花田敬ブログ

社長・院長の可処分所得を増やす方法
法人クレジットカード活用方法
保険マーケティング戦略

20230905 法人保険営業マンなら知っておきたい「財務の基本」とは

2023年09月05日 06時57分36秒 | 保険マーケティング

こんにちは、法人クレカが財務・決算書に影響を与えることについて研究している
花田敬です。


今回の保険マーケティング大学校のLIVEセミナーのテーマは、
「法人保険営業マンが知っておくべき、財務の基本」です。

https://l.imu.tokyo/lp/cp/series/202309/



さて、さっそく本題に入って行きます。

なぜ財務・決算書が重要なのか?

法人保険の営業において、保険商品だけでなく、財務や決算書の知識が必要な理由は
何か?  答えは「顧客との信頼関係の構築と、適切なプラン提案」です。

決算書の基礎を押さえる
決算書には、企業の健全性や経営状態が一目でわかる情報があります。保険営業パーソ
ンがこれを理解することで、見込み企業、顧客企業の財務状態を把握できます。

企業のニーズを把握
次に、その財務状態に合った保険プランを考える必要があります。例えば、収益が
好調な企業には積極的なリスクヘッジを、厳しい企業にはコストを抑えた基本的な
プランを提案できます。

信頼関係を構築
決算書の知識があれば、会話の中でその要点をさりげなく盛り込むことができます。
これにより、ただの保険屋から信頼できるビジネスパートナーへと昇格するのです。

長期的な関係の確立
財務の理解が深まれば、その企業の将来に対する正確なアドバイスが可能になります。

これは単なる契約以上の価値があります。

以上が財務や決算書を理解することで得られる、法人保険営業におけるメリットと
具体的なステップです。
この知識は、保険営業マンにとってきっと役立つでしょう。



財務・決算書理解で法人保険営業が飛躍する!
法人保険の営業では、顧客である企業の社長や経営者との信頼関係が鍵です。そのため
には、税理士並み、もしくはそれ以上の財務・決算書の知識が必須と言っても過言では
ありません。

決算書のエッセンスを掴む
まずは、決算書の基本的な項目、例えば貸借対照表や損益計算書、をしっかりと理解
しましょう。これにより、社長が抱える会社の健全性やリスクをすぐに見極められます。

 財務指標でリスクを評価
続いて、財務指標を用いてリスクを評価します。営業利益率や自己資本比率などを
把握することで、具体的な保険商品のニーズを導き出せます。

税理士とは異なる視点でアドバイス
税理士は主に税務に焦点を当てたアドバイスが主ですが、決算書の知識を持つことで、
リスク管理や資産運用といった他の角度からも社長に価値を提供できます。

長期的な信頼関係を築く
このようなスキルセットを持つことで、社長からは単なる保険営業とは違い、ビジネス
における「パートナー」として長期的な信頼関係が築けます。

結論として、財務や決算書の知識を深めることで、社長や経営者に真に求められるアド
バイスができ、法人保険の営業でも成功が手に入ります。今からでも学び、スキルを
磨きましょう。

今回は、年間200件の研修で保険営業パーソンたちを指導する「渡邊一史氏」を招き、
財務の基本についてスポットを当てます。

講義で話す以下のポイントは、即時に営業現場で使える実践的な知識と対処法です。

決算書の全体像を理解する
決算書には企業の経済活動の核となる情報が詰まっています。損益計算書、賃借対照表、
キャッシュフロー計算書など、これらのドキュメントから企業の健全性を判断する力を
養いましょう。

賃借対照表(貸借対照表)の重要性
賃借対照表、一般に貸借対照表とも呼ばれますが、企業の財産と負債・資本を一覧に
した表です。この表を理解することで、どれほどのリスクを企業が抱えているのかが
一目瞭然となります。

流動比率と現預金販管費比率
流動比率は、企業が短期間でどれだけの負債を返せるかを示す指標です。一方で、
現預金販管費比率は、現金と預金がどれだけ効率よく運用されているかを示す指標です。
これらの比率を把握することで、ターゲット企業の財務健全性を一層深く理解できます。

経営の醍醐味を享受する
財務分析をマスターすることで、単なる保険商品の売り手から経営のパートナーに昇格

できます。社長や経営者に対して、ただ保険を売るのではなく、企業成長をサポート
する提案ができるようになります。

このような実践的な財務知識と対処法を掴むことで、保険募集人としてのスキルは格段
に上がります。渡邊一史氏の講義で、財務の基本をしっかりと身につけ、成功の階段を
駆け上がりましょう。

*******************
渡邊氏とは…、
5年半にわたり地域の金融機関で勤務。法人融資を主に担当し、創業案件や再生案件
に多く携わる。その後、コンサルティング企業に移籍し、経営コンサルタントとして
のキャリアをスタート。この転職後、約7年間にわたり50社以上のコンサルティング
に関与してきました。2022年8月に保険募集人に特化したコンサルティング会社
「株式会社HELLO base」を設立。2社の外部取締役も兼任。経営コンサルティングの
分野で培ったリスクマネジメントの知識と経験を活かし、法人保険の営業担当者向け
にセミナーを積極的に開催。
*******************

このLIVEに参加できるのは
「保険マーケティング大学校」の会員さまのみですが、

今回のキャンペーンでは
【初月100円】で新規入会ができ、さらにこのLIVEセミナーにもご参加いただけます。
「財務・経営」の基礎知識を身に着け、あなたも一緒に新たな武器を手にしませんか?

LIVE開催日時:9月13日(水)14時00分〜15時30分
※事前申込が必要です。

またLIVE(9月13日)に当日ご参加いただいた方限定で、渡邊さんがお話される
内容のレジュメ(PDF)をプレゼント!

詳しくはこちらをご覧ください。

初月100円キャンペーンとLIVEの内容をくわしく見る
https://l.imu.tokyo/lp/cp/series/202309/

※お申込み締切:9月11日(月)23:59

あなたのご入会・ご参加をお待ちしております。


【花田敬ブログを更新しました】
◆【声】1人1人の参加者の感想を読んで文章を作りました。ありがとうございます!
https://blog.goo.ne.jp/e-fp/e/1998d54e9f66dcd59658654a2142b328


◆【公開】開業医の院長から来たメール
https://blog.goo.ne.jp/e-fp/e/5796b5b13132f0703da0028675114e2e


◆【制度】JALマイル、ANAマイルは福利厚生や接待交際には使えない制度になっている。
https://blog.goo.ne.jp/e-fp/e/3af3fb84ec2fd25ca9b327bdbe37d15a


◆【重要】生命保険料、損害保険料のクレジットカード払いについて知っていますか?
https://blog.goo.ne.jp/e-fp/e/484c6467c9703aa1e57798887ea9fd56


◆【開業医】保険医協会での法人クレカマイル活用術セミナーの実例と状況を公開!
https://blog.goo.ne.jp/e-fp/e/fce38f724c82bcbcd915015f2cc481a9




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【編集後記】

保険マーケティング大学校では、社長や院長をマーケティングできる
コンテンツを提供しています。集客、見込み客開拓に興味がある方は
ご参加ください。



ご依頼、ご相談、問い合わせ、花田に連絡、などこちらに書いてください。
お待ちしています。読者さんの役に立てればうれしいです。


https://onl.tw/9eABcGi


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【追伸】

僕のメルマガを知り合いに紹介してくれるなら、
https://www.imu.tokyo/mail-magazine/
を転送お願いします。

では、また会いましょう。

花田敬(はなだたかし)
https://www.e-hanada.com/
イーエフピー株式会社 代表取締役 https://www.e-fp.co.jp/
保険マーケティング大学校 校長 https://imu.tokyo/
(一社)法人クレジットカード相談士協会 代表理事https://c-c-a.or.jp/
チーム☆ライフラン研究会 会長 https://www.t-lifeplan.com/index.html

関東学園大学 教員 http://www.kanto-gakuen.ac.jp/univer/academics/sales.htm
(一社)営業人材教育協会 代表理事 https://jeos.jp/



【花田敬がやりたいこと】

1.金銭教育は社会貢献である
小学校、中学校、高校、大学とお金の勉強をする機会がほとんどない。しかし、社会に
出てお金の知識がなく苦労する人も多い。会社社長もお金の知識がなくては、経営がう
まくいかない。EFPは法人・個人に金銭教育ができる講師を育てたい。

2.営業教育は社会貢献である。
高校、大学と営業の勉強をする機会がない。大学には経営学部はある・・・しかし、
経営者になる数は少なく、実際は、営業マンになる数が圧倒的に多いが、営業学部は
ない。では、どこで営業を学ぶのか。実際、中小企業の会社社長は営業の研修をする
時間がない。EFPは法人・個人に営業教育ができる講師を育てたい。


【関東学園大学での取り組み】
http://www.kanto-gakuen.ac.jp/univer/academics/sales.htm




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20230904【声】1人1人の参加... | トップ | 20230906【重要】 財務や決算... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

保険マーケティング」カテゴリの最新記事