goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

日本料理:魚の里 錦 稲庭うどんをたべちゃいましたよ~ん。

2010年09月20日 | そば&うどん

    ≪日本料理・魚の里「錦」 稲庭うどんをたべちゃいましたよ~ん。≫
           錦って鯉のイメージですよね!不思議な疑問?

   
 錦・魚といえば想像するのは鯉でしょう!まぁ~なんでもいいやぁ~
    入っちゃぇ~~


不思議な入口です!
 
何何ぃ!こんな粋な看板(商い中)良いもんです!
将棋を彷彿させます!何処が?形です。
 
魚の暖簾の上には錦の看板が!洒落ているよ~~
稲庭うどんと天丼を注文です!
 

これが噂の稲庭うどんです!良く飲みに行った帰りに〆で食べますね!
稲庭うどんで思い出すのが!仕事で秋田に行った時、鼓太郎さん今日の昼飯は3時頃に
なってもよろしいでしょうかと言われ二つ返事です。
私の為に態々地元では有名な稲庭うどんを食べさる店へ(予約)連れて頂いた事です。
あれは旨かった味はさることながら+人情(思いやり)が加算されていましたね!
忘れられません!あの人は元気にされているかなぁ~~(佐藤君)!
彼曰く、秋田って陸の孤島だから人は来てくれないんだよと言っていたことが印象的でした。
冬は冬で大雪だし!
 
天丼!こんな素朴な雰囲気が良いですね!
 
夏でも「冬瓜の煮もの」ですね!
下手な洒落だねぇ~どうもすみません(泣・・・・・)
 
これは捨てられませんね!!茶碗蒸し!最高!はい。
 ご馳走さまでした!腹八分程度です!これで良いんです!
はい!これで良いんですよ!メタボ対策には丁度だよ!
店内の水槽に泳いでいた鱧(はも)今夜は割かれるのかなぁ~~
それにしても関東では珍しいよね!関西は鱧はよく食べますが!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp