビールも飲みたいので

5時半だけどフライングで仲居さんに料理を運んで貰いました

まずビールでのどを潤して前菜3品から



お刺身と



カニ酢と



冷たい茶碗蒸しと



てんぷら・焼き物・煮物・夏野菜と鶏の陶板焼き・あなご押し寿司と

あわびのバター焼き



満腹・満腹・・・どの料理も味付けが口にあって美味しかったです

ちょこっと横になって8時に頼んでおいたマッサージをして貰って

そのまま朝まで夢の中~~でした

朝・・・お腹が空いて目が覚めました

朝食を済ませて朝風呂にゆっくり浸かって11時のチェックアウトまで転寝を

帰る前にホテルのプールをチェックです(次回は孫っちと遊べるかな?)



チェックアウト後・・・暑いので観光はしたくなかったのですが

せっかく来たので海だけでも見て帰ろうかという事で

尼御前岬まで足をのばしました

青々と芝生がきれいな公園です



さすがに夏の海です~~太陽があったってキラキラしています



海も見たし~ランチもしたし

またまたサンダーバードで大阪まで帰ってきました

9号車は最後尾だったので・・・



降りたところで写しました、これ後ろですよね 前はどんなだったのか?



駆け足で山代温泉に行ってきました

娘曰く

お母さん 美味しいもの食べて温泉入って寝るだけやったら

わざわざ泊まらんでも日帰り温泉行って家で寝たらいいのに・・・

いえいえ母はこんな旅で充分なのです

これ以上動き回ると疲れ旅になってしまうので・・・


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長

ちょっと出かけてきますね!!

2010-07-20 18:30:00 | 旅行とか
本日柏原市(河内国分)はです

いや~~今日も暑かったです

3連休の後だったので2度も銀行に(自転車)行って

暑いのなんのって頭からは太陽がガンガン照るし

足元からはアスファルトの照り返しでフライパンの上にいるみたいだし

なんとかならないですかね~~この暑さ

業務は

鍵渡しも終わったし

契約書も預かったし

テナントの工事は来週から始まるし

お部屋のメンテナンスは業者手配も終わったし

家賃請求書の投函の完了したし

やり残しは無いよね・・・

さあ~水・木曜日は連休なので

自分へのボーナスで

ちょっと出かけてきますね

詳細は帰ってきてから報告しま~~す


 一日一回ポチッと押してやって下さい~

テナント事業部のページ作りました ちょっと覗いて見て下さい



地図から検索物件検索はこちらから


いい部屋探し!ホームページへどうぞ

             E建物管理  E店長