早朝6時00分 現場水域を眺める。
今日は早い時間帯からパッパカパッパカ
もぐるのだお。

気力はあるが、体力崖っぷちw
火曜サスペンス劇場( 木曜だけどね )
さて、茶坊主おとちんガバってます。
オワタとオモタのよぉー 風ぴゅー
そんなわけでゴリラ4発。
わかりやすく言うと ゴリゴリゴリゴリ
やっぱりオワタ透明度8~10
でも カタクチイワシ爆発で、コペンちゃん
昇天。 (゚∀゚)わはははははは
じゃねー ケーロヨーン

【 スキな時間は 水中の時間 】
なーーーんも 考えないで
プカプカ してるの最高。
ボクにはガイドの仕事があるケドね。
お天気 よし。
準備 よし。
海況まぁまぁ よし。
いつのまにか もー 水温26℃ なのだ。
沖縄は現在 梅雨入りしているので 雨でも
キモチ しょぼしょぼ になってはイカン。
水中がサミくないっ。 これだけでも素晴らしい。
恩納村 ときおり豪雨。 外で作業していると、
ボクの ボクサーパンツまでもビショビショに
なるんだぞ。 イカーーン。
さてみなさま、 6月以降は むーかし ボクが
得意にしていた 水納島方面にまた行くことに
なりました。 港まではチト遠いけど かなり
キレー なのだ。
早起き得意で そゆとこスーキー な人は
リクエスト下さいね。