goo blog サービス終了のお知らせ 

恩納村ダイビングショップ~今日のDorD沖縄~

沖縄恩納村ダイビングDorDブログです。沖縄恩納村の海のことを中心にDorDスタッフが楽しくお伝えします。

クララおっ立つ。

2012年12月01日 18時10分00秒 | 日記

ボクが勝手にフランスゴリラと呼んでいるコノ大きな
カメさんは、寝るときも豪快だな。



カワテブクロ(ヒトデ)にアタマつっ込んで、まるで
アイマスクのようにしていた。

      恐ろしく頭も良いようだ。

           
            

今日現在、水温は23℃になっております。
最近、ガイド陣が手に入れた おNEWインナーベスト、
コレが凄く暖かい。 過去最強。



裏地のドライスピードがホカホカ サラサラ。
コレを着て潜ってみたら ぜんぜんっサムくなかった。

          マジです。


            

<どーでもいい話>

先日、アルプスの少女ハイジDVDレンタル うんぬん を
書いた後、どーしても アルムおんじ との再会の話が
見たくて、iPad で動画検索していたら、 どーいうわけか
チューゴクの検索サイトがヒットして、 これまた、どういうわけか
中国語を話すハイジを見ることができました。
ロッテンマイヤーさんも クララも みんな中国語でした。

それでも泣けた。 ハイジ スゲー。
<input type="hidden" name="entry_body" value="ボクが勝手に&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#0033ff&quot;&gt;フラ&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt;&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#999999&quot;&gt;ンス&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt;&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#ff0000&quot;&gt;ゴリラ&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt;と呼んでいるコノ大きな カメさんは、寝るときも豪快だな。 &lt;img src=&quot;http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/121201-1.jpg&quot; alt=&quot;&quot; &gt; カワテブクロ(ヒトデ)にアタマつっ込んで、まるで アイマスクのようにしていた。       &lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#000000&quot;&gt;恐ろしく頭も良いようだ。&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt;                         &lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#999900&quot;&gt;&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&#10047;&lt;/span&gt;&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt; 今日現在、水温は23℃になっております。 最近、ガイド陣が手に入れた おNEWインナーベスト、 コレが凄く暖かい。 過去最強。 &lt;img src=&quot;http://img05.ti-da.net/usr/dordokinawa/121201.jpg&quot; alt=&quot;&quot; &gt; 裏地のドライスピードがホカホカ サラサラ。 コレを着て潜ってみたら ぜんぜんっサムくなかった。           マジです。             &lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&lt;strong&gt;&lt;span style=&quot;color:#ff9900&quot;&gt;&lt;span style=&quot;font-size:150%;line-height:150%;&quot;&gt;&#10047;&lt;/span&gt;&lt;/span&gt;&lt;/strong&gt;&lt;/span&gt; <どーでもいい話> 先日、アルプスの少女ハイジDVDレンタル うんぬん を 書いた後、どーしても アルムおんじ との再会の話が 見たくて、iPad で動画検索していたら、 どーいうわけか チューゴクの検索サイトがヒットして、 これまた、どういうわけか 中国語を話すハイジを見ることができました。 ロッテンマイヤーさんも クララも みんな中国語でした。 それでも泣けた。 ハイジ スゲー。" />


沖縄恩納村ダイビングショップDorD沖縄

2012年11月30日 18時48分15秒 | 日記

デキ女 かのうサン が送りこんだ四天王は、
見事にお万座の港におっ立ちました。



少々、北からの風があたり、波立っていますが、
昭和に生まれし 昭和に遊んだ日本男子は
ビクともしません。  

と、おもったら、1本目 結構な流れで なかなか
しんどいっ。

四天王は大丈夫かな?  おっ!  問題なし。

     さすが たまごっち世代。


            

2本目もドンブラコとポイントに向かう。



うーん、 今度はうねりがあるぞい。 
透明度はなかなか良いね。 よしよし。




下の方に腹の減ったサメがウロウロしてたけど、
みんな気が付いただろうか。



なんたって 本日のテーマは「 自由 」 だからね。


            

みんなで食べに行った沖縄そばも美味かった。
オレ、どんぶりの中に島唐辛子の瓶、蓋開いたまま
落として、激辛そばだったんだよね。 ぅぅぅ。

ありがとうございました。 素敵な4名様でした。


<グリコのおまけ>

ピーコのファッションチェック。


能を舞うヒトみたいだぞ。 表情がない。


とおもったら なにニヤついておるのだ?


