オハヨー 。 空気がうんまい。
月曜日 ハリキッテ まいりましょう。
ハイ。 参りました。
北風爆風で、 お万座の海 ちーーん。 撃沈。
そしてサムイ。
予定していた沖縄在住のお客さまは、 スライド
して、状況の良い時に潜ることになりましたー。
('ω') それでいいのだ。 そスベキ。
じゃ、オリは つべたい風の中 お店周りの
草でもむしっか。
ボクの生き方は テキトー だけど、
お仕事、 とくに講習は お客さまの意向に
沿いながら、大事なことをキチンと伝え ヤル
スタイルです。 ('ω')当たり前だっ。
これまでも コレカラも。
こんちちはー。 おとチンです。
今日は夕刻から EFR講習です。
コトウゲ君と遊ぶわけではありません。
お客さまは、先日 ドライSPを受けていただいた
ヨシアキさんです。 ロマンスグレー なのだ。
(゚∀゚)包帯でグルグル巻きにしてやろう 笑。
血圧も計って お小言だっ。
EFRは価値ある講習。
ビチッとやるぜ。 んで明日から レスキュー
スクールね♡
(^^♪ そりから、 上尾の おっぱ いつも
ホントありがとう。
沢山の ドリアンを送っていただきましたー。
うまそー たべちゃうぞー。
「 ブンタン 」 ってなぁに?
初めてみる果物です。
おりこうさんの皆さまには、 カンケー のない
話ですが、 今日から ゴミやビニールなどを
ポイ した人は、 彼らに始末されることに
なりました。 ヨロシコ。
こんにちは。 ('ω')おとチンです。
雨の沖縄 恩納村。 しっとりお湿りで
ございますわ。
ヒーマー なので、オニのような掃除をガオーーッ
と致しました。
お天気 おりこうさんなので、外テラスで
おべんきょう致しましょう。
今日はPMから オープンライセンス学科
の講習なのだ。
さぁ、 パイセンのシューカさんを見習って
上手なダイバーさんになりましょう。
お客さま エイジさんと ジュンコさん。
先コー 優しさタプタプ おとチンです。
('ω')むー 予定時刻オーバー
ま、それだけ熱も入った闘いでした。
明日は オニたのしいぞ。 たぶん 笑
春ですね♪ ('ω')ポカポカしています。
今週は ひさしブリ オープンウォーター講習
なども入っています。
おとチン 気合入るの巻。
そ いえば、 沖縄ではきのう TV ガキの使い
笑ってはいけない が、やっと放送されました。
イマゴロ? う~ん、 やっぱ沖縄ってスゲー
沖縄独自の緊急事態宣言もオワリ。
でもっ、 より一層 気を引き締め、安全第一
なのだ。 当たり前。
しばらくぶーりの 講習の準備なのだ。
忘れ物はないかなぁー って何度も確認。
('ω')おし。 完了。
現在、 お万座西海岸エリアは
ゴジラ VS キングコング くらい
荒れております。
でも、 空気キレイ。
明日は穏やかボートエリアに決定っ。
明後日は お万座イケるかなー
神風でありますように。。
こんにちは。 おとちんです。
同じ港を使い お万座エリアをガイドする
ご近所SHOPの おさるさんガイド が
集まり、 「 正義のミカタ会議 」 を
行いました。
ヤス君 おデミ オレ
ま、いつまでも肩をおとしてもいられないしね。
お話は 世界一 風が抜け 環境の良い
DorD オープンテラスで行いました。
先行き不透明ながらも、 ボクタチには
恩納村の面白いポイントをガイドできる
万座エリアもある。
この環境を守りたい。
皆さんが戻って来れる場所を守りたい。
と、言うことと、 ガス抜きの闇の話が
メインです。 ('ω')フツー です。
雨がおちてきたな。
いろいろ片付いて はやく花咲かないかな。
('ω')ノ こんにちはー。 おとちんです。
はやく コノ メチャクソな世の中から脱して、
以前のような フツー の世界に戻ればいいね。
ボクのココロの中を画像で表現するとこんな感じ。
お店で ちむちむ作業していますが、来店は
となりのネコさんと、 ボクと同じように
闇の住人 ご近所のダイビングショップさん
くらいです。彼のトコロはスタッフさんも多いので
いろいろ考えるよねー。 みんなガンバロ。
海は週半ばから蘇るかな。
カメラ持って 調査してくるかなー
キャンセル味の(^ω^)ペロペロキャンディを
なめながら、 時間もできたので
ジャポニカ学習帳で カメラのお勉強など、
お店でスコスコやっています。
どーも、 神取忍です。
世の中のイヤな流れを変えたくて 昨日
美容室で キンパツブタヤロウ にして
みました。
ハイ これで ^^ だいじょうぶよぉ~