セリとナズナ2 ~My Dramatic Life~ 

駆け出しデザイナーにして壮大な妄想家・セリの綴る脳内爛漫日記。

【短編小説】Ambition 4

2012-12-14 | Weblog2
 Ambition 【4】


 その翌日のことだった。
 放課後美術室を訪れた私の目に入ってきたのは、植物が枯れたかのようにへろへろと地べたに横たわった『願いの虹』の姿だった。「願い」の部分は、昨日乗せたときのままの美しい姿で、中心にただぽつんと立っていた。

 私は急いでカンコを呼びに走った。再び作品を前にした私たちは、高さを失った帯状のものとお互いとを、交互に何度も見つめた。頭の中が重くて白い粘土に侵食されたようだ。何一つ言葉が見つからず、口からは小さなため息しか出てこない。
 
 カンコが、「ふぁあ」と大きな欠伸をした。どのくらいの時間が過ぎたのだろう。
薄暗くなった教室の時計を見ると、針は五時二十三分を指していた。

「なんか、これじゃあ道みたい」

 ぽつりとカンコが呟いた。確かに、土台に這いつくばった虹は、左から右へ少し傾いた道のように見えた。
「私たちにウエディングケーキは、まだ、少し重かったのかも」
 そう言うと、カンコはサッと私に顔を向けた。
「もう、何言ってんのよ。虹には乗らなかったけど、道にはドーンと乗ってるじゃない。道から外れてないんだから問題なし。これからよ、これから」

 美術展まであと三日。作品名は『願いの虹』から『Ambition』へ。
願いはまだかけない。野望として、自分の手で掴むことができる限りは――。



〈文字数 3,633文字〉











どうもありがとうございました。

お疲れさまです。


最初から最後まで読んだ人、果たして何人おるんかな?

これが、大学のときのゼミの課題です。




さて、

ゼミの課題の「共通テーマ」ですが・・・お分かりになったでしょうか?




「道の上のウエディングケーキ」




が、お題でした。じゃじゃじゃーん。


さすが小説家の先生。

一筋縄ではいかないお題でございました。



当時、この課題に対しての同期の作品には「大人の恋愛」を描いたものが多かったです。

気だるげな表現も多々みられました。

みんな、自分に酔って小説を書いてましたねw(かくゆう私も、ですがw)



いきなりウエディングケーキを出してから物語を広げる人。

ハードボイルド小説として仕上げた人。

コーヒーの香りと共に物語を進行させた人。


色々ありました。



そんな中、ウエディングケーキとは無縁に感じられる「高校」「青春」をテーマにしたのは私だけだったと思います。


みなが本物のケーキを物語に出す中、「粘土」で制作。

コーヒーなどの香りを描く中、キムチ味のカップ麺登場。(ゼミ中から「キムチ臭い!!」と大不評)

しかも、結果論的に「道の上のウエディングケーキ」に見えちゃった・・・というオチも、私だけでした。



「ストレートで安易な表現の小説は書いてやるもんか」と試行錯誤した結果です。

しかし、「じゃあ私がリアルに書けるのはなんぞ?」と悩んだ末、特別な時期の「17歳」を切り取ってみることにしたのでした。


もちろん私は高校時代、美術部でした。

美術室、準備室、グラウンドの描写など、私の高校を思い浮かべながら描きました。






いやはや、

懐かしくて、なんだかトッチ狂ったことをしたような気もします。

が、気にしなーいw



また、小説を書きたくなりました。

思い立ったら書いてみます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。