goo blog サービス終了のお知らせ 

ツインレイと出会っちゃった♡ 既婚女の愛

穏やかな日々の中、ツインレイ(らしき人)と出会いました。
家族のこと、彼への想い、恋心に響く歌などを綴ります。

持ってる「たぬき号」②

2023-11-01 14:22:22 | 家族

週末の3連休が久しぶりに

夫婦一緒の3連休になりそうなので

 

変な時間ですが

前倒しで投稿します♪

 

せっかくなので

2:22:22 に合わせますね (*´ω`*)♡

 

 

今回の話は

前回の続きになります (*´ω`*)

 

持ってる「たぬき号」①

 

不思議なご縁を感じる

中古の軽自動車を

県外のお店で購入すると決め

 

納車日に起きた

不思議な出来事を綴ります☆

 

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

車検証も出来て

引き渡し可能になった

 

「たぬき号」 

 

 

県外のお店で買ったので

 

自宅まで陸送してもらうか

自身でお店まで取りに行くか

 

この2択になるんですが

 

 

ただでさえ予算オーバー (;´Д`)

 

陸送費の上乗せはキツイ... (>_<)

ここは「取りに行く」を選択。

 

 

さらにここで

交通費も限りなく削減して

 

普通列車を

乗り継いで行き

 

高速道路は使わず

極力、下道で帰る

 

過酷な旅に決定です (;´∀`)

 

 

最寄り駅のみどりの窓口では

「えっ? 普通列車で行くんですか?!」

おにいさんにかなり驚かれました ( *´艸`)

 

 

当日は、まだ暗いうちから

最寄り駅に向かってテクテクと歩き

 

朝イチの始発に乗って

4回ほど乗り継ぎようやく到着

 

車屋さんに向かい

電話よりさらに爽やかな

おにいさんに対応してもらい

 

納車完了〜☆

 

 

ただ、ここからまだ

 

延々と下道で帰る…

 

ミッションは続きます ( *´艸`)

 

「なにやってんだ?」って感じですが

私はすごく楽しかったです (≧∇≦)♪

 

 

普通電車の乗り継ぎで

待ち時間が長かったら

食事するつもりでしたが

 

電車の接続がとても良くて

サクサク進んじゃったので

 

車を受け取ったときは

かなり腹ペコ... (;´∀`)

 

 

どこかで食事しようと

納車したばかりの「たぬき号」で

ウロウロしていたんですが

 

週末のお昼どき

 

車屋さんがあるのは

ウチよりはるかに都会なので

 

ごはん屋さんは

どこもいっぱい... (*_*;

 

 

仕方なく車を走らせて

郊外のスーパーに立ち寄り

 

おにぎりやお総菜など

適当に買いあさりレジへ

 

ベテランっぽいおねえさんが

レジ打ちしてくれた結果がコレ

 

 

ぴったり 2,000円 Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

おねえさんもビックリ

私と夫もビックリ

後ろに並んでいた人もビックリ

 

 

急に寄ったのでマイバッグは無く

レジ袋は購入しました。

 

スーパーには3円(M)と

5円(L)の2種類があり

 

最初は3円を選んだんですが

 

車内で出たゴミを

家まで持ち帰るんだから

大きめの方が良いよね?

 

途中でLサイズに

換えてもらったんです。

 

換えなかったら

金額は違ってましたね。

 

 

レジのおねえさんは

 

「長年レジ打ちしてるけど

 こんなの初めてだよ (≧∇≦)

 ピタリ賞だね! すごいね」

 

「袋が3円のままだったら

 ピタリにはならなかったよ。

『持ってる』ね!」

 

すごくはしゃいで喜んでくれて

私もすっごく嬉しくなって

 

「たしかにピタリ賞だね!

 なんだか嬉しいね♪」

 

ルンルンでスーパーを出て♪

 

 

車内では買ってきたものを

適当につまみながら

 

遥か遠い自宅をめざして

下道を走り続けました。

 

 

道中ずっと

 

彩雲?

虹?

 

雲の下の方がずっと

七色に見えるよね!

