goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

豚まん(関西では呼ぶ)で有名な551が西武の催事に!

2009年05月05日 | 定番以外のB級グルメ

   ≪豚まん(関西では呼ぶ)有名な蓬莱551≫
        関東では肉まんと呼びます

   池袋の西武の催事(全国ご当地美味いもの)に出店しています
    ので覗いてみました所、あの花畑牧場に次いで凄い人気では
    ありませんか!並んでいますよ!懐かしいので並んで購入です。

    これですね!豚まん子供の頃、良く食べていましたね!

    蓬莱551(ほうらい)とは、大阪市を中心に関西地区に展開している
    中華料理店である。豚まん有名で、大阪の名物となっている。
    関東の崎陽軒(シュウマイ)と良く対比されるそうです。

    551蓬莱の「551」の由来は創業当時、店の電話番号が「551」だったこと
    に合わせて「味もサービスも、ここがいちばんを目指そう!」という会社
    の目標から、数字の551が当てられているそうです

    どの店も店頭で必ず作るのが基本になり支持されているようですよ!
    1日全店で14万個程出るらしいんです。へぇ~そうなんですかハ~イ
   
   伊東に行くならハトヤ!大阪にいくなら蓬莱551(ゴゴー)何のこっちゃぁ

 伊東にいくならハトヤ・大阪にいくなら551(ゴゴー)ですね。

   551のHPより(下記の写真及び記事)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜のつまみ(メタボ非対策... | トップ | B級グルメの宝庫は此処にあ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
551 ()
2009-05-06 21:48:20
こんばんは!
私も551蓬莱の豚まん大好きです
関西に行くと必ず食べますしお土産にも買ってきます
お安くて美味しい・・・関西人は凄いっていつも思います
返信する
551、ご存じなんですね! (鼓太郎)
2009-05-06 23:01:11
姫さん

そうでしたか!やっぱり豚まんですよね!
肉まんと言うだけで味が落ちるような
イメージなんです。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

定番以外のB級グルメ」カテゴリの最新記事