goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

9年目☆目に見えないもの...

2015-10-17 22:22:22 | ひとりごと
2015年10月12日に法人にしてから8年が経ち、無事9年目を迎えることができました
この1年考えてきたことは、目に見えないもの...

2003年9月に久屋大通に移転してから12年、初めはもっと目に見えるデザインの仕事も学びたくてここに移動してきたのに、スクール事業を拡大するために始めたカラーセラピーをきっかけに、自分の思惑とは逆にどんどん目に見えないものの仕事が多くなっていきました

カラーの資格を取ってお仕事を始めてから12年目にこのままで良いのかいろいろ悩んでオフィスを借り、
今度はオフィスを借りて12年たち目に見えないことを仕事にすることでいろいろ悩んでこの1年、間もなく25年を迎えることになります。


目に見えない亡くなった親友のことがきっかけで始めたワンセルフカード セラピスト養成講座がご縁で、先日東京から中本雅子先生に来ていただき『ワンセルフアカデミー』を開催しました。
東海地区で初開催
私も受講したことがないセミナーにも関わらず、たくさんの方(生徒さんや生徒さんのご紹介の方やマサコ先生のブログを見た方など)がお申し込みをしてくれました。

いつもは自分が受講して、おすすめできる良い内容だと思ったら開講しているので...
私がマサコさんを信頼したのと同じように、生徒さんも私の事を信頼してくれているんだなぁと、目に見えない繋がりに胸が熱くなりました。



11日に1年5カ月ぶりに岩手県二戸市の天台寺で青空説法をした瀬戸内寂聴さんが、戦後の日本について「お金、お金、お金になり、恐ろしいこと」と指摘。
「本当は目に見えないものが大切。神や仏、ご先祖様は目に見えない。もっと見えないのは人の心。しかし、生きていく上で一番大切。目に見えないものによって生かされていると考えて」と説いたそうです。
目に見えないことを仕事にすることにいろいろ悩むのはやめて
数秘パーソナルイヤー9らしく、残り半年は天台の教えのように「自分の幸せを忘れ、他の人の幸せを祈る」ように過ごすことにしてみます。
9年目を迎えて気分はインディゴ「変」です。



8年目♪
2014年10月12日に、法人にしてから7年が経ち、無事8年目を迎えることができました数秘のパーソナルイヤーナンバーも8ということは...偶然にも、1の年からスタートできてたん...

ごめんねから、ありがとうへ・・・

2015-05-25 22:26:26 | ひとりごと
今日はとても悲しいお別れをしてきました

専門学校で2年前までドレスやヘアセットの講師をしていた林(旧姓:宇佐美)侑子先生が亡くなられたと連絡があり、お通夜に参列してきました。

学校ではあまり多くお話したほうではありませんでしたが、ネイルの質問にはいつもいろいろと答えてくださり、
とてもかわいくて、しっかりしていて、優しくて・・・皆が憧れる本当に素敵な女性でした。
好きな色はライムグリーンと笑顔でお話してくれた顔を、昨日の事のように思い出します。
若くして、赤ちゃんと天国に旅立ってしまいました。


神様は本当に要るんでしょうか。今日もふと思いました。


大好きな人と結婚して、子供を授かり、明日の告別式は2回目の結婚記念日
こんな素敵な女性が近くにいたら、結婚をしたい女性がもっと増えるでしょう
私も隠れファンでした
もっと長く生きてもらいたかったし、また同窓会などで会った時には、いつもみたいに少しだけでいいので話したかった・・・
受け入れられなくて信じられくて、とても悲しく、さみしく、とても辛い



そしてやっぱり自分のことも思い出して、ちょっと放心状態で帰ってきた。


__________________________________________________________________________

平成7年11月1日に天国へ行った我が子“未来(みく)”
あの時の事を考えると今も苦しくて切なくなる
「つわりの時にも、もっと頑張って食べてたら...」「もっと早く先生に不調を訴えていたら...」「病院を早く変わっていたら...」「もっと反対していたら...」

産めなくてごめん
一緒に死にたかったと後悔ばかりで、何度も死にたくなった

数か月後、息子がコミュニケーション障害になり、目が覚めました
この子のために、頑張るしかない。
未熟な私を許してもらえるかわからないけど、命が尽きるまで、ベストを尽くし精一杯生きるしかない。


今年の初めにスピリチュアルの先生から、子供の魂は20年で生まれ変わるから、もうその気持ち変えなきゃだめよと言われた。
子供が「ママになってくれて、ありがとう」って言っているから「私をママに選んでくれて、ありがとう」って。
私がごめんねのままだと、新しいママのところに心配で行けないらしい...
タイムリミットまで後半年。パーソナルイヤー9の一番大きな課題。
生きた証に内緒で隠して残した超音波写真も、いよいよ消えてなくなりそう。
__________________________________________________________________________


いろいろ辛い想いがいっぱいだけど、今のこの気持ち書いて残さなければと思いUPしました。



残されたご家族のことを思うと、ただただ胸が痛みますが...


ご主人から参列者へのお礼の言葉は「幸せな時間をありがとう」でした
可哀想と哀れに思うより、亡き人との幸せな時間や会えたことへ感謝することで成仏できるそうです
宇佐美先生と出逢えたことに感謝し、
宇佐美先生と大翔くんが
天国で仲良く幸せに暮らしていくと想い...明日からまた精一杯生きていきます。


ご冥福を心よりお祈り申し上げます

2015年 新年のご挨拶

2015-01-04 22:21:09 | ひとりごと
あけましておめでとうございます
昨年も新しいたくさんの出会いや再会、そして変わらず必要としてくれた皆様とのご縁
本当にありがとうございました
今年が皆様にとって素晴らしい年になりますように!


思うところがあって、今年は年賀状ではなく普通のポストカードにしました
『HAPPY SENSORIAL YEAR』
2015年春夏流行色を意識しながら、
中央にはニュートラルカラーの白・黒・グレー+柔らかい光のシルバー・ゴールド


カラーの仕事を始めて24年…
白と合わせると繊細で優しい面が引き立ち、黒と合わせると新しいエレガントを香り立たせる
心地よく感性を刺激する「色」のような存在になりたいと思っております
明日から仕事始めです
年始に少し体調を崩してしまい新年のご挨拶が遅れましたが...
今年もどうぞよろしくお願いいたします


2011年  2012年 2013年 2014年 



********************
      colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

  FacebookTwitterやってます

ハロウィンパーティでの衣装

2014-11-01 22:44:53 | ひとりごと
昨夜TCトレーナー講座の後に、知人が経営するお店『にゃおんず』のハロウィンパーティへ行ってきました
今年は各地でハロウィン仮装が話題になりましたが、こちらのパーティでも

    中でも感動したのが、ベリーダンスを踊ってくれた小町さんの衣装
黒ベースにゴールドの蜘蛛の巣柄のパワーネット生地に、黒×赤×ゴールドのコウモリモチーフ
踊っているときから、ずっと気になっていました
踊りの後、お話をしたら...なんと、手作り
アクセントカラーのレッドの配色分量も抜群で、素晴らしい
おかげで、Happy Halloweenな夜になりました

私が使った小物といただいたプレゼントです 



   
講座が終わってから、すぐに飛び出したので...終わってからオフィスに戻り、お片付け
飾っていたハロウィングッズも、完全燃焼したからか、片づけたくなってしまい全て撤去
100~300均のおかげで、いろいろ楽しめますね 次はクリスマスですね




********************

    colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

  FacebookTwitterやってます 

8年目♪

2014-10-14 00:50:19 | ひとりごと
2014年10月12日に、法人にしてから7年が経ち、無事8年目を迎えることができました
数秘のパーソナルイヤーナンバーも8
ということは...偶然にも、1の年からスタートできてたんですね

ゴールドをサポートカラーとし、自分の価値を受容できるよう
お誕生日までの半年間を、まずは精一杯努力していきたいと思います


名刺も一新し、お揃いのA4フォルダーも作ったので、
現在カラースクールDAGUで講座をご受講の皆さんに、感謝の気持ちを込めてお渡ししています
8年ほど名刺もお渡ししていなかったので
以前ご受講いただいた卒業生の方で欲しい方は、気軽に声をかけてくださいね


カラーの資格を取ってお仕事を始めてからは24年
やればやるほど難しくなって、時には逃げ出したくなったこともありますが...
好きなことを仕事にでき、周りの方に支えられながら続けることができました
今後ともよろしくお願いいたします



********************

    colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

  FacebookTwitterやってます

久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図