goo blog サービス終了のお知らせ 

食・飲・読の日記2

日々の食べたり読んだりを綴ります♪
「食・飲・読の日記」の続きです。

豚しゃぶ

2025-08-18 06:11:40 | おうちでごはん
8月5日(火)のふたりの晩ごはん

・豚しゃぶ きゅうり
・玉子豆腐とまいたけと葉ねぎのお吸いもの
・コーンバター
・こんにゃく田楽
・アスパラガス トマト
・梅の実ひじき@えとや
・かつやの割干大根漬
・夫君にはごはん
日本酒

熱いものが食べたくなくて豚しゃぶ。豚肉は肩ロース超うす切りでやわらかくて脂がのっていておいしーーー  添えたのは切っただけきゅうり。
ねりごまで作ったタレをかけたけど、甘みがなくて今ひとつ‥ 今度は砂糖を入れるか、ポン酢ではなく麺つゆを合わせるか、考えよ‥
お吸いものは玉子豆腐トゥルン、まいたけの旨み、小ねぎの彩りと食感がよく、おいしーーー
コーンバターはコーンがめちゃくちゃ甘くてジューシー、バターの塩味と旨み、しょうゆの香ばしさが加わり、おいしーーー
こんにゃく田楽は温めるだけ、簡単おいしっ
続・アスパラガス、梅の実ひじき、かつや。
トマトは買ってきた。夏なのに、トマト高いよねぇ‥
桃を切り忘れたわ
夫君にはごはんもね。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




この日の一番はコーンバター。缶詰のコーンより断然おいしい。
「じゃあ、今旬なんだから、冷凍しとけば。」 by夫君。
コーンの粒をバラバラにするの、なかなか芯から取れなくて大変だったですけど!?
冷凍するほど大量のとうもろこしの粒を外すと考えただけでうんざりなんですけど!?
冷凍は即却下っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むね肉のピリ辛ごまだれ

2025-08-17 06:22:02 | おうちでごはん
8月4日(月)のふたりの晩ごはん

・むね肉のピリ辛ごまだれ
・まいたけとアスパラガス炒め
・魚肉ソーセージ焼き
・料亭風茶わんむし@新珠食品
・とうもろこし
・梅の実ひじき@えとや
・かつやの割干大根漬
・桃
・夫君にはごはん
日本酒

おひさしぶりのむね肉のピリ辛ごまだれはレンチン。鶏むね肉はしっとりやわらか、たれの酸味と甘みと辛みのバランスがよく、おいしーーー
まいたけとアスパラガスを炒めて塩こしょう、最後にしょうゆジャッ、おいしっ
魚肉ソーセージは焼いただけ。「おいしい!」 byマヨたっぷりで食べる夫君。
茶わんむしはお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
えび、ほたて、鶏肉、かまぼこ、たけのこ、しいたけ、うずらの玉子と具だくさん、出汁が効いた上品な薄味、おいしーーー
とうもろこしは粒が小さかったけど、甘くてプチプチおいしーーー
続・梅の実ひじき、かつや、桃。
夫君にはごはんもね。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




この日のヨガレッスンは苦手なFun Shape Perfect。ウォームアップ、ステップ、引き締め、パンチ&キックなど、すべて音楽にあわせて動いていくプログラム。
ステップに手足の動きがプラスされてわけわからん、ってなった動きがあったけど、なんかちょっと楽しかった
1か月に1度くらいしかないけど、続けて受けるともっと楽しめるかも!?  ←私としてはすごい心境の変化だわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華

2025-08-16 06:23:10 | おうちでごはん
8月3日(日)夫君は朝早くからローでバイクでお出かけ

帰宅後、9時オープンのスーパーへ
その後、10時オープンのららぽーと横浜へ
マクドナルドでお昼ごはん
夫君にららぽから歩いて5分くらいのラーメン屋に行くかマックにするか聞かれて、マックと即答。
なにせ暑い
しかも昨日たらふく中華料理を食べたので、がっつりラーメンを食べるほどおなかは減ってない。←おなかは減ってなくても時間がくればお昼ごはんを食べる、あぁ、食い意地万歳