 

 

夫と話しながら

進んでいたんですが

 

七色の部分が

ドンドン色濃くなってきて

 

最終的には コレ

 

 

車内から撮っているので

いろいろ反射していますが (;'∀')

 

 

すっごく近くに

すっごく大きい

すっごく色鮮やかで

完璧なアーチ状

 

最っ高の虹 ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

手を伸ばしたら

届きそうなほど近くに

 

くっきり輝いている☆

 

 

しかも

写真では見えづらいですが

 

ダブルレインボー☆☆

 

 

この画像なら薄っすら見えますか?

 

右中央のバックミラーから

車載アンテナ(四角の枠)のあたりに

下の虹と並行してもう1本あります☆

 

肉眼では2本目も

くっきりと見えました (^_-)-☆

 

 

「こんなに綺麗な虹

 生まれて初めて見たかも?」

 

私が言うと夫も

 

「おれも人生初やな!」

 

 

それぐらい完璧に

美しい虹に向かって

 

「たぬき号」

進んでいくことになりました♡

 

 

出来すぎな展開に

スピ系はすべてNGな夫も

 

ホント、なんだコレ?!

この車すごくないか?

 

買おうか迷ってたら

目の前に現れるし

 

乗ってすぐに

買い物に行けば

ピタリ賞だすし

 

走っていたら

いきなり目の前に

デカい虹でるし

 

この車

持ってるな!

 

めずらしく大興奮 (≧∇≦)☆

 

 

もちろん

「スピOK」な私は

もっと大興奮 ヾ(*´∀`*)ノ

 

ピタリ賞は

ある意味ゾロ目だし

エンジェルナンバーやん♡

 

虹は幸運の象徴だし

「たぬき号」は絶対に

祝福されているよね♡

 

 

さらに

(夫には言えないけど ( *´艸`))

 

車のナンバーが

たぬきの誕生日だよ♡

 

この子、絶対に

「持ってる」よ!

 

 

ウキウキして

最高の気分で帰れました♪

 

まぁ、実際はこの

虹を見ていたときがピークで

 

その後は土砂降りにあい (-_-;)

帰る頃には陽もすっかり沈んで

 

真っ暗な中をヘロヘロになって

たどり着いたんですけどね (;´∀`)

 

 

ということで

 

我が家の新しい愛車

「たぬき号」

 

きっと

幸運の使者です (*´ω`*)

 

 

たぬきさんとのことで

何かをもたらしてくれるのかは

「神のみぞ知る☆」ですが

 

我が家に来てくれたのは

運命 だと思いますヾ(*´∀`*)ノ

 

乗るのは主に夫ですが

大切にしていきたいです♡

 

 

前編・後編と

バリバリのプライベート話に

 

2回もお付き合いくださり

ありがとうございます (*´ω`*)

 

 

(肉眼で見るよりは薄いですが)

読んでくださるみなさまも

美しい虹を見て癒されたら

 

私はとても嬉しいです (*´ω`*)

 

 

 

ではでは

 

 


持ってる「たぬき号」①

2023-10-30 09:35:35 | 家族

今回の話は完全に

私のプライベートな話 (;´∀`)

 

しかも1回では終わらず

前編・後編の2部構成よ ( *´艸`)

 

 

ツインレイうんぬんは

あまり関係ありませんが

 

記録として

残しておきたいので

 

良かったら暇つぶしに

読んでくださいな♡

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

つい先日、我が家で

 

「中古の軽自動車」

購入しました~ヾ(*´∀`*)ノ

 

これがブログタイトルにある

「たぬき号」です (^_-)-☆

 

「たぬき号」になった理由は

読んでいけばわかりますよ (・∀・)♪

 

 

購入するきっかけは

これから冬を迎えること。

 

夫の愛車はFR(後輪駆動)で

雪道では超ポンコツ... (;´∀`)

 

今年、車検を通したばかりで

まだまだ乗れるんだけど

 

「大雪が降ったらどうしよ... (;´Д`)」

 

夫の長年の

悩みの種だった(...らしいです (;'∀'))

 

 

安い中古の軽があれば

冬の通勤の不安も消える☆

 

寒くなってきた頃から

 

夫はなんとな~く

中古車情報を検索していました。

 

 

本格的に買うかどうかは

まだ決めていなくて

 

今年は暖冬予報だし

なんとか乗り切れるかな?

