どうもビジネス用のノートパソコンみたいで・・・ドライブのベゼルを確認すると・・・
う~ん、DVD-ROMとCompactdiskの表記しかありません。なんかCDもDVDも書き込み対応してないみたいです。
パソコンを起動して光学ドライブのプロパティを確認しても書き込みには対応していないようでした。
知り合いに再確認すると・・・以前はCD-Rに書き込めた気がするという曖昧な回答でした。
とりあえず、中古のCD・DVDの書き込み対応の光学ドライブが手持ちであったので、そちらと交換することにしました。
幸い搭載していた光学ドライブは、標準タイプでしたので、簡単に交換できベゼルも交換できました。
CD・DVDの再生・書き込みができることを確認して完了です。
XPのノートパソコンだったのですが・・・XPのサポートが来年4月で終了することを考慮すると、いろいろな部品を新品に替えるのでなくて、程度の良い中古品に交換することも今後増えてきそうですね。
