桃色吐息がでるばかり。。
気のせいか 咽喉がイタくて カラダの節々がイタい。
案ずるなかれ。 海に入れば治るであろう。
キレイな花も咲く季節。 春は近い。
みなさま GWのご予約はお早めにお願い致します。
【おとちん宇宙科学研究所調べ】
ネコさんの足に万歩計を装着してみたトコロ、
1日で7歩しかあるいていない事が判明。
だから?
だから閑散期はイヤなのです。
仕事もしてるぜ 一応ね。
【 おしらせ 】
お客さまの熱いご要望を受け、2016’ 海外ツアーもやはり
開催することに致しました。
2月後半~3月中旬頃の予定です。 バリ島が有力です。
是非お問合わせ下さい。 よろしくお願い致します。
2016’ 冬の国内離島ツアー は、
海底遺跡 ・ ハンマー の与那国島 や、 ヨロン島など、
お客さまの行きたいトコロへご案内致します。
お勧めはココ↓
【 うるるん久米島ツアー 】
2名様以上で随時開催です。 いつ頃行きたいなぁ~ という、
ご希望などございましたら、お電話かメールにてお問合わせ下さい。
なるべくご希望に合わせるように致します。
もちろん、お問合わせだけでも構いません。
那覇の港から朝出発です。 前日沖縄入りの必要がございます。
久米島2泊で7ダイブ。 1泊の予定ですと4ダイブ可能です。
那覇に戻るのは夕刻になります。
ダイビングも ご宿泊も お食事も楽チンなツアーをご提供致します。
価格も うさぎちゃんのように可愛いい感じ。
よろしくお願い致します。
そう、 サイコー のハズだった。 めざまし占いも1位だったし。
器材も ヤル気も 準備万端。 RRRR と電話がなるまでは。
「 はいはい♥ DorDボクです 」
「 今 水族館にいます。 ココから何分かかりますか 」 (ハングル)
「 えーと、 1時間チョイかな? 」
「 間に合わないデスネ 」 (ハングル)
「 んー、 どこでもドア持ってますか? 」 ← スベル。
「 今日ヤメテ 明日にします 」 (ハングル)
「 オーケー キムヨナ 」 ← また スベル。
はーっははは。 想定内 想定内。 はーっははは。
ウラミ ハラサデ オクベキカー (冗談)
おはよ。 うーん、今日も沖縄元気っ。
どーもー、 SEAです。
最近窒素カラタンあざぁーす。 状態だったので、
明後日からの 遺跡・ハンマー ツアーで爆吸い
したいと思います。
それはそうと皆様、 もう4月。
GW中に沖縄恩納村でダイビング計画アリの方は、
早目のご予約をお願い致します。
まぁ どーにかなるんじゃない? いやいや、
どーにもならないのが毎年のGWなのであります。
ボクのトコも、例年のように我武者羅に頑張るスタイルは
止めて、余裕をもってガイドできる人数でSTOP致します。
ね。 早めにお願い致します。

本当は色白です。
☺
今日も暑かったぁ☀
<今日の恩納村>
晴れ 気温30℃ 南西の風
南西風が強いですが、明日から弱まって落ち着く予報です。
明日は仲良しシャチョウ登場!
ワイワイ楽しく潜ってきま~す。
気が付けばセミの大合唱の季節到来。

ダイビング中も水分補給はしっかり忘れずに!
☀
今日は恩納村前兼久ハーリーの日でした。
ということは、もうすぐ梅雨明けです。
水温26℃になって夏本番!

パァーッと遊びに来てください!!
弱雨 気温26℃ 東北東→南風
曇でも雨でも海況が良いのでダイビングは問題なし!
水温25℃。
のんびり潜りに来てくださ~い

~港でのひとコマ~
じ~っと見つめる。
スタスタ・・・・
ハタラクオトコ

そして、じ~っと見つめる。
・・・・
恩納村は今日も平和です。
スゲー 青空っ。 きもち きもちいー のであります。
港で エビ氏と談笑。
本日の目的は、水中清掃だったのですが、 ポイント
ミニー も ドリホも とってもキレイ。 水中ゴミ等は
ほとんどなし。 いいぞー 恩納村。
なぜか 時々落ちてるゴルフボールが少々。
最初、タマゴを拾ったのかと思ってびっくり。
キミの怪獣タマゴ観察日記(水中編)がまた始まるのかと
おもったよ(笑)。 仕事中に。
ゴミも落ちていないので、ちょっと深場の様子を偵察。
-45M ピンクダートゴビー ですね。
スジクロや、ロングノーズピグミー、 ホタテツノハゼ なども確認。
生物豊富なのもココの凄い所です。
ベーヒロ氏、嬉しそうに 獲物を引っぱりまわす。 の巻。
獲物とは オレのことです。 おやぢブラザーズ 水中でも遊ぶ。
✿
んーっ? なんだキミタチ、 これはDorDブログだぞっ。
まぁ キクっちゃんと ムネが余り気味のウエットを着ているエビ氏だから
許す。 わはははは。
そんなわけで、本日梅雨入りの沖縄は 青空(笑)。
船長、ありがとう。 お礼に似顔絵のプレゼントです。

サイコー に サイコー な恩納村万座。
雨にヤラレル。 まぁ本日は日本全国雨だよね。
午前中、港に偵察に行ったら 他店SHOPさんの車が
まぁまぁ止まっていた。
うーん、うらやましい。 忙しいとこは忙しいんだな。
ローソンコロッケ買いに行ってる場合ぢゃねーのかもしれない。
まぁ しょうがない。
白い巨塔のように謎も蠢く恩納村。
ボクは財前教授派です。
風もまわって 海も荒れてくるから明日は厳しそうだね。
虎の穴のトレーニングで上腕ニ頭筋の準備オーライなんだけど、
タンクを運ぶ機会がないや。 はは。
おっ? キミはいつも明るいねぇー
髪の色、 ピンクより黒いほうがいいんじゃねーの?
穏やかに過ごしたい。 と強く思いました。
オリもほしいっ。