ドカモンモン

ポルシェ356Speedsterのレプリカ(CMC製)の奮闘記です。中身はビートルですから毎日楽しく走りますよ!

カウリングの塗り中に備中国分寺まで

2015年09月25日 | BMW R100RS 1989
早朝からカウリングの塗りをチェックです。

乾いてます 

もう少し固めて・・・それから次の工程へ
色ハゲをタッチペン修正して
600番の水ペーパーで砥いで・・・・
シリコンオフで油分を取り除いて・・・・

今度こそスプレーガンでウレタンクリヤ吹き付けします・・・・


ここで終って・・・・

備中国分寺の五重塔まで
   ひと休み

無事帰ってきて 

サイドバックのリヤシール目立ち過ぎかな・・・・



それにしても自作の「テープLEDSTOPランプ」切れてました。
振動でか線が細すぎたか・・・・ブツッと切れてました。
以前の白熱球に交換・・・・消費電力が多いから
ブレーキ掛けるたびに電圧計の針がピックっと結構振れます・・・・
LEDの時はほとんど触れません・・・

ブレーキランプが付いてますよってわかるからこれもいいことにした。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足守の木下利玄の実家近辺! | トップ | 小雨のGOLFで四角いベンツに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