その後、1時間半の別行動。私はTシャツじゃないトップスが欲しかったので、サマーセーターを購入。

イトーヨーカドーで買い物をし、帰宅
すぐにエアコンを入れようとしたら、「これからロードバイクで走ってくる。帰るころにエアコン入れて。」 by部屋の空気の入れ替えをしたい夫君。
朝走ったじゃん‥ この炎天下にロードバイクって‥ やめるよう言ったら、「暇だから行ってくる。」
夫君が帰宅したのは1時間半後。そんなにしんどくなかったらしい。
その後、テレビを見ながらグースカ昼寝をしてたけどね



そんな日のふたりの晩ごはん

・冷やし中華@シマダヤ 錦糸玉子、ハム、かにかま、きゅうり
・豚ロース肉にんにくソース焼き
・アスパラガス
・梅の実ひじき@えとや
・かつやの割干大根漬
・桃
ホワイトスワンヴァイツェン@スワンレイクビール  日本酒

乾杯の1杯は夫君が新潟でいただいてきたクラフトビール。すっきりしていて飲みやすく、おいしーーー
冷やし中華はおひさしぶりの市販品。ちょっとタレの甘みが強いけどおいしーーー
具材はいつものメンバー。たっぷりの細ーく切ったきゅうりが食感のアクセントになり、おいしいわぁ。もちろん夫君はきゅうりなし。
豚ロース肉は夫君が焼いてくれた。にんにくにソース、まちがいないおいしさ
アスパラガスはマヨで、ジューシーでおいしーーー
梅の実ひじきがお安くなっていました。えぇえぇ、お得意のパターン
高いのね、これ。でも一度食べてみたかったので購入。ひじきにたっぷりのカリカリ梅、しその風味もよく、おいしーーー
今度はごはんに合わせよう、そうしよう。
続・かつやの割干大根漬。
桃はちょうどよく熟していていい香り、甘くてやわらかくて、おいしーーー
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げうどん

2025-08-14 06:13:03 | おうちでごはん
8月1日(金)のふたりの晩ごはん

・釜揚げうどん 葉ねぎ わかめ
・麻婆茄子@クックドゥ
・レタスの黒こしょう和え
・桃太郎トマト
・かつやの割干大根漬
・たらみのどっさり白桃


テレワークで在宅していた夫君が考えた晩ごはん。
うどんは夫君が一関で買ってきたナンバーワンうどん。普通においしい。
つゆは青森で買った万能だし、八方汁を薄めてみりんを足して作った。ちょっとの甘みがおいしい
薬味に葉ねぎ。夫君が一関で買ってきたわかめもしゃぶしゃぶして、おいしーーー
葉山で買ったなすを消費すべく麻婆茄子。これまでなすを断固拒否してきた夫君、麻婆茄子なら食べれるということでクックドゥの素でまちがいないおいしさ
レタスをフレンチドレッシングで食べようと思ったら、まさかのフレンチドレッシング切れ‥ 
他にドレッシングはないので、レタスの黒こしょう和えに。塩味とごま油の風味と黒こしょうがアクセント、おいしかった!
かつやの割干大根漬、ボリボリ
続・トマト、ゼリー。
いつもの普通のふたりの晩ごはんでした!




 7月のある日のチラシ。
「酷暑や天候不良により夕刊の配達が遅れることがあります。」
働き方改革対応かな。
ほんと、暑いもんねぇ。外のお仕事は特に大変

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドイッチ

2025-08-13 06:25:48 | おうちでごはん
7月31日(木)のふたりの晩ごはん

・サンドイッチ 玉子、玉子とハム、ハム、ツナときゅうり
・手羽元あぶり焼チキン 299円+税@OKストア
・レタスと玉ねぎのマリネ
・トマト
・たらみのどっさり白桃
スパークリングワイン

夫君リクエストでサンドイッチ。
パンは超熟。ふわふわ、ほんのり甘みがあり、おいしーーー
 サンドイッチモリモリの一皿が夫君の分。すごっ。
定番の玉子、まちがいないおいしさ
玉子とハムは夫君だけ。
ハムはローゼンハイムのクノブラー。たっぷりはさんで、おいしーーー
定番のツナ。私の分にはきゅうりも入れておいしーーー
チキンは夫君のお気に入り。
続・マリネ、トマト。
デザートはゼリー。このごろ果物が高い‥
いつものサンドイッチのふたりの晩ごはんでした!




昨日はひとりでケンタッキー三昧
が、今日、夫君のリクエストがOKの手羽元あぶり焼チキン。
私は昨日チキン、しかもケンタッキーのチキンをたっぷり食べた、とは言えなかったわ
チキンもいいけど、明日はちがうものを食べよう‥‥‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする