とあるオッサンのバンディット1250F

美味しい物やバイクで走るのが大好き!そしてバンディット1250Fを愛するオッサンライダーです。

天気はイマイチだったものの

2014年03月01日 | バンディット1250F
天気がイマイチ(午後~夕方から雨?)だったものの走ってきました。
天気が良かったら渥美半島へ! っと思ったが渥美は暖かくなってからにします・・・・
バイクを出してる時あまり寒さを感じなかったのでハンドルカバーを外して出発

特に考え無しに名神"京都東IC"から→新名神と走り土山SAでトイレ休憩。

土山からは新名神→伊勢道と走って勢和多気で高速を降りR368→R166を走って道の駅"飯高駅"で休憩

丁度お昼時やし此処からR166沿いはお店が殆ど無いので此処でお昼  では無くお向かいのラーメン屋"はな華"に!!


以前来た時気になった"あおさラーメン"を注文!


塩ラーメンにタップリの"あおさ"!!!青のりとは違う味でなかなかのお味!!お気に入り追加ですわ~!
お腹を満足させた後はR166を西へ!途中R422を三杉へ抜けようとR422を北上したが・・・・
少し走ると荒滝不動尊で道が林道・・・いや登山道状態Σ(゜д゜lll)ガーン
マップル持って行ってなかったので気が付かなかった///orz///
R166を西へ走るとこの辺まだまだ雪が沢山残ってます


そしてR166を杉谷から県道28をR369へ抜けようと思ったら



チェーン装着車以外通行止め・・・・
仕方なくR166まで戻りR166→県道218と走りこのまま針TRS経由で帰ろうかとも思ったがR368を東へ向かい道の駅"伊勢本街道御杖"まで走り此処で休憩。

この辺りで空が怪しくなってきたが雨具は着ずに出発。
"伊勢本街道御杖"から北上しR422を名張→上野まで走って西名阪を壬生野ICまで走りこの辺りで雨が降ってきたので雨具を着ました。
甲南ICから新名神に乗り大津SAまで一気走り大津SAでコーヒーで一服

欲しかったBMWR1200GSが止まってたのでパチリ!!

でもこのデカさ俺ではコケるな・・・・・
少々雨に遭いつつもそれ程寒くも無く快適に走れました~

帰宅後結構バンが汚れてたので軽く洗車しました。



洗車後↓

プレクサスでの仕上げは来週にでもしますわ~

来週はどうしようかなー??
先行偵察に"うなふじ"でもいこうか???



だれか一緒に行きます??

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (こじ)
2014-03-02 23:26:35
はじめまして。
愛知のバンF乗ってる者です。
時々ブログ拝見しています。
最近オフ会ツーリングをしてまして
3月21日にも予定しています。
行き先が渥美半島~知多半島なので
よかったら一緒にいかがですか?
10時頃東名岡崎IC近く集合の予定です。
はじめまして (土系のオッサン)
2014-03-03 20:52:57
こじさん 初めまして!
ブログ見て頂きありがとうございます(´^ω^)ノ♪
3/21ですか・・・・今の所3連休の予定ですが休日出勤の可能性もあるので即答は出来ませんが休みであれば是非参加させて頂きたいと思います。

これからも宜しくお願いいたします。
Unknown (Unknown)
2014-03-03 22:20:44
こんばんは。こじです。
突然のお誘いに反応いただきありがとうございます。
2ちゃんねるのオフ会なので誰が何人くるかもわからない
ようなツーリングなので気が向いたらで結構ですので
ご都合よろしければお願いします。
集合は岡崎10時頃ですので関西からでも大丈夫かと思います。解散も明るいうちに高速でお帰りいただけるようなプランになる予定です。
2chの掲示板のURLです。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1388017710/
参考にしてください。詳細が決まればまたこちらに案内させていただきます。
こんばんは (こじ)
2014-03-14 21:11:02
こんばんは。
先日お知らせしたツーリングの詳細が決まりましたので
ご案内します。集合場所がお伝えしたのと変更になっていますのでご注意ください。集合時間も早くなりましたので、
ご都合が合わないようでしたら無理なさらないでくださいね。
【趣旨/目的詳細】師崎~伊良湖フェリーに乗ろう。
航路廃止になる前に記念に出掛けてみませんか?

【開催日時】3月21日(金・祝)春分の日

【集合場所】セブンイレブン・阿久比インター店 8時
知多郡阿久比町大字草木字三日清水12-14
知多半島道路阿久比IC出口左折300mです。
(産業道路からは長浦ICから直進)
(三河方面からは衣浦大橋渡って直進)
【目印】スズキ・バンディット1250F(銀色)

0800 阿久比セブンイレブン 出発
   知多広域農道(知多満作道)
   知多広域農道(味覚の道)
0900 美浜えびせんべいの里 出発
   知多広域農道(ふるさとロード)
   知多広域農道(すいせんロード)
0945 師崎港着 乗船手続き
1025 師崎港フェリー発
1105 伊良湖港フェリー着
   立馬崎の海岸道路と風車群
1200 昼食(焼肉定食またはとんかつなど)
   県道2号~国道23号バイパス~国1
1500 岡崎道の駅「藤川宿」解散

・8時にセブンイレブンまたは、9時に美浜えびせんべいの里に集合して下さい。
・えびせんべいの里は8時から営業開始です。
・フェリー代金はバイク+運転手で3400円です。
・昼食はこちら
  「基巳屋」公式HP
   http://aichi.j47.jp/motomiya/
  「基巳屋」食べログ
   http://tabelog.com/aichi/A2306/A230604/23039167/
・走行距離 阿久比~師崎約50km 伊良湖~藤川宿約70km
・ペースは、まったり。直線がメインですので初心者でも歓迎です。
・バイパス区間あり原付2種以上でお願いします。
【 重要 】
・フェリーのバイク積載が最大20台です。
・他の二輪乗客もいると仮定して今回の募集は最大でも15台にしたいです。
・そういう理由で今回は「参加表明」をお願いします。
・減る分には問題ないので一応参加表明してのキャンセルは大丈夫です。
・参加表明例 (銀色のバンディット、セブンイレブンに行きますなど)
・荒天や全員がフェリーに乗れないなどの事態が発生した場合は、
 大幅なスケジュールやコースの変更がある事をご了承ください。
厳しいです (土系のオッサン)
2014-03-15 09:50:57
こじさん おはようございます。
お誘いありがとございます~
来週の金土はどうやら出勤の可能性が大です(;一ω一||)今日も昼から出勤です///orz///・・・
わざわざ誘って頂いたのに申し訳ありませんが今回は辞退させて頂きますm( __ __ )m
ブログ、2Chこれからも拝見させて頂きます(参加可能なツーがあれば乱入させて頂きます)

さて
明日は休みなのでフリーで走るつもりですが23日はTAKASU君とのツーリング(目的地未定)3/29 3/30は家事都合で休みは潰れます・・・・・となると・・・参加は来月ですかね~
Unknown (こじ)
2014-03-15 20:42:37
了解しました。
また機会があればご一緒させてください。
ブログの方も更新楽しみにしています。

コメントを投稿