 

どこか楽観視もしていて。

 

 

中古車情報を

ネット検索しているときは

 

レストランの前で

メニューのサンプル商品を見て

 

「どれ食べたいかな」という感じで

中古車を物色していただけでした。

 

 

そんな中で夫が

「この車、かなり良くね?」

お気に入りを見つけちゃって (;'∀')

 

 

確かに写真を見ると良い感じ◎

 

女子向けの可愛い軽ではなく

おじさんが乗ってもカッコイイ☆

 

年式はちょっと古めだけど

走行距離は少ない方かな?

 

きちんと整備されている感じで

まだまだ充分に走れそう♪

 

 

ただ、高いよ... (;´Д`)

予算オーバーやんか!

 

しかもお店は県外...(ちょっと遠い)

 

さらっと行ける場所でもないし

現車確認も出来ないよ (。-_-。)

 

 

写真で見る分には

良い車だと思うけど

本当にこのまま買うの?!

 

予算もオーバーしてるし

即決はやめてよね!

 

私はいったん夫を説得。

 

 

私だけに限らず夫も

「いいね!」とは思いつつ

 

ネットで車を買うことには

ためらいもありました... (-"-)

(だって昭和世代だもの ( *´艸`))

 

 

とりあえず

放置しててもしょうがないので

お店に連絡をしてみて

 

詳しい説明とか見積りとか

対応してもらったんだけど

 

お店の対応も悪くない◎

 

県外からの依頼だから

冷やかし半分だと思われたのか

 

丁寧に対応しつつも

猛プッシュはしてこなくて

 

「御縁があればぜひ~♪」

 

「縁があれば良いね♡」ぐらいの

ゆるいスタンスが心地良い (*´ω`*)

 

 

うーん… (´ε`;)

 

予算オーバーだけど

買えないわけではない

 

お店も好印象

 

写真で見る限り

車はかなりイイ (・∀・)イイ!!

 

悪い要素が1つもないな...

 

 

このあたりから私は

『買う』流れが来ているような

ぼんやりした予感はありました (・∀・)

 

 

ただ、やっぱりまだ

踏ん切りはつかないよね (~_~;)

 

 

ネットで見つけてから1週間

 

休みの日に「どうしようか」と

PCの前で悶々としていると

煮詰まってきそうだったので

 

私と夫は気分転換に

お散歩することにしました♪

 

 

私たちの1番の懸念は

「現車確認」

 

購入する車を

実際に見ていないのに加え

 

夫が気に入った車が

あまり人気車種ではないので

 

そもそも走る姿を

見たことがない Σ( ̄□ ̄|||)

 

 

夫はネットで気に入ってから

 

仕事中も運転しながら

同車種がいないか

探していたらしいんですが

(夫は外回りの仕事です)

 

まぁ、見ない ( *´艸`)

 

 

そして、内勤の私も

まったく見ない ( *´艸`)

 

 

走っている姿を

見たこともない車を

 

写真だけ見て

買うって... ねぇ... (~_~;)

 

 

散歩しながら夫と

グダグダと話していたところ

 

車がほとんど走ってない

ド田舎の住宅地の細い路地で

 

 

スーッと1台の車が

前方から近づいてきて

(細い道だからゆっくり)

 

私たちの目の前を

通りすぎていく...

 

 

Σ(・ω・ノ)ノ!

 

あれじゃない?!

あの車だよ!!

 

しかも色も同じ!

 

まさに写真で見た

あの車そのもの!

 

 

真正面から走ってきて

すぐ真横を通って

ゆっくり去っていった車

 

「現車確認」

できたやん (≧∇≦)

 

 

走っている姿を

まだ見ていないから

決めかねている... (>_<)

 

そんな気持ちでいたところに

 

1週間ずっと探して

1台も見なかった車種が

 

めったに車の通らない

ド田舎の狭くて細い道で

 

目の前に現れる☆

 

 

こんなことある?!

スゴい確率だよね?!

 

 

これはもう

「買え☆」って

言われてない??

 

 

夫と2人で

すっかり興奮しちゃって (;´∀`)

 

その勢いのまま家に帰り

「購入する!」と伝えました。

 

 

購入を決めて

3日ぐらい経った頃

 

相変わらず夫は

 

何百キロも運転しながら

毎日ずっと探してるけど

ぜんっぜん見ないな… (;´∀`)

 

帰って来るたび言っていたのに

 

 

日々の通勤で往復でも

ほんの数キロしか運転しない私が

 

自宅近くの住宅地で

路駐しているのを発見!

