goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

千葉の回転寿司屋のやまとグループが展開する山傅丸(やまでんまる)!

2010年09月24日 | 回転寿司(寿司店含む)

 ≪千葉の回転寿司屋のやまとグループが展開する山傅丸(やまでんまる)≫
     
 他の店は何回が登場していますが此処は初めて!

    この近辺に来ると必ず海から房総を眺めるのが定番になっているんです。
     特に夕日は最高ですね!


魚がし!!山傅丸(やまでんまる)
 
 
鴨川港にドン・ト打つ波!かわいい娘の度胸だめし!
どんな意味なんだろう!良く分かりましぇ~ン
 
漁師料理らしく豪快なネギトロ丼と魚のあら汁を注文!
 
あら汁を食べる事でその日の体調が分かるんです!
美味しければgoo!残すとbooなんです!分かりやすいですね!
        以前沖縄担当している時に地元の人が連れて行ってくれる!山羊汁と豚の汁の店!
  これは体調が悪い時はたまりませんね!地元の人が美味いだろうっと言ってくれるんです!が~
体調の悪い時は地獄の苦しみですね!だって生臭すぎるんですもの!!泣・・・・・・・・
でも顔は笑っていますよ~これって美味いよねぇ~と言うと!もう一杯でてくるんでしゅ~(泣・・・)
行けるでしょうとか言って(泣・・・・・・・・)
 
たっぷりと乗っかった!ネギトロ!豪快そのものですね!
手作業で骨から身を取ったようですね!旨そう!
 
ご馳走さまでした!あら汁も完了致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回江戸川の太鼓に向けて最後の練習をした新田太鼓!

2010年09月24日 | 新田太鼓

   ≪第10回江戸川の太鼓に向けて最後の練習をした新田太鼓!≫
            9月23日(秋分の日)某会場でやっちゃった!

    7月・8月・9月とイベントが続いていて私(鼓太郎)も練習に参加できない日が
           多かったものですから心配していました。。
     午後1時~4時まで、2時間は盆太鼓出演者のメンバー4名と和太鼓道場ドンドコの
     盆太鼓出演者の2名が合流させて頂きコンテストに向けての練習、その後30分程度
     でしたが全員で8分の曲ですが!最終調整致しました。お疲れさまでした。

5歳の空ちゃん(中央)も頑張って練習をしていたよ!
左のまいちゃんも良くガンバるよ~!ああ~右の魁人もだよね!
一番左のふ~も頑張っていました。
 
新田太鼓の大人達の演奏も元気が良く仕上がりました。
 
おまけ!今度の日曜日が楽しみですね!
終われば近くで打ち上げです!私も行きま~す。
それだけが楽しみな(泣・・・)今日この頃です。
 
*写真は5月の新田フェスタ分より引用致しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp