リカンベントな日々

極楽へと続く棘の道

メモリー増設

2007年11月17日 | BANchan大好き
購入当初は早くて良いなと思ったPCも、慣れてくると不満が出てくる。
1.ソフト起動の際、しばらく反応が無く、2度目のクリックをしようとすると動き出す。
2.IE 7 使用中に窓をたくさん開くと、固定しているはずのツールバーからメニューバーが消える。
 気にせずに使っていると、IE 7 が落ちる。
などなど。
手っ取り早い対策はメモリー増設か。
てな訳で、標準1Gのメモリーを最大の2Gまでアップ。
デュアルチャンネルとかで、今まで512M×2だったメモリーを、1G×2に交換。
1.の症状は解決。
VISTAは2Gが好きなようです。

2.に関しては?
調査中。

余ったメモリーどうしよう。