 

すぐに家にいた夫に連絡して

2人で観察しました ( *´艸`)

(オーナーさん、ごめんなさい m(_ _)m)

 

 

おれの通勤用で

買う予定の車だけど

 

なんだか、おまえと

縁がある気がするな~

 

 

自分はどれだけ探しても

なかなか見つからないのに

 

すぐ簡単に見つける私に

夫は苦笑いしていました (;´∀`)

 

 

そんなこともあり

(他にもいろいろ事情があって)

 

「私」の名義で

車の登録をすることになり

 

県外の車屋さんから

「車検証できましたよ~♪」

 

ナンバー登録完了の連絡が来て

PDFを送ってもらったら

 

車のナンバーが

 

たぬきさんの

誕生日でした Σ(・ω・ノ)ノ!

 

だから「たぬき号」 (・∀・)ノ

 

実際、たぬきさんの誕生日は3ケタで

ナンバーは4ケタなので完全一致ではなく

 

余計な数字が1つ混じっているんですが

その1つも邪魔しないでスッと馴染む感じ♪

(上手く伝えられませんが... (;'∀'))

 

 

夫の通勤車だけど

私名義の愛車が

 

たぬきさんの

誕生日ナンバー☆

 

 

なんだコレ?!

いろいろすごくない?

 

さらに

 

夫の前には現れず

私がいると登場する☆

 

私と不思議な縁がありそうな

たぬきナンバーの車 (≧∇≦)♡

 

 

「買え」という

流れがグングン来ていたのも

なにか大きな意味がありそう (*´ω`*)

 

 

こんな感じで

不思議なご縁を感じつつ

購入を決めた中古車ですが

 

納車日にはさらに

スゴイことが起きました☆

 

 

続きは次回に ( *´艸`)

 

 

 

ではでは

 

 


記憶の上書き

2022-12-09 09:25:25 | 家族

夫との(くだらない)夫婦喧嘩

 

喧嘩を通じて学んだことを

何回かに分けて書いています。

 

1回目

ツインレイの特殊能力☆

 

2回目

疑うことの大罪

 

今日は最終回かな~?

 

 

当初、夫婦喧嘩の話なんて

ブログで書くつもりは

まったくなかったんですが (;'∀')

 

今回のことがあって

ブログで書こうと思いました☆

 

カテゴリーは「家族」ですが

「スピリチュアル」にしても良い

ちょっと不思議な体験です (*´ω`*)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

夫と喧嘩したのは

とある土曜日の朝でした。

 

自己愛が高まって

オシャレに目覚めた私に

 

「男ウケ狙ってる?」

 

低俗な誤解をされたことで

 

とにかく不愉快 (。-`ω-)

ガンバる気も失せた (。-_-。)

 

 

土日はガッツリ引きずって

 

不機嫌で無気力

 

病んだように

どんよりすごしました ( *´艸`)

 

 

とりあえず

最低限の会話はする程度で

 

しばらくはこのまま

冷戦になるかと思いきや

 

ミエナイセカイが

私たちの仲直りを画策したらしく

 

意外な方法で

仲直りすることになりました。

 

 

それは

週明けの月曜日に

 

夫の愛車のタイヤが

突然パンク Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

私自身、パンクには

「大きな意味がある☆」

実体験から思っています。

 

実体験はコチラから

パンク寸前の私

 

 

夫のタイヤが

いきなりパンクしたのは

 

夫自身が

パンクしそうなほど

いっぱいいっぱい… (;´Д`)

 

夫婦喧嘩でそこまで

追い込んだのかと思いながら

 

愛車が走行不能になって

帰れない夫を迎えに行きました。

 

 

運転中...

ハンドルを握っていると

 

中学生の頃の思い出が

不意によみがえってきました。

 

 

中学生の頃

(何年生かは覚えていません (;'∀'))

 

忘れ物をした私は

学校から家に電話をかけて

 

忘れ物を学校まで

母に届けてもらうことに。

 

 

当時は携帯電話もないのに

どうやって家に電話できたのかな?

 

中学校に公衆電話があったのか?

職員室で電話を借りたのか?

