昨日は夜勤でした。
1か月以上通常業務からあいてるので、基本的なことを忘れており、50代だなーとか思いました。
若いころ私はこういう50代を馬鹿にしてました。
30歳を過ぎてからフォローするようにしました。
血の気の多い若い人から軽く見られてるのは感じます。
どうしょうもないので、ちょこちょこ威嚇して大事にならないように努めます。
今日は休みです。
予定のない休みなので心底ゆたーとするつもりです。
朝ごはんは鍋焼きうどんをたべました。
白菜をたっぷりいれて、卵を油揚げに入れてつまようじで蓋をして。
だしをとったのでぉいしかったです。
柚子胡椒をいれました。
杞憂のない一日を目指します。
心が小さいのか、取越し苦労が多いです。
何も考えずにその場の感覚でしても結果はかわらないことが多いのです。
とりこしてるでけ悩むので損です。
そうなったら、「よくなったなー-」とかいう人いますが違うと思います。
苦労の上に花が咲く、という考え方は好きではありません。
やることさえ覚えてしまえば、同じ人間そんなにかわるものではありません。
ピークの年齢からおちていくとかありすが。
まだ、50代だからもう一花です。
尊敬される実年になりたいです。