キミが出家して尼さんになったらこんな感じだ。



水温23℃でした。 



朝飯はセーブしろと言っただろーが。

2012年09月24日 17時14分45秒 | 日記



チームワーク抜群の、2012’ 立派な学生選手権
チャンピオン4人組による、 ライセンス取得うるるん。

         海洋講習初日。

あいにくの愚図愚図天気。 波も少々。

でもっ、 その辺は ど根性で乗り切るのだっ。



立派な青年諸君、 ドロップオフを飛ぶ。
おぉー 中性浮力もキチンととれているね。 うしうし。

            

ニンゲンは、自分に納得がいくと、手を腰に当てるらしいよ(笑)。



明日も、共にガンバロー 。




アレ?  なんか間違ったかな


            

< グリコのおまけ >

平成版 「 俺たちの旅 」 カースケ と グズ六。
何とかする会社。



え~と、 カースケの家に、 髪をとかすクシはないのですか?


ワカル人だけわかればヨロシイ。


バッカルコーン

2012年07月02日 19時37分01秒 | 日記

せんべい布団に 日焼けした背中が擦れて
痛いじゃないかっ。  まったくもー 。

         時刻 24:30

寝れないから、ヘンリーの法則を解き明かすこと120分。
ゲゲッ さんじかんしかねれへんやん。 
と、 関西人でもないのにマクド語を使ってみる。

          
      それでも朝はやってくる。

            

おはよー。 今日も激晴れだねー 。 さー、 お仕事だぞ。

ブリーフィング。 


ココのポイント 超ぅひさしぶり。
お? なに? プラトーンごっこ?


まさか…。

ではなかったようです()。 エースさくら氏、DM候補生に
神のスキルを伝授。


G2 なんでも喰らう。 とにかく口に入れる。





本日も素敵な水中でした。
今日も一日ありがとうございました。



「デミさま」 おいしい飴をありがとうございました。
       スタッフも お客さまも喜んでいました。

       オレのは?

 


金曜日のダイビング吐息。

2012年05月11日 18時46分38秒 | 日記

ポカポカ陽気の海なし金曜日。 のハズであった。
スタッフとコーシー なんぞ飲みつつ、 別に
たまってもいない事務仕事をちむちむやろうと思ったら、
ご近所イントラ べーちゃん と ちーちゃん が
遊びに来た。



ちーちゃんが お菓子 お菓子 とうるさいので、
天気もいいし、みんなで調査ダイブに行くことにした。

水中から見上げる空も こんなにキレイだ。



砂地メインで調査。 自由行動になったら、一瞬で
バラケタ。  う~ん チームワーク抜群()。






早く生まれてこーーーい。



「 グリコのおまけ 」

アサノぉぉぉぉぉぉぉぉ~   さよーならぁー 

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2012年04月17日 18時27分01秒 | 日記



ほんわり やさしく アンカーを掛けて準備完了ぅ。
海況もだいぶ回復してきたぞ。

エントリー直後、なかなかの流れがボクラを船尾方向に
押し流した。  むむむ。 一応キョロキョロして浅野を
探したが、 あ、そーか 今日ははじめからいなかった。


ドリームホールを満喫した後、2本目は最近リクエストが
増えてきたオーバーヘットR へ。

ザメー 。  



そして棚上付近では高速で泳ぐことで有名なカメ マリア。


         
        たのしいぞ。 お万座。


今日のお客様 串本が本拠地 青沼さん。
ありがとうございました。 またぜひお越しください。


               

夕刻には お万座女ガイド会勝手にテラスで行われていた。



わははははは。
おいっ、 鼻出てるぞ。 ハナをかめっ。


ふふーん、オレ オトコだけどまざっちゃおーっと。

明日はさらに海回復。 ダイビング日和まちがいなし。

           
                

 


トランベンの海とウブドの空。

2012年03月15日 15時39分13秒 | 日記

ココ恩納村の穏やかな海も元通り。
しばらくは良い海況でご案内できそうです。
週末の気温は26℃予報です。 嬉しい。

           

バリ島トランベンツアー報告を、何回かにわたって
UPしてきましたが、総集編はまだなの? という
声が届きましたので (3月6日ブログ参照)、
面倒くさい(笑)ですが、本日書きたいとおもいます。

どうぞご覧ください。


           



過去の海外ツアーとちがって、今回はあたらしい試み
も多かった。 大きく言うと、自分たちで水中ガイド。 と、
陸上はプロの専属ガイドさんをつけて、チャーター車で
遊ぶという弐点だった。  もちろん水中は、事前に
現地ポイントに詳しい 眉毛の太いN氏から学び、相当
お勉強をして臨みました。

文字数が多くなってきたので さらりといきます。


バリ島はごはんも美味しかった。 お腹のデリケートな
ボクもセイロガン要らず。 コレおおきい。


知美氏、そんなに食えるのか?



