goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

合羽橋(かっぱ橋)本通り!スカイツリーと河童(かっぱ)に会える!

2010年09月17日 | 景色

   ≪合羽橋(かっぱ橋本通り)!スカイツリーと河童(かっぱ)に会える!≫
        
合羽橋で河童を探す!それでは突入致します。

    
合羽橋界隈にはかっぱ通りと銘打たれているだけあって、実に様々な河童像が設置
      されています。ざっと目についただけでも結構なもんです。
      興味ある方は是非伺ってみてください!楽しいよ!
      ★テーマーは合羽橋界隈の河童たちに会いに行こうですね!でやんす。

 

          
船頭河童           蛙かっぱ
 

スカイツリーとかっぱに会える!かっぱ橋本通り!
 
       
   ものしりかっぱ             お好み焼きさんに看板にも個の様に
 

シャッターにもこうしてお洒落な絵が描かれています。
河童がスカイツリーを見ているようです。
 
  
       への河童         韋駄天河童!!実にユニークですね!
 
 

東京新聞にもかっぱが出陣する事を掲載していありますよ~~
 
   
あれっれ~ケロヨンでは?だよねぇ~    それにしても色々なかっぱがいますね!
 
化粧品屋さんの看板にもこうして描かれていますよ!こりゃ~楽しい。
 河童で街おこしですね!
 
提灯にもしっかり河童ちゃんが!どうですか!面白いでしょう!まいりました。
 
合羽橋といえば日本一の道具屋!(厨房器具)筋です。
10月6日~道具まつりも開催されますよ!是非行ってください。
かっぱ橋  合羽橋 関西では道具屋筋というんです。
 
ここからスカイツリー方面がかっぱ橋本通りです。
多分・きっと・きっと多分そうです

 
ああ~そういうと河童公園もありましたね!参考までに。
http://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008/e/512508f7f054f6b90bc5025eff70770f
 
この後、昼飯ですが!勿論かっぱ寿司(回転大手)ですよね!
ハイ!お楽しみに!座布団2枚抜いて下さい。見え見えで面白くありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼き肉バイキング(1000円食べ放題)のはしり!懐かしのスタミナ太郎に行ってきました。

2010年09月17日 | 定番以外のB級グルメ

  ≪焼き肉バイキングのはしり!懐かしのスタミナ太郎に行ってきました。≫
       1970年代!日本の高度成長時代と共に生きて来ました。

    この時代は凄かったですね!1000円で焼き肉が食べ放題!
     それまでは焼き肉は特殊なご馳走でした!国民は家族総出で食べに行ったもんです。
     タダタダ懐かしい!この店と「はなまさ」でしたかね!あちこちにありました。
     当時、煙がもうもう!若い女性達は嫌がっていました!服に臭いがつくので!
     今では煙が出る様な店はありませんが!

      ★この店で気がついた事!夜は60歳以上は値段が安いんです!身分証明書提出とか
        かいてあるよ!私に該当するよ!うれしい様な悲しい様な複雑な気持ち!

 

一見豪華そうに見えますね!入口ですよ!豪華そのものよ!
 
先ずはスープとマカロニサラダとポテトサラダ!これは定番なんです。
懐かしいよ~~
 
焼き肉!グァ~ツと焼きました!ニンニクおサービスしちゃいました。
昔の再現ですね!
 
マカロニサラダとポテトサラダ!何故か当時は旨く感じたんです。
勿論、今もかわりゃぁ~しませんよ!
スープを残して完食です!ご馳走様でした。私が残すのは余程旨いか??
体調が悪いか?どちらかです。
皿が4枚だよ!食べましたね!はい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp