goo blog サービス終了のお知らせ 

ライフデザインのワハハ広場

保険・イベント・気になること、それぞれの曜日で担当者がお届け!

猫です

2010年03月15日 | ペット

皆さんお久しぶりです。トムです

でも僕寝ています。

おふとん気持ちいいっす。

ふかふかのふとんの下から人間のぬくもりもあり

最高です

   by十六(トム)


皆さんお久しぶりに猫ブログです。

これ私の上に寝ているトムです。

かなり息苦しいです

しかもさっきまでもう一匹のってました

ほとんど身動きできませんが、左手だけでなんとか

この写真をとりました

   by飼い主

商売繁盛!

2009年05月13日 | ペット
こんにちは柿マンです。

いきなりですが、今年のライフデザインは

商売繁盛しそうですぞ

というのも当社の入口に、ツバメが巣を作ってくれました。

昔から「ツバメの巣のある家(お店)は幸せ(商売繁盛)になる」

と言われていますよね。

これってダテに言われている迷信なんかじゃぁないんです。

ツバメは、人(親戚、友人、お客様など)の良く集まる家(お店)に

巣作りをします。

【豆知識】
『『『ツバメは長年の人との関わりの歴史から、
人とはとても優しく、外敵から
自分を守ってくれる存在であると信じています。』』』

という事は、当社の入口は人の出入りが多いという事

だ・か・ら!お客さんが多く足を運んで

【商売繁盛】 なり

という訳で、今年はイイ感じのライフデザインで

GoGoGoで~す。

ドシドシ保険相談にお越し下さいm(__)m

皆さんももし自宅や店舗にツバメが巣を作り出したら

暖かく見守って下さいね

暖かくなって・・・

2009年04月20日 | ペット
最近春らしくなるを通り越して初夏の陽気ですよね。

だからかどうかわかりませんが、

うちの×2も、ふとにもぐりこんで娘の

腹やら胸やらに乗っかると熱いらしく、最近は、枕元で寝ています。

よく見ると枕を使用しているのは、娘ではなく

琴(キン)ちゃんでは、ないか

頭にべったりくっつかれて娘の額には、汗が・・・

それから、あのネコの悦びの声 『 ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ・・・・ 』 が

ひとしきり始まる訳で・・・。

それが2匹ペアでこられると耳元でさぞかしうるさかろう

と思うのですが、娘は熟睡であります

    by






春の日に

2009年04月13日 | ペット
ちょこちょこ写真を載せている我が家のトムです。

今日は、娘(小1)と一緒にハイチーズ

デカッッ。よちよちと横抱きしたりして、

赤ちゃんごっこしたりしています

こんなにでっかいのに寝るときは、娘の腹の上にどっかり乗って

寝るんですよ

しかも、ひどいときは、さらに胸のあたりに琴ちゃんまで

子供って体温が高くって気持ち良いのでしょうね。

それでも娘は熟睡です。すんご~い!

      by


トムです。

2009年03月30日 | ペット
拝んでいるようです。

以前でお寺の犬がお経に併せて合掌して

そりゃあかわいかったですけど、

うちの十六(トム)だって負けてませんよ

しかし、十六は、何を考えているのでしょう。

すごーく深ーく考え込んでいるようですね。

きれいに手を合わせています。

合掌・・・

でも、よーく見たら、寝てるだけみたいです



   by

にゃんでベビーベッドに

2009年03月09日 | ペット
またまたとんでもない写真が出てきました。

長女が生まれた頃の写真です。

ひとが赤ちゃんの誕生を喜んでいるとこの始末です。

あらここいいベッドじゃないといわんばかりの

とくいげな様子で、いすわってます。

そういえば動物を複数飼うとアレルギーが

無くなると言ってる学者もいるとか

なんだか信じがたい話ですが、確かに家の子は

アレルギーはないみたいですよ。


   by



戻って欲しい、あの頃に・・・

2009年03月07日 | ペット
何度か紹介している、柿家のデブ猫!

実はビフォーはこんなに可愛かったのです。

パソコンをいじっていたら出てきたので載せて見ました。

この頃は、じゃれてきて、走り回り、玉をとり

何をしても可愛かったのですが、

今は・・・ウザイとまでは言いませんが、

寝るときにわざわざ、お腹の上に乗ってくるので

ちーとばかしムカついてしまいます。

人間でも、動物でも小さい頃って可愛いですよね!

小さい時は・・・

こんなの見つけました!

2009年03月05日 | ペット
住所を独自の指数で点数付けしてくれるサービス。
その名も「住所パワー」

お住まいの住所を入力するだけでパワー判定してくれます。

ちなみに、私の住所を測定してみると…

Cクラスでした!!

福岡の別宅はBクラスです。

みなさんも自分の住所パワー調べてみてください。

意外と面白いですよ~

【住所パワー】
http://www.ichiten.com/

猫ブログ?

2009年02月16日 | ペット
こんばんはです。

動物の仕草って癒し効果があるそうですが、

にゃんこのそれは特に効果大な気がします。

そこでうちで撮りためた琴(きん)と十六(とむ)の

ホッとする写真を時々ご紹介して

和んでいただけたらと思います。

今日は、湯たんぽ猫です。

神経質な方にはびっくりする写真でしょうか

実家の母には、もう赤ちゃん生まれたっていうのに

猫飼うなんてってあきれられましたけど・・・。

うちの子はこんな中で育っちゃいました


秘密のドア

2008年11月17日 | ペット
こんにちはです。

うちのリフォームで第一希望だったもの・・・

それは’s のベランダへの扉でした。

ようやく週末に開通しました。

始めは、要領の悪かった’s も一日で

慣れて、スムースに行き来するようになり、ほほえましい限りです。

皆さんもご存知のとおりうちの’s は、二匹ともおデブ

なので通れるかも心配でしたが、大丈夫でした

写真は、でっかいトムと秘密のドアです。