goo blog サービス終了のお知らせ 

資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

嗚呼メヒコ…

2009年03月16日 16時31分00秒 | WBC
■メヒコ負けてしもうた…。

これで日本は"また"Kとやらんといかんのか。
同一カードばかりで、正直飽きるわなあ。世界大会なのにアジアシリーズみたいじゃないか。

次回は是非ともルール改正を望みたいね。


星の子ポロン

2009年03月15日 22時11分00秒 | Extra
■親切な方からご提供頂いた80年代のビデオを鑑賞。感謝感謝。
今回、二十数年ぶりぐらいに観る事ができましたが、いやはや、これほどのものだったとは…。あのチャージマンも裸足で逃げ出す程の出来!!(←誉めすぎ)

デパートの話がまた酷い。照明機具のワイヤーに首吊り状態になっている子供を、他の客たちがせせら笑って鑑賞してるんですよ。なんだこれ。
それに、店内を飛んで移動するのはやめろよポロン。歩け!その二本の足で!!

声は野沢雅子御大ですが、ご本人は覚えているのかなあ。
総話数もかなりあるみたいだし、どっかでまとめて放送してくれないものかしら。頼むよAT-X(マテ)。
…まさかのDVDボックス発売とかだったら死んでもいいね、ホント。死なないけどさ。

■今週も外s(←もうええっちゅーねん
それはそうと、油断しててナイトスクープゴールデン見逃しちゃった。(´・ω・`) チェッ

飛び交うミサイル!!吹っ飛ぶ陰謀!!

2009年03月14日 21時43分00秒 | Extra
■押し寄せる黒い怪物をー♪

…と、いうわけでミサイル衛星ロケットの物凄く射程圏内に住んでいる者ですが!!…って嫌すぎ。
まあいっそ後腐れなく死んでしまってもいいかなあ、とか思ったりもしますよ。ホント。
死して屍拾うものなし!死して屍拾うものなし!!死して屍( 間 )拾うものなし!!!←3回も!!

さて、それとは関係なく朝から暴風雨なのです。午後から暴風のみ、やがて雪になりましたよ。ホントにもう…。春はまだか春はッ!!

嗚呼~海底大戦争~♪(裏声)

近所の道路で!!

2009年03月13日 23時23分00秒 | 時代劇
■水道工事が始まった。ああ騒々しい。
様子を見に行ったら、赤い小さな消火栓が立ってましたよ。|∀゚)モエー

今日はこんだけ。

■仕事人2009第9話。後期必殺テイスト。
祠の前での仕置料分配は珍しいな。2007以来か。大っぴらにやると人が見るよ。

今シリーズ初の「吊し技」キタ━(゚∀゚)━!!!!
紐技なのに弛んだ紐を引っ張るばかりでどうも欲求不満が溜まってたんですが(←たまに蛇で刺したりしてますが)、今回のでスッキリ。じつはこのご時世ですから、吊し技はNGかと思ってましたのよ。おほほ。
展開的にも「目には目を」といった仕置人な感じで大変宜しい。富嶽の「富士に登る」回とか大好きなのよ。
それにしても、馬鹿親と馬鹿餓鬼も仕置せにゃ片手落ちというもの。津坂匡章の放送禁止用語攻撃でも食らえ。

いやあ、エンクミちゃん可愛すぎ。仕置される東京乾電池喚きすぎ。炊くマシーンかとおもったら田中健でした。むふふ、バカメ。
「III」あたりだったらエンクミちゃんはもっと酷い目に逢ってたんだろうなあ…。←想像したら泣けてきた

さて次回は、やっと来ました源太葛藤編ですよ。まあ、初加入の「2007」から百戦錬磨のような仕置してましたけどね。
もうちょっと早めにやっといてもいいテーマだよね。

寒いッ

2009年03月11日 21時13分00秒 | Extra
■真冬に逆戻りだよ、なんだこれ。また風邪ひいたぞこんちくしょう。←弱ッ!
で、久々に雪掻きをしましたよ。それ程積もってはいませんが。ああしんど。

■時専で同心暁蘭之介はじまた。
チェックポイントは「メインタイトル~提供バック」「次回予告」この2点。
残念ながら前者の部分はありませんでしたが、予告がついていたのは幸甚でした。例の回の予告についてはあまり騒ぎ立てないほうがいいような気がしますよ。
あとはCM位置、EDフジテレビ削除以外はテレ東と同じ素材の様ですね。傷の位置なんかもおんなじ。
ランニングタイムは測ってませんが、まあテレ東よりは長いんでしょう(←曖昧)。
あ、時専に画質は期待しません。

ドライブの寿命?

2009年03月10日 19時31分00秒 | Extra
■あまりにも誘電ディスクにエラーが出るので、新たにTDKイメーション国産50スピン2,280円を買ってきましたよ。
…こっちもダメでした。どうなってんのコレ。

いずれも「高速ダビング」だけできない状態。デジタル云々は関係ありません。
「ディスクが汚れています」とか出る。中途半端に使ってあるディスクだと問題なくダビングできるんですが、新品だとダメ。フォーマットの不具合なのかしら?
台湾製スマートバイ16倍とかハイディスク16倍なんかだと不具合は出ません。←普通逆じゃないのかコレ
どっちにしろ大事な録画をこの手のディスクには保存したくないしなあ。

ネットをさすらってみると、「スゴ録。」では結構出ている症状らしい。やはり故障か。
対応策「コンセント抜いて3時間」は後でやってみよう。

どういう理屈なのかわかんないけど、ファイルコピーはダメでもディスク直書きor等倍ダビングならなんとか可能なので、しばらくはそれで凌ぐしかないかなあ。等倍ダビングなんて時間の無駄もいいとこだよねホント。
しかしそれもいつまで持つかわかんない。明日から「同心暁蘭之介」が始まるという大事な時にもう…。なんたるちあ。
ああ面倒臭い。とりあえず月末に新機購入予定なので、それまで持てばいいけど…。

なんて凹んでると、パナ機にも異常発生。
ファイナライズ時、メニュー画面が正常に生成されないのです。下半分真っ黒(笑)。再生に問題はないんだけど、やはり気持ち悪いですよコレ。
なんでこう立て続けに不具合が…。なんかの嫌がらせか。死ねと申すか!!

ビデオテープのバックアップとかも当分無理だなこりゃ…。困るなあ。

■AAB(杉)と時専(里見)、両方の大江戸捜査網で森次晃嗣を確認した日。森次デー。
さて、時専5月の速報がきましたよ。ちょっとした三田村邦彦特集の趣。
4ヶ月連続企画、必殺スペシャル17作放送とかあるみたい。5月は現代版と第七騎兵隊もやるよー。

■今日のアンパンマン@ABS。
スピードベルトなる新兵器、いわゆる加速装置を造ったバイキンマン。クロックアップでアンパンマンを翻弄!!
脚本米村正二。←
さすがに加速戦はなかったですけれども。

きょうのWBC@はません。

2009年03月09日 21時51分00秒 | WBC
■またまた村田内川がスタメンですよ。ああ胃が痛い。

今日も守備で飛んでます村田。古田の「オッケーイ!」も出たよ。
しかしその後やらかしちゃうわけですが。しかもそれが決勝点になっちゃったりしてもう。このへんがらしいっちゃらしいわけでね。

打撃も村田内川ともいまいち。というかさっぱりダメ。
釣り球に引っ掛かっちゃう村田は悪い村田だ。内川先生などは代打を出されてしまう始末。

03/09
日本0-1K国