goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフデザインのワハハ広場

保険・イベント・気になること、それぞれの曜日で担当者がお届け!

こんなとこに行ってきました

2012年03月10日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんです

先日、息子のオスグットのお話をさせていただきましたが

今日は、長崎までこんなとこを見つけたので行ってきました

ネットで検索して見つけましたのですが

長崎県唯一のオスグット専門整骨院

今月末に最後の大会があるので

希望をかけて、チャレンジと思って…

5回ぐらいで改善するらしいのですが

期待しちゃいます

 


オスグットで…

2012年03月07日 | 私的な事

こんばんは、マンちゃんです

私ごとですが、うちのKANちゃん

今度はオスグットでまたまた病院通いです

5年生の時は捻挫がクセになり

6年生の半ばに手を骨折

終わりにはオスグットと何だかんだでケガで悩む息子です

オスグットの原因はオーバーユース(使い過ぎ)の様で

もう一回月末に大会があるのに、残念です

オスグットについての詳細はこちらでも紹介しています

http://blog.goo.ne.jp/hanataka-jbc/e/c7ef500cd10a299d82b643091fb5b4ca

成長期の子供の体はいかにケア(ストレッチ)が大切かを

痛感いたしました。


最後の晩餐

2012年03月03日 | 私的な事

こんばんは、マンちゃんで~す

今日はみんなでこげな感じ

みんなでワイワイカラオケ中で~す

 

実は甥っ子SYUN君、明日、旅に出ます

近畿までバスケ修行の一人旅に…

そんな甥っ子の追出し会ってなわけで

盛り上がっちょりました

 

巷はあっちこっちでそんな盛り上がりですね

うちの子も今度中学生、

子供の成長って過ぎてしまうとアッっという間

シッカリ子育て楽しまないとって感じです

皆がんばれ~


今年度は2つほど…

2012年02月29日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんで~す

またまたミニバスの話題で

写真は花高小学校の校長室の前ですが

今年は昨年と違って2つほどトロフィーを持っていくことができました。

とは言ってもそれほど大きな大会ではないのですが

子供達には自慢のトロフィーのようです。

今年も残り2つの大会となりました。

これでマンちゃんも一息つけそうです。

最後までシッカリやり切れ花高JBC


間に合わず…

2012年02月25日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんです

間もなくマンの長男ちゃん小学校を卒業ですが

しばらく前に紹介した建替え中の花高小体育館

現在の状況はこんな感じ

だいぶ形が見えてきましたが

まだやっとコンクリートが打ち終わったくらい

ヤッパリ卒業式には間に合いません

もちろん入学式にも…

という訳で、今年の花高小6年生は

早岐中学校で卒業式を行います

んでもって、その後すぐに同じ早岐中学校で

入学式なんですよね~

なんなら卒業式と入学式、同時にしちゃえば

な~んちゃって

という訳で花小体育館の近況報告でした


25年前の今日

2012年02月24日 | 私的な事

昭和天皇の大喪の礼

が新宿御苑で執り行われたときです。

丁度、今日と同じ金曜日でした。

因みに、3連休をいいことに、

島原の友達のところに遊びに行きました。

その友達の家も、普賢岳の土石流にのまれてしまって、今はありません。

25年間、10年一昔といいますから、随分昔の事ですね。

by

 

 


卒業式

2012年02月18日 | 私的な事

マンちゃんちの長男坊は

今年小学校を卒業します、たぶん…

となると奥様は卒業式に着る洋服を

お店やネット、そして通販カタログで

そりゃ~ま~楽しそうに選んどります

残念ながらオシャレに疎いマンちゃんはその話題にのれず

姉の【ちっち】と2人であ~だこーだと話しとります

で~

出来上がったのがこげな感じ

1/1サイズの着せ替え人形みたいやね


卒業記念…

2012年02月15日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんで~す

今年はマンちゃん家、息子が小学校卒業です

んでもって、姪っ子2人は中学校卒業です

さらに、甥っ子が高校卒業です

便乗して言うならば、マンちゃんは

息子のバスケのお手伝いを卒業です

 

うぉ~、よくよく考えてみたら

お金がいるな~

 

そんなマンちゃん家ですが、息子の卒業記念に旅行を計画中

どこに行こ~かな~

楽しみ楽しみ


子供の可能性

2012年02月13日 | 私的な事

 

昨日は、息子のミニバスの試合でした。

相手は、大崎HOOPSというかなりの強豪チームです。

最近の花高JBC6年生は、なかなか思うようにいい試合ができず

本人達もムズムズ、指導者ももがいて、保護者もイライラしておりましたが、

前日の臨時ミーティングが効いたのか、素晴らしいきらりと光る試合を

見せてくれました。

結果は32-23で勝ってしまいました

試合の途中で涙をこらえるほど、感動しました。

終わった後、ママ達は、もう大興奮の大喜びで【なんか優勝したみたいに嬉しい!】と

喜びあいまいした。

監督、コーチもひっさしぶりの快勝に酔いしれてましたね~

もちろん子供達も!

子供達、指導者、保護者がひとつの喜びを分かち合っていました。

そうしてそして、我が息子は、珍しく大活躍で【この子を産んで良かった~】と思ったものです

子供達に久々の感動をありがとうという気持ちでいっぱいです

   by


充電中

2012年02月11日 | 私的な事

こんばんはマンちゃんです

しばらく前にお客様のところで

こんな光景を見かけました

【充電中】

ガソリンスタンドではなく、ディーラーでもなく

会社の駐車場で車に一本のケーブルがつなげられ【充電中】でした

画像の車はNISSANのリーフ、100%電気自動車です

あと数年もすれば、こんな光景が当たり前になりそうですね~