本来別のサポートでお伺いしたのですが、セキュリティソフトが入っていないのが気になり・・・Microsoft Security Essentialsをダウンロード・インストールしようとしました。
しかし、Microsoftのサイトが開きません。

他のセキュリティソフトメーカーのサイトも開けないので、ウィルスに感染しているみたいです。
Yahooなどのページは正常に開けます。
う~ん、ということでどらとものノートパソコンで、Microsoft Safety ScannerをダウンロードしてUSBメモリを使って、パソコンにコピーして起動しました。
Microsoft Safety Scannerは常駐型のセキュリティソフトとしては使用できませんが、オフラインでも使用できるので便利です。ただしダウンロードしてから10日間で期限切れとなるので、最新のウィルス定義などに対応するため、都度ダウンロードして使用します。
いくつかのウィルスを駆除しました。その後Microsoft Security Essentialsをインストールしました。
Microsoft Safety Scannerをお客様のパソコンへコピーするのに使ったUSBメモリー、後で確認したらしっかりとautorun.infのウイルスがいました。
モデム直結(ルーターなし)で、セキュリティソフトが入っていない環境で、ネット接続するのは、ウィルス感染しないほうが不思議ですね。