これは バビサテというお料理。 ま、焼き鳥だよね。
でもこれは、おぶたちゃんのお肉だったと思う。


水中もたくさんの「 見せたいもの 」を紹介できた。
なんといっても楽々ビーチENで、すぐギンガメ渦巻が
驚きだった。



1.5メートル級のバッファローF。 早朝で2回見ました。



クダゴンベ。 居れば紹介しないガイドはいないだろな。



ハナヒゲウツボ。 浅い水深に数個体。



滞在した海辺のホテルパラダイスを散歩するのが好きだった。



今回のツアーは、観光も楽しかったね。
案内役のパセックさん。 おでこに、お米がついているのは、
朝のお祈りで付けるんです。



バリの風習、文化など、いっぱい聞けて、とってもバリが好きに
なりました。

ドライバー のチョコルド氏。 そんなにクルマぶっ飛ばさなくて
いいよぉ~。  F1 並。



ウブドの町でお買いもの。 女子部だけルンルン。
この ゆるぅ~い感じがいいね。  心地よい。



ウブドの小学生だ。 


社長ぅ 「杖が似合うだろっ。 買おうかな。」 などと自虐ギャグ
連発。 イイダ夫婦の面白さ爆発。



みんなが見たかった ケチャ は、本当に素晴らしいものでした。
ボクは感動して、くいいるように見ていました。



よくある感じの集合写真(笑)。


あれ、どこ行った?  とおもったら いた。
世界中にオトコがいる魔女二人。


不思議とクレームの無い ログ。



また行きたい国。 になりました。

参加いただいたお客様、 本当にありがとうございました。

      



Terima kasih

2012年02月28日 15時45分50秒 | 日記


バリ島ツアーから帰ってきました。
今年はビーチだけでのダイビング、1日バリ島観光ツアー サプライズゲスト登場?! などなど・・・
5名のツワモノとおなじみスタッフとでバリ島の海&陸を楽しんできました。

        Terima kasih

4日間のツアー報告は、後日アップしますのでお楽しみに。


              ✿


ひさしぶりの恩納村は南風でした。
天気は雨だけど、あたたかいね~。
明日はちょこっと北寄りの風です。


波野タイコさんがいい。

2012年02月19日 23時08分56秒 | 日記
先日、某ドSの看護士さんが、早坂氏(オレ)は、
サザエさんの父、磯野波平さんより年上だよっ。
うふふ。  と言い放った。

      なにっ? 波へー だと?


今調べてみたら 54歳ぢゃねーか。   この

       馬鹿者ぉー


            



風が弱いぶん、きのうよりは楽な一日だった。
午前中はチラリと青空も見えていたし。

ひさしぶりに会うイントラ衆から、のびきった髪が
たいへん不評なので、今晩おもいきって
ボーズにしようとおもっとります。  どーだ。

カリスマの二人は バリカンもカリスマだろね。




ポイント5番と13番

2012年02月19日 23時08分14秒 | 日記
チョイチョイ夜、スポーツクラブで鬼のように泳いで
いるのですが、 海パンを洗濯機で洗ってはダメと
いうのを最近になって知った。

お風呂に入ってるときに一緒に洗い、そのまま放置
して、ナマ乾きのままビニールに入れて閉まった。

数日後、プールでビニールを開けたら げっ!
地獄のにおい。 ( クサイわけではありません )

みんなも気をつけよーね

            



さて、本日のゲストは、3本指のグローブを使う北海道
から来てくれました雅彦さんと恵子さんです。

リクエストはカメです。 お申し込みの時点でカメ。
むむぅー、 んじゃ 大物を呼ぶ男の登場だな。

しかし、本日は北風びゅー で、東のポイントです。
うっ うっ うっ。 確率はつちのこ位かな(笑)。

とおもったら、いきなり出ました。
あーよかった。  団の面目丸立ちだぞ。



            

やさしい船長と。



題 寒くても決してサムイと言わない人達。


        

今日もたのしかったねー。 また夏に会いましょう。
あ、 海鮮どんぶりにソースかけて食べるのは
キミタチくらいです。 わはは。

ありがとうございました。


東側 水温21℃ 透明度15M  気温13℃ 
温シャワー天国