なんか停滞気味やけーねぇ
なんか書こうと思うんだ!(^^)
まず昨日はね 阿知須めぐりしてきたよ
きららに行って 渡中さんと原口さんにあった
再びの拝顔叶ひて拙者恐悦至極にて候。
これからもお世話になれます(^^)
んで
道の駅で買ったお弁当を早めに食べて、一旦公民館に巡視に行った
んん 異常なし! _______
次は図書館に行ったんよね |↓ひろや爆笑 |
入ってすぐ、松da先生おらんかなぁと思ってカウンターに目をやるやん、
そしたら……………… 若くてかわいい司書さんがおったんよ
先生おらんやったけど。
ここで、 「よし!今日は本を借りて帰ろ!」
と思ったそ カウンターでその人に本をピッってしてもらえるからね。
ところが!おれはある障害に気付いてしまった
後でサンパークあじすで買い物するのに手提げバッグを持ってないことに。
つまり今すぐ本を借りると、サンパークの中で手に本を持ってうろつくことになる
これはちょっとヌ(←まぬけ:「マ」からちょっとぬけてるだろ!)ですね。
というわけで 先にサンパーク行ってから図書館に戻ってくることにしたそ
あ サンパークってヨンパークの手前にあるんぞ しっちょった?
ちなみに買い物は盆栽用土を振るい分けるための百均みそこしなんやけど
まぁいいや
で買い物済んで準備万端で図書館に再突入したんよ。
…おれの前にはまたもや壁が立ちはだかった
司書の人が交代しちょった。。gameover ち~ん
サンパークに行った間に午前と午後の当番が交代したんやな
しかたないから・海と毒薬・生命科学者になるための十カ条・・・
を オッサン司書にピッしてもらって横のラウンジで一服して帰宅。
家↓
わんこが水をこぼして濡れちょったけドライヤーで乾かしながら櫛を通してあげた
ゆうくんちで焼き肉の予定でゆうくんが待っちょるけ急いだぜ
ソフィーが櫛をめっちゃ痛がるけ大変やったわ
で大和で焼肉用のマシュマロを買おうと思ったのになかったけ
芋けんぴを買ってった
焼肉の最後にマシュマロを竹ぐしとかにさして
炭の上でゆっくーり あっためてん それはそれはおいしいよ
で ゆうくんカーで最高のスリルを味わいながら
なぜか小郡まで肉を買いに行ったんやけど
手が疲れてきたから今日はここまで!