goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピーカラーダイアリー*カラースクールDAGU|カラーセラピー|パーソナルカラー|骨格診断|プリオリコスメ|色育|数秘

名古屋カラーコーディネーター岩田亜紀子が綴るハッピーカラーライフ  
日々の美しい彩りを楽しめば暮らしはもっと豊になる

colorschool&studioDAGU/株式会社プラスカラーズ

*少人数・完全予約制*名古屋の老舗カラースクール

地下鉄から地上に出ると...オープカフェやテレビ塔、公園の緑が広がり、都会とは思えない空間に癒されます☆日本の美しい「四季の色」を感じると暮らしが変わります☆駅から徒歩1分☆カラーに囲まれた非日常的なスクールでの自分探し。ゆっくりじっくりカラーを楽しむ贅沢な時間になったら嬉しいです
名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク7F地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分「栄駅」4番出口徒歩8分 dagu@pluscolors.co.jp 10:00~21:00予約制
※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュール
地図

あたまの中の世界を色で表すと...

2018-01-14 23:27:05 | ひとりごと
今年の成人式に起きた「はれのひ」の被害
振袖の販売・レンタル業をする横浜の会社「はれのひ」が突然休業し、横浜市や東京・八王子市などで成人式に晴れ着を着られない新成人が続出し騒ぎとなりました。
当日突然起こったアクシデントに泣く子や怒る子、あきらめる子などの内容を通勤の車の中でニュースを聞いて、同じことが起こっても人それぞれとらえ方は違う。
一生に一度の大切なイベント
自分が二十歳の時だったら、どんな感情になったのだろう。
もしも、娘がいて被害にあったらどうするんだそう。とあたまの中がいろいろと考えだした。






 ちょうどTSUTAYAカードの更新でDVD1枚無料
『インサイド・ヘッド』を思い出し、借りたので、頂いたスタバのお菓子を食べながら観ました




“5つの感情たち”―ヨロコビ、イカリ、ムカムカ、ビビリ、カナシミが出てきます。
私たちのあたまの中には、いろいろな感情が
楽しい気持ちにすることが役割のヨロコビ(黄色)
腹が立った時に怒りを爆発させる役割のイカリ(赤)
嫌いなものを拒絶する役割のムカムカ(緑)
危険からライリーを守る役割のビビリ(紫)
悲しませてしまうことしかできないカナシミ(青)


頭の中の描写や登場する感情の色などは、カラーセラピーの復習にもなりますね。

そして、とっても深い内容でした。
カナシミの役割は何か?
人生はヨロコビだけではなくトライ&エラーの繰り返し...成長していく過程では必ず悲しみがあり、悲しみがあるから得るものもある。




とはいえ、そうだとしても今回の「はれのひ」の被害はあまりにもかわいそうですね


インサイド・ヘッド (吹替版)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし





※カラースクール&スタジオDAGUでのカラーレッスンのご予約などは下記をご覧ください。
***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter


友だち追加 LINE@ID:@tzg2662t

***********************
#e6b422  金色 (こんじき)

謹賀新年|2018年

2018-01-04 19:23:47 | ひとりごと
あけましておめでとうございございます



今までになく今年の目標が定まっていません


2017年が年始には思いもよらないようなこと(父のこと、仕事のこと)があった1年だったからか…
でも、人との関わりのなかで多くのことを学ぶことができる貴重な1年になりましたご縁のあった皆さん本当にありがとうございました
後悔や悲しさもありますが、この経験が今後どんなふうに私の人生に繋がっていくのかは楽しみでもあります


昨年の私の元旦はマインドマップを完成させ希望がいっぱい、そしてブログで年始を振り返ると、国家試験前で学生生活最後の楽しかった様子をつづっていましたが、今年研修医となった息子は多忙で6キロも痩せ、年始に一緒にいたのはわずか4時間
学生のころとは違った視点で物をとらえるようになっていて、すっかり大人になっていました。笑
話す機会もどんどん減っていくんだろうを寂しくも感じましたが、職場には慣れたようで一安心です


今年の私の年末年始は、父とは一緒に過ごせなかったものの家族や友達、愛犬ダックスファミリーと  本当にのんびり過ごしました


主人からも「そんなに仕事していないの初めて見た」と言われるほど、旅行にいったり、わんこたちとソファでテレビを見てました。


ただ、初詣のおみくじは「中吉」
怠けず迷わず今までしてきたことに迷わず、しっかり働くようにとのことでした
しっかり充電もできたし、今年もブレなく真面目に仕事に取り組みたいと思います




皆様にとって幸せな1年でありますように




明日1月5日が仕事初めです
平成30(2018)年もよろしくお願い致します


※カラースクール&スタジオDAGUでのカラーレッスンのご予約などは下記をご覧ください。
***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter


友だち追加 LINE@ID:@tzg2662t

***********************
#CF3525  紅色(べにいろ)


明けましておめでとうございます
2016年は多くの皆さまとご縁をいただきありがとうございました今年もどうぞよろしくお願いいたします 初詣は外食の後、息子と成海神社へ行きました来年から社会人ですが...も......

明けましておめでとうございます

2017-01-04 23:00:02 | ひとりごと
2016年は多くの皆さまとご縁をいただきありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いいたします


初詣は外食の後、息子と成海神社へ行きました
来年から社会人ですが...もう一度大学生をやり直したいくらい楽しい学生生活だったようです
一人暮らし、新たな土地での生活、人間関係を心配して、センター試験後に車中で話し合いをしたのが噓のよう
人生で一番幸せで楽しい時間を過ごせたそうで、嬉しそうに話す横顔を見ていると、自分の事より嬉しい不思議な気持ちになります



新年2017年は1月4日...本日より仕事始めです
さっそくお問い合わせやお申し込みを頂き、とても嬉しいスタートとなりました


2017 年が
皆様にとって笑顔あふれる色とりどりの素晴らしい年になりますように



***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter
***********************

今年頑張って達成できたこと|2016年

2016-12-03 14:31:59 | ひとりごと
2016年4~9月の『カラーde朝活』
朝が苦手な私を知っている方は心配だっと思いますが、無事に遅刻0で終了
楽しいメンバーにも恵まれ、すがすがしい久屋大通の緑を感じながら...
早起きは1日がとても長く充実することに気がつきました


  配色について勉強したり
使えるアプリでブログネタの紹介  



参加したMちゃんの感想です
朝活 最終回
いつもブログでご紹介頂き、ありがとうございます


10月からはカラーde夜カフェ(2016年10月~)と色旅(不定期)が始まりました
スクール生、卒業生の方達との懇親のため...オープンではありません
興味のある方は連絡くださいね
そして、何年も前に受講して下さった方も、ぜひ連絡をくださいね
今年も10年も前に受講してくださった生徒さんと再会し、
覚えていてくれて本当に嬉しかったなぁ


10月プレ カラーde夜カフェ
11月色旅~女子登山部☆山ガーナ
12月カラーde夜カフェ~クリスマス



今年は全然ブログが更新できなかったので...
12月は反省も兼ね、1年を振り返りながらアップしていこうと思います



***********************
      colorschool&studioDAGU

      **少人数・完全予約制**
   「久屋大通」徒歩1分「栄」徒歩8分
 名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704
 スクール情報 http://ameblo.jp/color-dagu
 お問い合わせ・お申込みお待ちしております→♠♠♠

    FacebookinstagramTwitter
***********************

色どり豊かな人生

2016-11-24 00:30:56 | ひとりごと
がんと闘病の小林麻央さんのBBCに寄稿「色どり豊かな人生」に魂が震えました


人やものとの出会いは皆必然であり、それぞれに意味がある。

その因果律は明確な形ではなく、後になって振り返ると、アカシックレコード(川の流れのようなひとつのストーリー)の中に
自分の人生の意義を見つけることができる。


この数日間は星の数ほどある人生の出合いの中でも、優しさと愛を感じて、
まるで目に見えない存在が私を守り、
そして後押ししてくれているような...
今考えている通りに前に進んで良いんだよと勇気を与えてくれるているような、
不思議な必然性に満ちた導きが与えられている濃厚な時間でした。


その中ですべてを繋げてくれたのは、
小林麻央さん「色どり豊かな人生」→❤❤❤
人に言葉を伝えるお仕事をしている人の文章力ってすごいですね






「色どり豊かな人生」になるために一生懸命生きる

これは...夢を叶え、時に苦しみながらも励ましあった大切な親友から私への最期の応援メッセージ
死の直前のカラーセラピーでのヒーリングカラーゴールドのアファメーションの言葉だったから。


夢を達成して憧れのアナウンサーになり、多くの人に出会い、愛され、愛し豊かな人生だった私を
可哀想だと哀れに思わないで。



小林麻央さんの言葉といくつもリンクしました



人生は大変なこともあるけど、苦しみに向き合い、乗り越え生きていく。
短い人生や死ぬことは可愛想ではなく、
病と向き合い、
人生をより色どり豊かなものにするために一生懸命生きている人がいたら、
私は良い思い出を笑顔で一緒に作りたい。
と改めて心に誓いました


そして、全ての人に死は必ず訪れる
人生をより色どり豊かなものにするために、私もなりたい自分になろうと思った。


***********************
      colorschool&studioDAGU
名古屋市東区泉1-15-23 栄リバーパーク704
ホームページ  http://pluscolors.co.jp 
スクール情報  http://ameblo.jp/color-dagu

FacebookinstagramTwitterやってます
***********************

久屋大通 スクールイメージ写真

colorschool&studioDAGU (株)プラスカラーズ

名古屋市東区泉1-15-23栄リバーパーク704地下鉄「久屋大通」1A出口徒歩1分  TEL/052-959-4556 10:00~21:00予約制 ※臨時休業、年末年始休み有り ※全国出張講座可
講座スケジュールはこちらをクリック
地図