沖縄で こんなに冷えるっていうことは、
日本全国冷気祭りって事だろね。
みなさま 暖かい色のセーターを着て
湯気の立つ ホットレモンなどをどんぞ。
ボクはこの冷気を楽しみたいと思います。
そいえば朝、 福島のご常連さまから
雪の降る駅(だと思う)のリアル動画を
送っていただきました。
ぜひ 雪ダルマを作って、カラダに
沖縄の友人へ と細工してください。
さきほど カレンダー でも買いにお出掛け
を考えていたら、タイミングよく オタマちゃんが
2021版 潮の満干付き を持ってきて
くれました。
エライぞ。 オタマちゃん。
じゃ モズクに行ってくれ。
世の中に しむほど😋ウマイ たべものって
いくつありますか?
その中の ひとつがコレ。
デバガメ帰りの常連さんからいただいたのだ。
ウマウマ。
こんにちは。 おとちんです。
本日は お事務なのだ。
窓の外は 雨。 またかよーー
いったいどうした 沖縄本島。
みなさまコンニチハ。 おとちんです。
台風8号ちゃんの接近通過により、 沖縄水域
猛爆荒れています。
でも、 ほとんどのガイド陣は ニヤニヤ
しています。
全く 台風が来なかったので、海水温が上がり、
ボクタチの大切なサンゴが心配でした。
【 かき混ざりましたーー 】
これでチョット安心♪
お問い合わせのお客さまには ゴメンナサイ。
んで、 本日はお店の台風復旧作業。
いつもの台風よりは全然大したことなかったケド、
やはり 海近のSHOPは、コマカイ砂や 潮が
テラスや 窓にくっついて、結局同じだよね。
ボクのお店の裏には トトロの山もあるし。
お店 丸洗いしました。 以前よりキレイ。
海回復までは もう少しかかりそう。
生まれてからずっと。 そしてコレカラも。
【 おとちん ノー チャラ生活 】 ていうか
ノー チャラお仕事。
ココロの真ん中 にあるのは おクソマジメ。
¥ マニー にならない仕事でもキチっとが信条。
でも、 正直おカネになるお仕事を そろそろ
したい( 本音 )。
週末は海予定。 水温はもー 25~26℃アルネ。
みなさま こんにちは。 おとちんです。
あと 10年くらいして 現場最前線を少し
離れたら、 みんなを登場させて 長編の
「 おとぎ話 」 を書きます。
みなさんの あんなことや こんなことや、
ネタは底なしにございます。
自費出版したら みんな買うよーにね♪
いやー 、 先日雨の時のウエットスーツ
ケモノ臭 がしたぜ。
ま、 獣だからいーんだけど。
今日は お天気なので もちろん洗い直し。
ウエットスーツ用 リセッシュして 花のかほり。
あ、みなさんの器材は いつもピカピカ
清潔にしてございます。 あたりまえだけど。
今年の梅雨は しとしとしとしと よーく降るね。
ミストを感じながら そして
TIME シャワー に射たれて ボクタチは
爽やかに仕事してます。
もちろん アルコール マスク 互いの距離
換気等、 気をつけてマス♡
本日 沖縄在住 翔ちゃん、 上手にする気
モンモン のボク。 あ 間違った 満々ね。
翔ちゃん 理解がはやいっ。 いーね W
明日は 晴れてちょーだい。
梅雨です。 雨です。 豪雨です。
ボクタチの業界も少しづつ動き出しています。
先頭きって 走るぜ。 安全第一で。
たはは。 チョット前の激晴れ時の
たった一人の海のトレーニングで 真っ黒に
なった顔が ズルムケ。 おでこ。 鼻。
いよいよヤベー ので、 ビタミンC パック
を冷蔵庫で冷え冷えにして ペタンコしてます。
梅雨が明けたら みんなも気をつけてね。
明日は在住の翔ちゃんに いろいろ教える
スペシャルだぜ。
お外のテラス席で 3メートル離れて マスクして
アルコールしてやりまんねん。
皆さんが、二宮金次郎さんのように 背中に
背負うコレ。 耐圧検査に出します。
ま、 みなさんの健康診断のよーなものです。
ワリとこあれば 直さないとね。
梅雨入りの沖縄は もちろん雨。
お店に来ると、最近は様々な書類の山。
硬い椅子に座りっぱ なので、お尻が四角に
なりました。
夏のお問い合わせも よーやく入ってくるように
なりました。 気になることは なんでも
聞いてくださいね。
5月15日(金) か。
もー 日にちもわからんぞ。
来年 も1回 2020 でもよろしいぞよ。
文句垂れてるようだけど、 実はとっても
お利口さんにしているボク。
もっと頑張れるし。
('ω')
そ言えば もー 1ヶ月くらい ログも書いて
ないね。 画伯の腕もおちたろなー 。
【 ボクのお店 ルール 】
当面 現場集合 解散が基本となります。
複数日、参加されるお客さまの器材は スタッフが
キチンと洗って翌日持参します(無料)。
最終日は 洗って発送サービス(有料)をご利用
いただくか、滞在先で洗ってください。
港や ボート上でも互いに距離を保ちます。
レンタルレギは 毎回、新しいマウスピースに
交換します( 同一のお客さまはそのまま )。
ボクタチのできることは精一杯致します。
雑にならず、 理解して みなさんも協力を
お願いいたします。
水中のガイド ウルトラ頑張りますっ。