goo blog サービス終了のお知らせ 

資料館【-痒いところに手が届かない-別館】

■連続テレビ映画 遊星王子
■同心暁蘭之介

Taisho Baseball Girls(北米版Blu-ray『大正野球娘。』)

2014年03月27日 23時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本Blu-rayセットはリージョンAですが、一般の日本国内仕様Blu-rayプレーヤーでは再生できない可能性があります。

■『大正野球娘。』北米版Blu-rayセット。
全12話を2枚のディスクに収録(9/3)。


▲晶子さんかわいいよ晶子さん
ジャケットは北米DVD版とほぼ同じです。あまり好きなデザインではなかったので、変えてくれると嬉しかった…。
ディスクレーベルは国内単品版のジャケ絵を使用。

もともとSD制作なので、画質に関しては期待はしていなかったのですが、意外と悪くない…かなあ。うーん。
映像特典はノンクレジットOPとEDのみ。
国内版BOXで未収録だった「ブルーレイ版のみの映像特典」はこちらにも未収録です。←もう勘弁してあげなよ

商品データ
■Taisho Baseball Girls
■発売 : Sentai Filmworks (2014/1/14)
■リージョン : A
■音声 : 日本語
■字幕 : 英語(on/off)※メニューから選択不可
■ディスク : Blu-ray×2
■国コードロック : あり

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=aaaaaaaaa093-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00FJX96X0" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="http://ws-na.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetAdHtml&ID=OneJS&OneJS=1&source=ss&ref=ss_til&ad_type=product_link&tracking_id=icannotreacth-20&marketplace=amazon&region=US&placement=B00FJX96X0&asins=B00FJX96X0&show_border=true&link_opens_in_new_window=true&MarketPlace=US">
</iframe>

High School of the Dead Ova: Drifters of the Dead(北米版『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』 OAD)

2014年03月08日 21時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本Blu-rayセットはリージョンAですが、一般の日本国内仕様Blu-rayプレーヤーでは再生できない可能性があります。

■北米版Blu-ray『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD Drifters of the Dead 』。
コミックスに付属したOADが単体で発売されるのは珍しいのでは。


▲先輩かわいいよ先輩
パッケージは通常幅ケースに1枚のディスクを収納するかたち。封入物なし。

収録されているのは約16分の本編のみで、映像特典等はありません。
UK版DVDでは不具合があった音声も問題なく収録されています。

ボリューム的に少々物足りない感はありますね。

商品データ
■High School of the Dead Ova: Drifters of the Dead
■発売 : Sentai Filmworks (2013/11/26)
■リージョン : A
■音声 : 日本語/英語
■字幕 : 英語(on/off)
■ディスク : Blu-ray×1
■国コードロック : あり

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=aaaaaaaaa093-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00E688XI8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="http://ws-na.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetAdHtml&ID=OneJS&OneJS=1&source=ss&ref=ss_til&ad_type=product_link&tracking_id=icannotreacth-20&marketplace=amazon&region=US&placement=B00E688XI8&asins=B00E688XI8&show_border=true&link_opens_in_new_window=true&MarketPlace=US">
</iframe>

Nakaimo: Complete Collection (北米版『この中に1人、妹がいる!』)

2014年03月07日 21時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本Blu-rayセットはリージョンAですが、一般の日本国内仕様Blu-rayプレーヤーでは再生できない可能性があります。

■北米版『この中に1人、妹がいる!』Blu-rayセット。
全12話+OVA1話の計13話を2枚のディスク(9/4)に収録。


▲会長かわいいよ会長
パッケージは通常幅ケースに2枚のディスクを収納するかたち。封入物なし。

出演声優による日本語オーディオコメンタリーは1.3.6.8.10.12話の分を収録。このあたりは国内版と同じでしょうか。
他、映像特典はかなり至れり尽くせりな内容で個人的に大満足です。
・ノンクレジットOP2種
・ノンクレジットED2種
・PV
・新番組予告30秒(ノンクレジット)
・TBS放送中番宣スポット30秒(ノンクレジット)
・新番組予告15秒(ノンクレジット)
・TBS放送中番宣スポット15秒(ノンクレジット)
・BS-TBS放送中番宣スポット30秒(クレジットあり)
・Blu-ray第1巻発売CM(クレジットあり)
・関連商品Info
・Blu-ray第1巻発売CM・メディアファクトリー版(ノンクレジット)
・Blu-ray発売中CM・メディアファクトリー版Type.A(ノンクレジット)
・Blu-ray発売中CM・メディアファクトリー版Type.B(ノンクレジット)
・Blu-ray発売中CM・メディアファクトリー版Type.C[OVA](クレジットあり)

