10月は文化センターでの新講座がはじまりますo(^▽^o)o今回はご要望があって、初めてカラーセラピーだけの講座も開講し、どんなレッスンになるのか…わくわくしています

さっそく授業では「カラーで何がわかるの??」とご質問がありましたが、「自分の心が客観的にわかるんです。」
たとえば私は今年の4月に「カラーセラピーをするようになって変わってしまったね。」と言われました。こんなことを言われたら普通は「どこが変わっちゃったんだろう?」「悪いところがあったかな?」なんて自分を責めてしまいます

でも、私は実際に以前はレッドが好きだったのに、今はグリーンが大好きなんです

好きな色が変わったので、大切にしたいもの=ココロが変わったのです

どちらの方が良いわけではなく、そして仕事に対しての考え方が変わっただけなのです

そのうえ、自分の気持ちに従っただけなので、後悔もないんですよ。
だって、私は今とても幸せに仕事ができているんです。
今週は…(ほんの一例ですが)

以前パーソナルカラーレッスンを受講してくれたIさん(4年前)もTさん(2年前)もHさん(1年前)も…また受講しに来てくれて再会

今週から始まった専門学校では生徒の子がお花をプレゼント(写真)してくれて、久屋大通のスクールはお花でいっぱい

転んでけがをしたおじいさんのために、スタッフも通りがかりの人もみんなが協力してくれました
今の幸せはカラーセラピーで自己認識、自己成長ができたからだと思っています(*´∀'*)
受講生の皆さんにもそれを伝えていきたいです