 

細かいことは

何ひとつ覚えていません (;´∀`)

 

 

ハッキリ覚えているのは

待つ間の『心細さ』

 

 

当時の母は

完全に「アルコール依存症」

 

毎日、不機嫌で

無気力にすごしていて

 

日頃の憂さをお酒でごまかし

家族にネチネチ当たる日々...

 

 

忘れ物をして

学校まで持って来させるなんて

 

母はどれだけ怒るだろう?

 

帰ってから

どれだけ当たられるだろう?

 

家に帰るのが怖い 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

恐怖のあまり足が震えていました。

 

そして

 

母に笑って欲しいのに

元気になって欲しいのに

 

笑わせるどころか

 

忘れ物でさらに怒らせて

不機嫌にするなんて…

 

私って無能

情けない...

 

『自己否定』の気持ちが湧いて

今にも泣き出しそうでした... ( ノД`)

 

 

そんな中学生の自分を思い出し

ふと感じました。

 

今、同じ状況だ!!

 

 

喧嘩して私を怒らせた夫

 

私は喧嘩のショックで

土日の2日間はずっと

 

不機嫌で無気力

 

 

笑って欲しいのに

元気になって欲しいのに

 

笑わせるどころか

 

タイヤをパンクさせて

迎えに来させるだなんて

 

オレって無能

情けない...

 

 

どんぐりは

どんな顔で来るのだろう?

 

もっと不機嫌になって

口を聞いてくれないかも...

 

会うのが怖い… (´;ω;`)

 

 

恐怖と自己否定で

泣きそうな気分の

夫が脳裏に浮かびました。

 

 

私が今から迎えに行くのは

 

『夫』ではなく

あの頃の震えている『私』

 

 

心細くて

今にも泣き出しそうな

『中学生の私』

 

私は今から

会いに行くんだ☆

 

運転しながら

異世界に入り込んだような

不思議な気分になりました。

 

 

心細くて泣きそうな

あの頃の『私』

 

今の『私』が

出来ることは?

 

 

待ち合わせしたのは

夫の職場近くのコンビニ

 

近くと言っても

遠いのが田舎のコンビニ (;´∀`)

 

夫は1人で会社からトボトボと

コンビニまで歩いたんだろうな… (;_;)

 

 

駐車場で1人ポツンと

私を待っていた夫に

 

私は満面の笑みで

手を振りました ヾ(*´∀`*)ノ

 

 

不安だったよね

心細かったよね

ずっと怖かったよね

 

 

もう大丈夫だよ◎

私がそばにいるよ♡

安心していいよ♡

 

 

優しい気持ちになって

夫と一緒に家へと帰る私。

 

助手席に座って

想いを巡らせていました。

 

 

私が今日

仲直りしたのは

 

夫?

中学生の私?

 

 

表面的には

「夫との仲直り」

 

 

だけど実際はきっと

『過去の私との仲直り』

 

 

「怖い思い」と共に

心の中に残っていた記憶を

 

心あたたまる体験で

新たに上書きする☆

 

 

くだらない夫婦喧嘩は

傷ついたままの私への癒し☆

 

私の「癒し」のため

記憶を書き換えるため

 

このために起きた

喧嘩なのかな~と感じました。

 

 

スピリチュアルなことは

本人が感じるのがすべてで

科学的な根拠はないけど

 

 

夫を笑顔で迎えたとき

 

中学生の半泣きだった私が

心からホッとして安堵して

喜ぶのを確かに感じました◎

 

 

今までは気づかなかったけど

 

きっと

私たちはそうやって

知らず知らずのうちに

 

過去の経験を上書きして

過去の傷を癒している☆

 

このことを実感できた

とても不思議な体験でした☆

 

 

結果的に

夫との夫婦喧嘩は

 

『イイことづくめ◎』

 

 

一見すると

ネガティブに思えることでも

 

すべては必要だから

起きていることなんですね (*´ω`*)

 

 

みなさまもきっと

何気ない日々の1コマが

 

過去の癒しになっていたり◎

嫌な記憶を上書きしていたり◎

 

結果オーライなことが

起きているのでしょう♪

 

 

すべての出来事に

『感謝』ですねヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

 

ではでは

 

 