久々に観たら画質にビックリしてしまいました。白い白い。
画質が悪いのではなく、もともとこういった映像なので…とはいえ、放送版よりずいぶんと白い(というか明るい)ような気が…。
北米版のカラー調整なのかしら。眼が疲れる。

商品データ
■Nakaimo: Complete Collection
■発売 : Sentai Filmworks (2013/11/12)
■リージョン : A
■音声 : 日本語/日本語オーディオコメンタリー(※英語字幕あり)/英語
■字幕 : 英語(on/off)
■ディスク : Blu-ray×2
■国コードロック : あり

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=aaaaaaaaa093-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00E688GU8&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" frameborder="0" src="http://ws-na.amazon-adsystem.com/widgets/q?ServiceVersion=20070822&Operation=GetAdHtml&ID=OneJS&OneJS=1&source=ss&ref=ss_til&ad_type=product_link&tracking_id=icannotreacth-20&marketplace=amazon&region=US&placement=B00E688GU8&asins=B00E688GU8&show_border=true&link_opens_in_new_window=true&MarketPlace=US">
</iframe>

Battle Girls Time Paradox: Complete Collection (北米版Blu-ray「戦国乙女~桃色パラドックス~」)

2014年01月29日 23時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本Blu-rayセットはリージョンAですので、一般の日本国内仕様プレーヤーで再生可能です。

■『戦国乙女~桃色パラドックス~』北米版Blu-rayセットです。
ディスク2枚に全13話(9/4)収録。


▲ヒデヨシかわいくないよヒデヨシ…;;。※国内版7巻付属のBOXと同じ絵柄
BOXじゃないほうのパケ絵(激カワ)を使って欲しかった…。しかしディスクレーベルはアニメ絵になっていてひと安心。
パッケージは通常ケース。ディスク2枚収納タイプ。封入物なし。

本編仕様は日本版そのままです。OPEDも日本語クレジット。もちろんセル版。英語音声あり。
残念ながら次回予告は放映版完全版ともに収録されていません。…まあ予告の体を為していなかったですし。実写だし。
映像特典はノンクレジットOP.EDのみとなっています。
ノンクレジットOPは第4話まで使用されたヒデヨシの携帯が壊れていない前期タイプのみ、ノンクレジットEDは通常版のみでミツヒデバージョンはありません。

例によって本編のABパート分けが日本版と違っています。アイキャッチBの後にチャプター。
あと、OPの直後にサブタイトル画面がくる場合も同様に、サブタイトルの後にチャプターが切られています。
こういう癖は北米版独特なんでしょうか。

商品データ
■Battle Girls Time Paradox: Complete Collection
■発売 : Sentai Filmworks (2013/2/26)
■リージョン : A
■音声 : 日本語/英語
■字幕 : 英語(on/off)※メニューから選択不可
■ディスク : Blu-ray×2
■国コードロック : なし

<iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00A8305C2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

OniAi DVD/Blu-ray Complete Series (北米版「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」)

2014年01月19日 23時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本セットはリージョンA.B(Blu-ray)、リージョン1.2.4(DVD)ですので、一般の日本国内仕様プレーヤーでも再生可能です。
Blu-rayに関しては国コードロックも存在しません。

■北米版『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』Blu-ray/DVDコンボセットです。
各メディアともディスク2枚に全12話(Blu-ray9/3・DVD7/5)収録。


▲秋子かわいいよ秋子
パッケージは通常幅Blu-rayケースの2枚収納タイプ×2。BOX入り。硬質のきちんとしたBOXです。
アンケートはがき封入。

本編は日本版準拠です。もちろんセル版。
Fanimatonリリース作品でよくみられるOPEDタイトルのクレジット英字差し替えもありませんし、最近の北米版日本アニメBlu-rayには十中八九採用されている国コードロックもありません。
まあ我々にとってはありがたい仕様なのですが…。

映像特典は短編新作6話(国内版同様)とノンクレジットOP.ED。米版Blu-rayPV。
OPは前後期2パターン収録されていますが、EDは残念ながら前期版のみとなっています。惜しい。

初々しい木戸ちゃんを堪能!

