まず、Yahooを閲覧していると・・・突然画面の横から変な広告が表示されました。広告主を調べると・・・「Shopper-Pro」となっています。なんだか怪しいです。
さらに動画サイトを閲覧すると・・・次々と横から広告が表示されてきます。
いろいろな不正アプリが入ってしまい、お客様はいろいろ調べてソフトの削除も行ったそうですが、この邪魔な広告表示だけ直らなかったそうです。
ブラウザ(IE)のアドオンを確認すると・・・しっかり「Shopper-Pro」が登録されています。
ネットで検索してみても、英語(外国語)の対応サイトはありましたが、日本語のサイトで詳しく書かれているのはありませんでした。
まずセーフモードで起動して、「コントロールパネル」からShopper-Proをアンインストールしました。スタートアップ項目には、登録されていませんでした。
次にタスクスケジュールを確認すると・・・Shopper-Proがスケジュール設定されていましたので、これらを削除しました。さらにレジストリのバックアップを取ったのちに、レジストリの残骸を掃除しました。
これでIEのアドオンを確認すると、Shopper-Proの登録は無くなっていました。
念のため再起動して、動画サイトを確認してみると・・・大丈夫でした。変な広告が横から入ってきて邪魔することが無くなりました。
プログラム本体やスケジュール設定などを削除したので、問題ないと思いますが、暫く様子を見てもらうことにしていただきました。