疑うことの大罪

2022-12-06 07:07:07 | 家族

今回の話は

前回からの続きです♪

 

ツインレイの特殊能力☆

 

夫との(くだらない)夫婦喧嘩で

私が学んだことを

書いていきますね (^_-)-☆

 

夫婦喧嘩の話なので

カテゴリーはしばらく「家族」です。

 

話の内容とカテゴリーが合わないのは

このブログの通常運転です ( *´艸`)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

< 夫との喧嘩で学んだこと >

 

前回の投稿であげた

1つめはコレ ↓ でした。

 

自分の愛の器が

広がってきていること◎

 

 

今回書く2つめは

 

「疑う」気持ちが

いかに罪深いか知ったこと◎

 

 

 

幼少期からずーーっと

「自己愛」を知らずに

ここまで生きていた私 ( ノД`)

 

「自分を大事にする」とか

「自分を喜ばせる」とか

 

いろんなところで見聞きしたけど

イマイチわからないままで...

 

 

さらに

たぬきさんと離れてからは

 

毎日が悲しくて 。゚(゚´Д`゚)゚。

生きていくのも精いっぱいで

 

でも、歯を食いしばって

逃げずに踏ん張ってきて☆

 

 

ようやく、少しずつだけど

 

自分を大事にする◎

自分を喜ばせる◎

 

わかってきたのが

ちょうど今年の春ごろでした。

 

 

心地良いものを着て

自分の気分をあげたい◎

 

女性である自分を

もっと楽しんでいきたい♪

 

明るく軽やかな気持ちが

自分の中から湧いてきました☆

 

 

タイミングが良いというべきか

悪いというべきか... (;´Д`)

 

今年の春に

私の職場で人事異動があり

メンバーが一新しました☆

 

そのタイミングで起きた

私の『自己愛』の目覚め ( *´艸`)

 

 

夫からすれば

 

妻の変化に

新メンバーが関係している?

 

「疑い」の気持ちが出るのも

仕方のないことでしょう… (;´∀`)

 

 

ただ、今回の夫婦喧嘩で

 

まったく身に覚えのないこと

根も葉もないようなことで

 

疑いの目を向けられるのは

心を激しく損傷する (>_<)

 

強く実感しました (´;ω;`)

 

 

わかってもらえないこと

信じてもらえないこと

疑われること

 

夫の「疑い」

 

自分の心をえぐって

強烈な不快感で

 

もう何もかもが

どうでもいいぐらい

自暴自棄になる (T_T)

 

 

疑われて気分が悪いとか

なんだかガックリくるのは

今までも経験していたけど

 

今回は本当に

(私に気づかせるために仕組まれたのか)

激しい不快感と、酷い落ち込みで

 

疑われるというのは

こんなにもつらいんだ...

 

あらためて体感しました (T_T)

 

 

『疑うことは大罪』

 

今回のことで

私自身も猛省して

肝に銘じました◎

 

というのも

 

たぬきさんを

何度もたくさん

疑ってきたから… ( ノД`)

 

 

大好きと言ってくれたけど

軽い気持ちなんでしょ?

 

誰にでも言うんでしょ?

 

私との仲がこじれたら

すぐ彼女つくるなんて

本気じゃなかったんでしょ?

 

人妻だし不倫だから

身体の関係だけで良いんでしょ?

 

どうせ、その程度にしか

想ってくれていないんでしょ?

 

無視するってことは

どうでもいいってことでしょ?

 

もう私のこと

好きじゃないんでしょ?

 

嫌いなんでしょ?

迷惑なんでしょ?

嫌なんでしょ?

 

 

たぬきさんに

聞いたわけじゃないのに

何も言われていないのに

 

「こうでしょ (。-`ω-)?」と

自分で勝手に決めつけて

 

ずっと心の中で

「疑い」を増幅させて

責め立てていました… (T_T)

 

どんなに罪深いことなのか

まったく気づかずに... (;´Д`)

 

 

急にオシャレになったのは

 

新しい同僚に

気に入られるためだろ?

 

色目つかってるんだろ?

 

夫に疑われて

強烈な不快感 があったのに

 

自分も同じことを

たぬきさんにしていた...

 

 

あぁ...

