goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

【パーソナルカラーメイク】プリオリコスメ®に拘るわけ①

2017-07-09 23:56:32 | プリオリコスメ|コスメ|美容
先日カラーアナリスト養成コースの生徒さんから質問がありました


ファンデーションチェックは市販のコスメを使っても良いか....
答えは、肌色のチェックはかなり難しいです


なぜなら、プリオリコスメ®ファンデーションは日本人女性の肌の「色の幅」を基本に作られているのです。
つまり...ブルーベース肌の赤みと黄みの極の色とイエローベース肌の赤みと黄みの極の色があるんです。
でも、市販のファンデーションは日本人に多い肌色を基本につくられていることが多いので「色の幅」がないんです。


特に、ブルーベースで黄みがかった肌の色を見極めるためのファンデーションBYがあるかが疑問?
本当はブルーの肌なのに、イエローベースと間違えて診断される結果になります。
例えば、パーソナルカラー診断でオータムと診断されたけど、ウインターの服の方が似合うと思う方は一度是非【プリオリ ナチュラルメイク体験】をお勧めします
自分にあうファンデーションの色だと、1日中くすみ知らずで、お化粧直しも必要ありませんよ


パーソナルカラーについて詳しくは❤❤❤



※カラースクール&スタジオDAGUでの資格レッスンのご予約などは下記をご覧ください。
***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter
***********************
 #c9171e  深緋(こきひ)

【似合う色・骨格・メイク】好きと繋げておしゃれを楽しもう♪

2017-06-29 00:19:30 | プリオリコスメ|コスメ|美容
oggi7月号『わたしに「似合う」がわかる本』ついてます


カラー 骨格 肌色 「似合う」を知って「好き」に繋げたら、もっとおしゃれに、ハッピーになるんです!


付録の本に手を置くと肌色「プラチナ肌」か「ゴールド肌」がわかります。
似合うとか似合わないの基準がわからないと聞かれますが、カラーアナリスト達は馴染んでみえるかでチェックします
私が紹介したような...ブルベ(プラチナ肌)かイエベ(ゴールド肌)てっぱんスタイルの比較がわかりやすいです
パーソナルカラー診断についての詳細は→♤♤♤



カラー診断や骨格診断には流派があって...
骨格「ミックス」「ウェーブ」「ストレート」は当スクール同じ流派です。
「ナチュラル」の服とはずいぶん違う考えの「ミックス」が入ってくるのが特徴です
かなり細かく書いてありますが、勉強していない方には難しい内容となってます


顔タイプは「濃女顔」「薄女顔」「濃男顔」「薄男顔」
あくまでも顔の雰囲気だけでナチュラルベージュ系やなじみピンク系などの色使いなどを分けていますが
せっかく肌色「プラチナ肌」か「ゴールド肌」診断をしたのにリンクしていないのが残念



1年程前から雑誌で毎月のように掲載されるほど「似合う色」人気続いてます
診断して似合う色と違っていたからとがっかりすることはありませんよ~メイクで好きと繋がります
女を上げる魅惑のメークレッスンについての詳細は→♤♤♤


今、知りたい! 「これからの私に似合う服」
なりたいイメージで似合う配色パーソナルカラーコーデの参考になりますよケース1仕事ができる人きちんとした人だと思われたい。ケース2おしゃれな人センスがいい人に見られたい。ケ......


※カラースクール&スタジオDAGUでのパーソナルカラー診断などのご予約などは下記をご覧ください。
***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter
***********************
#e7609e   牡丹色(ぼたんいろ)




Oggi(オッジ) 2017年 07 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
小学館


間違えるとバブリー顔|ベリー系リップカラー

2016-12-05 23:16:02 | プリオリコスメ|コスメ|美容
今週末はXmas&3連休ですね
大切な方やお友達、家族とお出かけをされる方


‟沢尻エリカさん風・Sexyドール顔”でお出かけしませんか?

