goo blog サービス終了のお知らせ 

四季感撮

PENTAX K-5とBORG50FL 45EDⅡ
で野鳥や自然の写真を撮っています

陶山神社に行きました

2009年11月26日 | 花・植物
  春日渓谷を見たあとに有田にある陶山神社へ行きました

  ここも紅葉があるんですよ

  陶山神社は小3の修学旅行の時に来て以来 ン十年ぶりです




  

  石段を登るとすぐに踏切がある珍しい神社なんですが 境内に入るとこの狛犬?が迎えてくれます







  

  さらに石段を登ると本殿の鳥居が見えます 切れてますが(^_^;)

  陶器で出来てるんですよ







  

  狛犬も陶製です







  

  向かい側にもいます







  

  正面で見るとユーモラスですね(^o^)







  

  石段のわき道に紅葉が色づいていました 右上の白いものは月です

  ここは境内もなんですが 社務所の奥に広場にももみじが植えてありました

  終わりかけてたけど







  

  本殿の雑木林にあった紅葉を見上げて撮りました

  透過光に照らされた紅葉は綺麗ですが それを写真で引き出すのは難しいです

  撮り続けます(^o^)/

  

見返りの滝のもみじ

2009年11月24日 | 花・植物
        見返りの滝で紅葉を撮ってきました

        時期がそろそろ終わりそうなので たくさん撮らなきゃなと




        

        川底のもみじ







        

        落葉






        
        

        夕陽を浴びた黄葉







        






        







        

        紅い紅葉







        

        


        紅葉の時期が終わったら 本格的に冬が始まりますね

        休日にもう一回紅葉を撮りに行きたいと思ってます(^o^)/

環境芸術の森

2009年11月19日 | 花・植物
        唐津市厳木町の環境芸術の森へ紅葉を撮りに行きました(美化協力金500円が必要です)

        紅葉の状態が見頃を過ぎたものとこれからのものが混在してて、微妙な時期でした



        







        







        







        







        







        



        日射しがほとんど無くて寒かったです(*_*)

        太陽が顔を出したときに撮った写真なんですよ

        ピーカン(死語?)にならないかな~!        

吉野ケ里公園駅のコスモス

2009年10月17日 | 花・植物
          脊振村から市街地に降りて 吉野ケ里公園駅へ行きました

          新聞でコスモスが満開と書いてあったので(^o^)


          駅北口側の休耕田にコスモスが栽培されてるんですよ


          

          ご覧の通り満開ですね! 60万株あるそうです







          

          少し寄ってみます

          ほんとに満開ですね 初めて来たんですが素晴らしいです

          




          

          白が少ないみたいなので 白いコスモスを撮ってみます







          

          
          
          


          




          
          
          





          

          最後に赤を

          たくさん撮ったので2回に分けて紹介しますね(^^ゞ

          
          

          

          

雨の日のコスモス

2009年10月01日 | 花・植物
          

          雨の日に水田のそばに咲いてたコスモスを撮ってみました







          

          不規則に入り組んで咲いてます







          
          


          生憎の天気です 灰色の空







          

          白いコスモスです







          

          雨が激しくなってきて カメラにタオルをかけて撮影

          彼岸花の赤を背景にしています







          

          雨の雫も一緒に撮りました

          

          雨の日の写真はしっとりして良いですね

          僕のは防塵防滴のカメラじゃないので 神経使います…(^_^;)

          防塵防滴のカメラが欲しいなあ

          

          でも その前にもっと腕を上げなきゃ

          


雨の日に

2009年09月30日 | 花・植物
          

          楓撮ってみましたが まだ色づいてませんね

          紅葉になるのは 10月中旬くらいなのかな







          
          
      
          宙に浮いた…

          いや クモの巣にかかった落ち葉です(^^ゞ

          分かりにくいけど 左上に蜘蛛が写ってます







          

コスモス2

2009年09月25日 | 花・植物
          

          道端に咲いてたコスモスです

          ミツバチがいますね







          

          僕的にはこの色が一番好きですね







          

          横から撮りました







          

          さらに寄ってみました


          来月あたり本格的な見頃になりそうですね

          楽しみです

彼岸花

2009年09月18日 | 花・植物
          

          川沿いに咲いている彼岸花です  

          日中の日射しはまだ厳しいですが この花を見ると秋を感じますね







          

          クローズアップで花びらに寄りました







          

          花芯のアップです







          

          秋になってきました

          紅葉が楽しみです

キバナコスモス

2009年09月09日 | 花・植物
          

          キバナコスモスを撮りました

          赤白ピンクのコスモスより早く咲いてる感じですね







          

          クローズアップフィルターでマクロ的にしました

          黄色というよりオレンジ色です







          

          Just two of us  ふたりっきり







           

          いい天気でトップライトでした







          


          

          花の裏側から



          



          

          秋らしい空色になってきましたね

          




                            

コスモスまだかな

2009年09月04日 | 花・植物
          

          去年撮ったコスモスです

          夕方月が出始めたころに撮りました

          今はまだ近くに咲いてませんね







          

          ちょっとザラザラというかノイジーな写真ですが^_^;

          今年は太陽の下で明るく撮りたいです

          あっ、その前に彼岸花もありますね

多分? おそらく?? 今年最後のハス (^^ゞ

2009年08月08日 | 花・植物
        

        何度もハス撮りましたけど また撮りに行きました

        今年はこれが最後かな

        みやき町の千粟土居(ちりくどい)公園のハスです

        今までみたハスと色が違ってて 白い花びらに赤い縁取りがありました







        







        







        







        







        

        たくさんアップしてみました

        朝8時頃着いたんですが 日射しがきつくて暑かった (;一_一)

        道に迷って久留米まで行っちゃってたし

        
        桜の時もそうだったけど ハスも面白かったなあ

        来年の夏も撮ります!