なんてこった… _| ̄|○

 

喧嘩したときは

夫から疑われたことに

イライラMAXでしたが

 

時間が経つにつれて

 

たぬきさんを

疑ってきたこと

 

こっち ↑ の方が

心に重くのしかかりました (;_;)

 

 

ツインレイの2人は

心の中まで筒抜けです (;´Д`)

 

特にツインレイ男性は

元々の 霊性が高い ので

 

ツイン女性が思う以上に

よく見えていると思います (◎_◎;)

 

 

ツイン女性が

心の中で毒づくだけでも

 

ツイン男性は

 

心を深くえぐられて

強烈な不快感があって

 

きっと、何もかもが

どうでもよくなるぐらい

自暴自棄に... 。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

相手に対して

 

さまざまな感情が

湧くのは自然なこと◎

 

ネガティブな感情も

当然ながら湧くでしょう◎

 

 

自分の感情を

否定する必要はありません☆

 

感じるまま

大切にしてください (*´ω`*)

 

 

でも、そこに

 

「疑い」

気持ちが出てきたら

 

そのときはどうか

 

立ち止まって

深呼吸してください♡

 

 

「疑い」の気持ちは

 

相手の心を

容赦なくえぐります (;_;)

 

相手の心を

簡単に疲弊させます (T_T)

 

 

「疑い」の気持ちは

 

自分から出た「妄想」

 

自分の「怖さ」が

表面化したもの

 

自分の中にいる

「悪魔のささやき」

 

 

思いのままに

相手にぶつけると

 

致命傷を与える

破壊兵器になります (>_<)

 

 

「疑い」の気持ちは

 

自分で受け取る ものです。

 

 

何がそんなに怖いの?

何がそんなに不安なの?

 

相手にぶつけるのではなく

自分に聞いてくださいね♡

 

 

 

『疑うことは大罪』

 

特にツインレイにとっては

 

心の中で疑うだけでも

重罪・大罪です _| ̄|○

 

(私ほどじゃなくても)

ツインのお相手を1度でも

疑ったことがあるみなさま

 

今後は深呼吸して♪

 

「疑い」をそのまま

お相手にぶつけないよう

お気をつけください (^_-)-☆

 

 

 

ではでは

 

 


ツインレイの特殊能力☆

2022-12-02 08:22:22 | 家族

(私事ですが... (;'∀'))先日、夫と

 

実にくだらな〜い

喧嘩をしちゃいました (;´∀`)

 

 

喧嘩のきっかけは

 

ある意味

「ツイン女性あるある」

 

『自己愛』に目覚め

女性性が高まって

オシャレに目覚めた私に

 

夫が(浮気の?)疑いと

不信感をぶつけてきて

 

「見せたい男がいるんじゃね?」

「自分のために綺麗でいるの!」

 

2人の意見がぶつかりました ((+_+))

 

 

この夫婦喧嘩を通して

学べたことがたくさんあるので

 

その話をしていきますね (^_-)-☆

(何回か続き物になる予定です)

 

どんぐりです、こんにちは♪

 

 

私の夫は

 

普段の飾らない

どんぐりが好き♡

 

昔から何度も

私に言ってくれていて♡

 

 

夫は

「ありのままの私」を

認めて愛してくれる♡

 

私はずーーっと

そう思っていたんですが

 

 

夫が言っている

 

普段の飾らない

どんぐりが好き♡

 

 

この言葉は

本当に言葉のままで… (;´∀`)

 

裏を返せば

 

フルメイクの

着飾ったどんぐりは嫌い

 

キラキラ・ふわふわの

女の子どんぐりは嫌い

 

地味で目立たず

素朴じゃないと嫌い

 

夫の想いはコレでした (*_*;

 

 

夫の想いを知って私が

げんなりしたのは事実です。

 

私のすべてを

受け入れたわけじゃないんだ...

 

自分の理想に反する

私には幻滅するんだ...

 

私を自分の理想に

当てはめたかっただけなんだ...

 

 

夫の「好き」なんて

所詮はその程度なんだな

 

自己中心的で

視野が狭くて考えも浅い

小っさい男だったんだ...

 

 

ガッカリした気持ちになって

「別にいいけど」と言いつつも

やさぐれた気分になった私 ( ノД`)

 

 

でも、ここで

ふと気づきました☆

 

これって

『普通』のことじゃない?