(Yahoo画像より)

今年も大人気だった
かなこ先生の魅惑のメークレッスンでは、あなたの肌色にマッチするベリー系リップカラーを見つけます
どんなお顔立ちでも、甘め表情に近づけるテクニック満載ですよ

2017年12月11日(日)と12月22日(木)開催
10:30〜12:30/ 3500円/

ベリー系のリップカラーは実は危険
特に40代以上の方は...一歩間違えると平野ノラのようなバブル時代を思わせる古~いメイクになってしまいます
一歩間違えるというのは、似合わないベリー系リップ、そして全体のバランスが大切です。
魅惑のメークレッスンは1回完結のフルメイクレッスンです


甘えるのが苦手な人でも、甘めの表情で周りが助けたくなるという
個人的にはおススメのメイクです


詳細は→http://ameblo.jp/color-dagu/entry-12227078327.html



韓国コスメを手に入れ...只今女子力アップ週間
いろいろ使ってまたご紹介しますね



***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter
***********************

自分に似合わない色

2016-10-15 03:04:04 | プリオリコスメ|コスメ|美容
自分に似合わない色なら、たとえトレンドでもあきらめる?


BAILA|藤原美智子さんのライフ・イズ・ビューティ
気になる言葉で目に留まる


今回はどんな色でも自分に引き寄せ、「似合う色に変える」ためのとっておきの方法を教えます!


これはスクールで大切にしていること。
ただパーソナルカラー診断をして似合うカラータイプをつたえるだけでなく、
クライアントさんがトレンドや好きな色など着たい服を着るために...
コーディネイト、メイクやカラコン、ヘアカラーで
どんな色でも着こなせるアドバイスができるカラーアナリストになってもらいたい

藤原美智子さんはライフスタイル丸ごと素敵で憧れてしまう日本を代表するヘア・メークアーティスト。
絶対参考になりそう


メイク成功の鍵は「きかせどころ」と「締めどころ」。この2つを押さえれば、どんなカラーもチャレンジ可能!


今年のトレンドはアースカラー。
実は日本人には案外難しい色で、カジュアルに合わせるのが良いと思っている人も多いけど、上手に着こなしたり、つけこなすための重要なのは洗練感。


そのポイントは3つ
引き締めポイントを作ることが大事
1番簡単なのは黒や茶色などのダークカラーを使うこと。
ファッションなら靴やベルト、サングラスを黒や茶色にしたり、メイクならまつげ際を黒で引き締めたり。

眉マスカラを使って、短く太めに眉を整える。そして、赤のリップ。
赤と一口に言ってもいろいろな色があるので、自分の肌色にあった1本を持っておくと、いざと言う時に、くすみやぼんやり感を一掃してくれるはず。



なるほど~
にあわせるためのポイントは
アースカラーに洗練を与えることがおしゃれな印象に仕上げるコツなんですね


もう一つ、最も重要なポイントはBAILA10月号をお読みください。



さっそく今年のトレンドを着こなすために...
青みがかったイチゴのようなブルーベースの赤なのか、黄みがかったトマトのようなイエローベースの赤なのか
自分の肌色にあった赤のリップを見つけてくださいね


基本の肌色診断はhttp://www.prioricosme.com/point/




***********************

      colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

FacebookinstagramTwitterやってます
***********************


BAILA(バイラ) 2016年 10 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
集英社

似合うファンデーションの色を見つけよう❤

2016-10-02 15:38:22 | プリオリコスメ|コスメ|美容
「世間はおばさんにキビシイ。」と感じたのが、パーソナルカラー診断を受けるきっかけに。
なるほど~。
第一印象はほんの数秒で決まり、
外見(容姿、服装、ヘアスタイルなど)が55%、姿勢や話し方などが38%


若い時、特に女性は世間から優しくされているかもしれませんね。
それが40代になったころから、個人差はあると思いますが...女性として扱ってもらえなくなった時にハッとする


最近今まで着てた服もパッとしないアラフォー、アラフィフ世代の方から
パーソナルカラー診断のお申し込みが多くあり、受講したきっかけを話してみて納得


外見がおばさんになってしまうと急に世間の対応が厳しくなるけど、
綺麗なおばさまには、世間は優しいのね


若作りで痛いのはNGですが....私も綺麗に歳を重ねて、素敵なだと想われる女性になるのが目標です


そんな時におススメなのは、やっぱりパーソナルカラー診断&パーソナルカラーメイク
数年前に同窓会へ行って同世代をcheck
私マックス自分らしさの魅力だせてますが、これが限界


似合うファンデーションの色を見つけて、厚塗りではなく、ナチュラル美人を目指しましょう
プリオリコスメのファンデーションなら必ず似合う色があるはず
【プリオリメイク体験】はお一人様1回限り
ベースカラー診断+ポイントカラー診断+自分に似合う色でメイク体験 40分 ¥2000 (税抜)

お近くの販売代理店で是非体験してみてくださいね

http://www.prioricosme.com/



***********************

      colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

FacebookinstagramTwitterやってます
***********************

久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図