商品データ
■OniAi DVD/Blu-ray Complete Series
■発売: Funimation (2013/12/31)
■リージョン: A.B/1.2.4
■音声:日本語
■字幕:英語(on/off)
■ディスク:Blu-ray×2/二層DVD×2
■国コードロック:なし

<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?t=aaaaaaaaa093-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00GG2M7K2&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00GG2M7K2" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

Neon Genesis Evangelion - Death And Rebirth(UK版「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」)

2013年11月11日 20時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本DVDはリージョン2ですが、PAL盤ですので一般の日本国内仕様DVDプレーヤーでは再生できない可能性があります。

■UK版「EVANGELION:DEATH(true)2&REBIRTH」DVD。Manga.uk発売。
「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生」だけの収録です。
衝動的にDVD画質の「:REBIRTH」が欲しくなったので、英尼のマーケットプレイスで購入(なぜか国内版という選択肢はないらしい)。


▲カヲルくんかわいいよカヲルくん。
通常幅トール(ページ式)にディスク2枚。4つ折解説書とメーカーカタログ封入。

画面サイズは国内版同様LBです。スクイーズ版をちょっと期待したんですが。
日本語クレジットはそのまま(休憩も)。
ディスク1が本編、ディスク2が映像特典集となっています。
特典内容は、インタラクティブメニュー付本編、吹替え版ディレクターと綾波レイ吹替え声優のオーディオコメンタリー、劇場予告・TVスポット集(国内版と同一)。他解説テキスト。

「:DEATH」はやはりというか(true)2でした。但し、ジャケット・ディスク・ライナー何れにも(true)2であるという表記はありません。

劇場公開版とWOWOW版(true)はもう出てこないんでしょうか。「:REBIRTH」でさえ現行商品からは抹殺されている現状では無理な話か。
「:REBIRTH」大好きなんですよ。劇場での衝撃は未だに忘れられません。というか殆どトラウマ。で、トラウマ転じて偏愛…的屈折感。
「Air」を観ていても、量産機がクルクル回ってるところでルフランが流れますものね、脳内で(←:REBIRTH病)。
余談ですが、量産機の主翼展開音は音声リニューアル前のほうが好き。ガキョーン!!って奴。※本DVDの「:REBIRTH」はAir準拠版なので普通の羽根音…

しかし、別メディアで発売される度に音声やらいろいろ弄ってくるのは感心しませんねえ。
TVシリーズも旧版DVD揃えようかな。SECOND IMPACT BOX全3巻と旧単品版の6巻と7巻を買えばだいたい揃うのかな。

商品データ
■Neon Genesis Evangelion - Death And Rebirth
■発売: Manga uk (2002/9/30)
■リージョン: 2 (PAL)
■音声:日本語/英語(5.1/2.0)
■字幕:英語/ポルトガル語
■ディスク:一層DVD×2

<iframe src="http://rcm-eu.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-21&o=2&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00006IIZ4" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


L' Invincibile Ninja Kamui Memorial Box(イタリア版「忍風カムイ外伝」)

2013年10月15日 21時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本DVDセットはリージョン2ですが、ヨーロッパ仕様(PAL)ですので、一般の日本国内仕様プレーヤーでは再生できない可能性があります。

■イタリア版「忍風カムイ外伝」。2層DVDディスク4枚に全26話(7/7/6/6)収録。


▲中田浩二萌え!!
パッケージは、厚型トールケースにディスク4枚。BOX付。
作品来歴などを掲載した12Pオールカラーブックレットが付属します。
Yamato Videoの商品は初めての購入になるのですが、同じイタリアの大手D社と比べてコンパクトな構成で大変結構。D社は基本的に1枚1トールですから…。

音声はオリジナル日本語とイタリア語吹替。OP.EDは新規作り起こしの模様。
字幕はON/OFF可ですが、サブタイトル部分だけなので、出っぱなしでも気にならないかも。
映像特典は日本版OP.ED(※LD.DVDで"おなじみ"第1話のもの)、イタリア版OP.ED。PVなど。日本版OP.EDには字幕が出ます(ON/OFF可)。

OP.EDは各ディスクに一回ずつ。ディスク頭と終わりだけ。ですので基本同じものを使い回し。
また、音声に少々問題があります。
本編(日/伊)、映像特典いずれも音声がフェードインするかたちになっており、おかげで頭10秒程音声が全く聞き取れません。15秒程度で正常な音量になります。
頭を捻る謎仕様です。実に惜しい。
他のYamato Video商品はどうなんだろう。気になりますね。

商品データ
■L' Invincibile Ninja Kamui Memorial Box
■発売: Yamato Video (2009/10/20)
■リージョン: 2 (PAL)
■音声:日本語(Dolby Digital 1.0)/イタリア語(Dolby Digital 1.0)
■字幕:イタリア語※サブタイトル、一部映像特典のみ
■ディスク:2層DVD×4
■メーカーページ
http://www.yamatovideo.com/catalogo_int.asp?idVolume=2902&prosUscite=0&evidenzia=Ninja%20Kamui
※商品紹介がオープニングナレーションそのままです。無駄にかっちょいい!!