 

 

好意を持った相手が

 

思っていたのと違ったら

冷めたり、嫌いになったりするし

 

理想と異なる相手には

モヤモヤ・イライラするし

 

理想と大きくズレていたら

100年の恋も冷めて

一瞬にして幻滅しちゃう (>_<)

 

 

一般的な恋愛関係や

一般的な人間関係の中で

ごく当たり前にあることで

 

私の夫だけが

「視野の狭い奴」

「考えの浅い奴」

「小っさい男」では無い☆

 

 

むしろ

 

嫌なところを見ても

幻滅なんてしない◎

 

思っていたのと違ったら

「お宝発見☆」と萌える♡

 

嫌とか良いとかなく

相手のことはとにかく

知れば知るほど好きになる♡

 

出会ってから

相手が変わったとしても

おかしな方向に行っても

その変化すら愛しい♡

 

 

『ツインレイの愛』

かなーり特殊なだけで ( *´艸`)

 

 

「地味で素朴だと思っていたら

 急にオシャレになってきて

 なんだか不愉快 (。-`ω-)

 

「そんな女だと

 思ってなかったのにヽ(`Д´)ノ

 

夫の反応って

 

たぬきさんに出会う前の私が

当たり前に思っていたこと☆

 

 

嫌な面を見たらムカつく!

 

思い通りにならないのは

イライラするし許せない!

 

理想と違っていると

冷めるし、嫌になる!

 

 

世間一般の人たちが

普通に抱く思いだよな~ σ^_^;

 

 

「ツインレイの愛」という

特殊な愛を知らない夫に対して

 

嫌な面に幻滅するな!

 

思っていたのと違っても

逆に萌えろ!

 

「ツインレイの愛」を強要して

責め立てるのは

筋違いかもしれないな (・∀・)

 

 

知らないんだからしょうがない

「まぁ、許してやろう♪」という

優しさが心に芽生えました◎

(かなりエラそうだけどな… ( *´艸`))

 

 

そして

 

「自分の成長」

あらためて感じました (*´ω`*)☆

 

 

たぬきさんと

ほぼ音信不通状態で

もう3年も経って... (´;ω;`)

 

3年経っても

あまり変わってないな~ (;_;)

 

自分では

見えていなかったけど

 

 

どんな相手でも

丸ごと受け入れる◎

 

どんな相手でも

そのまま愛する◎

 

いつの間にか自然と

身についていたんだな~◎ と

自分で感動しました☆

 

 

自分でも気づかないうちに

 

視野が広がっているし

考えが深まっているし

 

許容範囲が大きくなって

器が大きくなっている◎

 

 

 

このブログを読んでくださる方は

既婚女性がほとんどなので

 

中には、私のように

 

ご主人と喧嘩したり

 

ご主人の考えが

幼稚で薄っぺらいと思ったり( *´艸`)

 

そんな女性もいるでしょう☆

 

 

そんなときはちょっと俯瞰して

今の夫婦関係を見てみると

 

ツイン女性は

自分でも気づかないうちに

 

どんな相手でも

丸ごと受け入れる◎

 

どんな相手でも

そのまま愛する◎

 

『特殊能力』

自然と身に着けていて☆

 

自分でも気づかないうちに

 

愛の器が

大きくなっている◎

 

 

だから

 

今のところ

特殊能力を手に入れる

きっかけがないご主人が

 

小さい奴に思えたり

幼くて未熟に感じたりして

 

イライラしたり

喧嘩になっているのかも?

 

 


喧嘩するのも大事なので

無理に止める必要もないですが

 

喧嘩をして

自分の心が疲弊したときは

 

ご主人を責め立てる気持ちを

いったん横に置いておいて

 

自分がいつの間にか

『特殊能力』を持ったこと◎

 

いつの間にか

大きな器を手に入れたこと◎

 

自分の「成長」に目を向けて

すごい、すごいと褒め称えて

 

 

まだ持つ機会がないご主人を

 

「無償の愛を知らないんだから

 しょうがないわよね♡」

 

(かなり上からでエラそうだけど ( *´艸`))

 

寛大な心で

許してあげてください (*´ω`*)

 

 

他にも

 

今回の夫婦喧嘩から

学んだことがあったので

 

 

それはまた次回 (^_-)-☆

 

 


ではでは