状況を確認すると、以前使っていた無線ルータがあるとのことだったので、見せてもらいました。Corega製の無線ルーターで使えることは確認しました。
ノートパソコン側は、無線機能が内蔵されていなかったので、PCカードタイプの無線LANカードを用意しました。ルーターと同じCorega製の無線LANカードにしました。(・・・同じメーカーの方が相性がいいかと思ったので・・・)
パソコン側にカードのドライバーを読み込ませ、無事接続完了!
作業後に、ルータのIPアドレス、SSID、認証方式、セキュリティーキーなどの情報を記載してお渡ししました。
このような情報は、パソコンを追加する場合に必要となりますので、大切に保存しておいてくださいね
