
ゴールデンハーフスペシャルです
多分スコープドッグとスタンディングトータスのジャンクパーツを山賊が組み合わせて作ったATと思われます
ガナード率いる山賊が列車強盗をする際に部下が使っていました
AT開発者からはL級とM級のATを合わせて動くはずが無い、いや実際動いてると物議をかもした話もあるらしいです


多分スコープドッグとスタンディングトータスのジャンクパーツを山賊が組み合わせて作ったATと思われます
ガナード率いる山賊が列車強盗をする際に部下が使っていました
AT開発者からはL級とM級のATを合わせて動くはずが無い、いや実際動いてると物議をかもした話もあるらしいです


まさかコイツが来るとは(^O^)/
って感じです(笑)
今はもっと意外なものを作ってますw
同スケールの人間目線で
実際に目の当たりにすると
4メートルのATも
こんな風に大きく感じるんでしょうですねw
もう組んでくれたんですね、嬉しいです。
次回も頑張ります。
最近では安くて高性能なのが売ってるので修理よりもいいかとw
一応嫁のカメラだったので修理もしてますw
載せてみて気がついたんですが1枚目と2枚目、似たようなアングルですね^^;
ちょっと反省w
いつか1/24で作りたかった機体だけにワンフェスで販売されると聞いたときはうれしかったです
DIOさんの作例を見ながら、さらにDVDのメロウリンクみながら作りました^^
組みやすきガレキだったのものすごく作りやすかったです