Bodacious ♥ Space Pirates(北米版「モーレツ♥宇宙海賊」)

2013年10月10日 22時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
※本Blu-rayセットはリージョンAですので、一般の日本国内仕様プレーヤーで再生可能です。

■北米版「モーレツ♥宇宙海賊」Blu-rayセットの2巻め。
Blu-rayディスク2枚に後半13話(9/4)を収録。


▲チアキチャーン!(右下!!)

ケースは通常幅Blu-rayケースにディスク2枚を収納するかたち。封入物なし。
映像は日本版ベースですので、クレジット等の英語差し替え等は行われていません。監督筆のエンドカード(最終回の「劇場で~」含む)も収録。
本巻もABパート分けが放送版と違っています(アイキャッチはABともにAパート扱い)。但し、最終回など音楽がアイキャッチから連続しているものはこの限りではありません。
吹き替え音声あり。

映像特典は前巻同様ノンクレジットOP.ED。双方ともに後期版となっています。
EDは2パターン収録されているのですが、違いがよくわかりません。
PVや日本版Blu-rayCMなどは収録されませんでした。残念。

商品データ
■Bodacious ♥ Space Pirates 2
■発売: Sentai Filmworks (2013/3/5)
■リージョン: A
■音声:日本語(DTS-HD Master Audio 2.0)/英語(DTS-HD Master Audio 2.0)
■字幕:英語(ON/OFF)※メニューでは設定不可
■ディスク:Blu-ray×2

<iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009Q6F69E" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00AO059ZM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

Bodacious♥Space Pirates 1(モーレツ♥宇宙海賊)

2013年08月15日 19時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
■※本Blu-rayセットはリージョンAですので、一般の日本国内仕様プレーヤーで再生可能です。

■北米版「モーレツ♥宇宙海賊」Blu-rayセットの1巻め。
Blu-rayディスク2枚に前半13話(9/4)を収録。


▲チアキチャーン!(うしろにいるよ!!)

ケースは通常幅Blu-rayケースにディスク2枚を収納するかたち。封入物なし。
映像は日本版ベースですので、クレジット等の英語差し替え等は行われていません。監督筆のエンドカードも収録。
同社の「謎の彼女X」同様、ABパート分けが放送版と違っています(アイキャッチはABともにAパート扱い)。
吹き替え音声あり。

映像特典はノンクレジットOPとED(前期版)。ノンクレジットEDのコーダ部分で少々音が飛ぶのが気になります。
2巻めにはPVとかも入っているといいな。
ちなみに英MVMの「化物語2」DVDには、トレーラーとして本作のPV(BGMが「Black Holy」の全局表示版)が収録されていました。字幕が消せないのが残念。

余談。
…見始めると止まらなくなっちゃうんだよねえ、モーパイ。

商品データ
■Bodacious♥Space Pirates 1
■発売: Sentai Filmworks (2013/1/8)
■リージョン: A (NTSC)
■音声:日本語(DTS-HD Master Audio 2.0)/英語(DTS-HD Master Audio 2.0)
■字幕:英語(ON/OFF)※メニューでは設定不可
■ディスク:Blu-ray×2

<iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B009Q6F69E" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-na.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=icannotreacth-20&o=1&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00AO059ZM" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

R.O.D Read Or Die[UK版]

2013年08月06日 23時00分00秒 | 映像ソフト(アニメ
■※本DVDはPAL盤ですので、一般の日本国内仕様DVDプレーヤーでは再生できない可能性があります。

■UK版「R.O.D READ OR DIE」OVAです。
2層ディスク1枚に全3話収録。


▲読子さんたゆんたゆん。

ケースは通常トール。4折解説書とカタログ封入。
OPは日本版そのままですが、EDは英語クレジットに差し替え。
日本版にあったオーディオコメンタリーは未収録となっています。
映像特典は、舛成孝二、倉田英之、石浜真史の3者インタビュー、PVなど。

余談。
舛成倉田コンビの作品は欧米でも評価が高いですね。
おかげで海外版映像ソフトもプレ値が厳しい…。

商品データ
■R.O.D Read Or Die
■発売: Manga UK (2003/8/18)
■リージョン: 2 (PAL)
■音声:日本語(DD5.1ch/DD2.0ch)/英語(DD5.1ch/DD2.0ch)
■字幕:英語
■ディスク:2層DVD×1