久しぶりに 2009-08-11 21:56:04 | ファッション&ヘア・メイク 苦手なパンツスタイルに挑戦 それも私のアイテムにほとんどないカジュアルなスタイルです(≧▽≦)/☆ カラダの骨格からみるスタイル診断では、すらっとしたパンツが似合わない私でも、このサルエル(ワイドクロップド)パンツならなんとかいけそうなのでTOMORROWLANDで購入してみました パーソナルスタイリストとしてショッピング同行のお仕事をするうえで、自分のファッションも好みが偏ることなくフェミニン、スタイリッシュ、カジュアル、ゴージャス、ガーリッシュ、セクシーなど幅広く着こなせる女性になる必要性を痛感 とはいえ、もちろん自分に合った色とスタイルでトータルコーディネイトを目指します 今日のお仕事は『パーソナルカラー診断』と『メイクカラーリスト養成コース』の授業でサマーメイクをする予定だったので、グレイ(無彩色)と合わせましたが、このパンツはどのカラータイプとも合わせることができそうなので、色いろコーディネイトを楽しんでみますね.。;・+ヾ(♥◕ฺ∀◕ฺ)ノ゜:。・+ □無彩色(achromatic color(s)):白・黒・グレイなどの色みのない色のこと。「無彩色」は彩度0を表している。 □サルエルパンツ:サルエルの始まりは、イスラム語圏の民族衣装で、その後多くのデザイナーの目にとまり、「パリコレ」にも登場し(1977年)世界に広まっていきました。 久しぶりに大復活の兆しです!