goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

11月下旬から今日までの分、和太鼓道場ドンドコFBに掲載したのをまとめちゃいましたよ”!

2016年12月07日 | 和太鼓道場ドンドコ

         ≪11月下旬から今日までの分、和太鼓道場ドンドコFBに掲載したのをまとめちゃいましたよ”!≫
          応援して頂いている皆さんから多く撮影をして頂き写真は色々とあります!感謝です。
                                                   http://www.dondoko.org/

    
                   これはCMのリハーサル光景です!!元気出るよ!

       
              大太鼓とピアノのコラボでしたね!!えぇ~~

    

     
                男衆!男ならやってみな!!

    
            左のな〇みも良いが!右の祈りポーズの〇〇もいいよ!!

    
               あたいも忘れないでね!!あいよ!

    
                 うぁ~~~どないだぁ~~

   
                  振り向かないでぇ~~

    
               リハーサル!!場ミリ確認です!

                 
                    えっへっへ!!!

 
                俺はどないだぁ~~~

  
                これもいいね!!凛々しい!

  
                 私も入れてぇ~~ 

                                              http://www.dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコのFBで掲載(11月後半)しているのをまとめちゃいました!良いですか!仕方ないね。

2016年11月25日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪和太鼓道場ドンドコのFBで掲載(11月後半)しているのをまとめちゃいました!良いですか!仕方ないね。≫
            写真は色々な方(イザワさん他)から提供をして頂いたのを掲載しております。有り難いです。
 

         
                  檻ではありません!!

   
                   お疲れ様でした!!懐かしそう”!!

    
                     半纏を着て演奏は!汗を掻く前だね!

         
                    男子軍!大太鼓練習

     
                             男子軍!大太鼓練習2

  

    
                    こりゃぁ~年齢的には親子ですね!!

    
                   元気はつらつ一番!!どないだぁ~~

   
                   こっちも負けないわ!!

      
                     こりゃぁ~鈴木さんが映っています!!

   
                   ファイトな日々一番!!!

    
                    男5人衆!

    
                     空気がよさそう”!!気持ちよかぁ~~

     
                  〆太鼓で元気貰います!!

     
                    あやや!お馴染み!!

       
                  どうですか!!お客さん!!

        
                      愛嬌満点!!いいね!!

    
                   お疲れ様でした!!

      
                      ジャンプ一番!!

      

      
                     これも良いですね!!裏から覗いてみました!!覗きは駄目よ!

      
                      万歳三唱!!

      
                   思い出のショット!! お疲れ様でした。

          
                  このパワ~ どうですか!!
     
                      お馴染みの演奏です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日(119)防火のつどいで防火防災演舞を披露させて頂きました。お疲れ様でした。

2016年11月09日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪11月9日(119)防火のつどいで防火防災演舞を披露させて頂きました。お疲れ様でした。≫
               消防の関係者及び地域の方が参加されました。火の用心一番!

   
             感謝状まで頂いちゃいました。ありがとうございます。

  
                  用意は出来ましたか!!さぁ~行きましょう。

 
                         ボルテージが上がって来たよ!段々と 盛り上がりつつあります!!
       

 
                   私は後ろから撮っちゃいました。

 
             今度はこっちだ~い!!!へ~い合点承知だ~い。

 
             も~う一回行くよ!!

 
              終了後は別室で消防署の幹部の方達と談話致しました。スイーツまで火の用心でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓道場ドンドコのFBで掲載しているのをまとめちゃいました!良いですか!仕方ないね。

2016年11月01日 | 和太鼓道場ドンドコ

             ≪和太鼓道場ドンドコのFBで掲載しているのをまとめちゃいました!良いですか!仕方ないね。≫

        
                 フェッシング選手権のオープニングでしたね!!

        
                  ファイアー(篝火)一発

            
                  トントンとんとん日野の2トン!!!

         
                                   写真提供:イザワさん


       
                  練習風景もサービスしちゃいました。

      
                                           も~う一枚!

           
            写真提供:イザワさん

      
                  どっこいしょ~~~ 

      
                                     万歳

    
                   男性軍も頑張るよ!!あい~ん。

    
                        ファイトで頑張る!マリーさん

    
                     写真提供:イザワさん  粋ですね!!!

   
                          世界〇〇の打ち上げ!懇親会に参加致しました。 オリンピックの太鼓イベント出演を目指しています。

  
                              燃えるぞ!! 萌え萌えでいきま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近FBに掲載した和太鼓道場ドンドコの写真をブログでまとめましたよ~ん!楽しみですね。

2016年10月19日 | 和太鼓道場ドンドコ

         ≪最近FBに掲載した和太鼓道場ドンドコの写真をブログでまとめましたよ~ん!楽しみですね。≫
                   どうも整理がつきません!とりあえずまとめてみました。

   
                   ご静粛に!!あんたは土井たかこさんか!!

                                      
                    そう~り そう~り  写真提供:イザワさん

         
                   いくわよ!元気はつらつ一番!!

                                
                       どないだぁ~~  写真提供:イザワさん

      
                    男子軍!16日の演奏から!!

                      
               がんばるわよ!!     写真提供:イザワさん
 

  
                     まとめてみました!!

 
                       併せてみました!!!

 
                    合同演奏より!!!

   
                  顔が隠れました!写真提供:イザワさん

 
                   嬉しくて目をつむりました!!写真提供:イザワさん

 
                 俺の後ろを見ろ~~  写真提供:イザワさん

 
                            こちらを見なくても良いんですよ!!  あちゃぁ~~い見ちゃいました。

    
              合同演奏 当会より24名が参加

  
                                司会は〇〇ちゃん!! 写真提供:イザワさん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某企業さんのイベント!楽しく打たせて頂きお陰様で大盛り上がりで終了致しました。

2016年09月27日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪某企業さんのイベント!楽しく打たせて頂きお陰様で大盛り上がりで終了致しました。≫
                 終わった後の打ち上げが又、楽しいんです。

     
                そろそろ始まりますよ!!!

      
                法螺でスタート!!楽しんでください。

 
             この日は9名が参加してくれました。男4名 女5名

 
                   私も太鼓を打っていないと宴会に参加できない(飲ませて頂けない)ので特別参加です!!

 
             このメンバーで再びやることは無いでしょうね!!100回やれば百通りのメンバー構成です。

 
                   最後は役員の方に舞台に上がって来て頂き!気合の注入ですね。えいえいお~~~~
                                                              http://dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の演奏から!パンツが気になった人がいました。中身♬が見えそうで見えない黄昏(^^♪!

2016年09月17日 | 和太鼓道場ドンドコ

         ≪昨日の演奏から!パンツが気になった人がいました。中身が♬見えそうで見えない黄昏(^^♪!≫
                 おまけもあるでよ!!!

    
                動きが良くなかったようだが!だってパンツが見えそうなんだもん!!

       
                   私はパンツは関係ありません!!

             
                  危険がアブなくありませんでした!!

    
                  昨日の出演者!!

         
                おまけ!!

   
                     終わり!!!

        
                おまけ2

       

                     おまけ3

           和太鼓道場ドンドコ http://www.dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

轟け第6回ちば和太鼓フェスタ、2016年10月16日(日)10時~19時 千葉パルコも今年で最後ね!

2016年09月14日 | 和太鼓道場ドンドコ

        ≪轟け第6回ちば和太鼓フェスタ、2016年10月16日(日)10時~19時 千葉パルコも今年で最後ね!≫
              ポスター(チラシ)が送らてきましたので掲載いたします。

                            
                      例年天気も良く人出も増えているので楽しみですね!

                          
                         出演団体!!日本太鼓 猛〜TAKERU〜
                                         TAKERUの会 合同チーム、みそらお囃子の会
                                和太鼓道場ドンドコ、和太鼓 白鳳     和太鼓 凪、TAKERUの会 真、郷嵐會
                                      空想和太鼓 打雅獅屋、和太鼓 USAGI   TAIKO-LAB千葉、大江戸助六流 佐倉勇翔太鼓
                                 和太鼓 初茜、創作太鼓集団 和太鼓総

     
                 昨年のイベントから!!当会指導のカルチャーの皆様にも出演していただきました。

   
              今年は合同演奏にも参加の予定です!(約30名)

  
              以前の出演時から

  
                        元気でファイト一番!!!


   
                                   和太鼓道場ドンドコのHP⇒ http://dondoko.org/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は10時~20時まで撮影させて頂きました。お疲れ様でした、でもチトちかれましたね!

2016年09月04日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪昨日は10時~20時まで撮影させて頂きました。お疲れ様でした、チトちかれましたね!≫
               元気でファイト・そして健康と体力一番!

         
               衣装を着てのリハーサル風景

      
                  男の背中   裏になって頂きました。

   
              ドンTを着てのリハーサル!!力こもりますね!!

 
            1本勝負だよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々なイベントに呼れて伺いますが!ここは演奏はもとより、お客様もユニークで楽しかったね!

2016年08月08日 | 和太鼓道場ドンドコ

         ≪色々なイベントに呼れて伺いますが!ここは演奏はもとより、お客様もユニークで楽しかったね!≫
              でも暑くてタマランチでしたが!日が落ちれば気持ち良かぁ~でした。
 

    
                  汗!汗!汗でしたね!!

    
               見るからに暑そう、40度以上は有りましたね!! 今までで一番暑かったね。

    
               この屋敷の外は!夕日が沈みだしました。

  
                  ぎんぎんギラギラの太陽が!太鼓の横から!!アチチ!!

   
                                            凛々しく見えます!!

   
               太鼓演奏も終わり これからフリータイムです!!

  
               まずは見つけました!!ボディコンではありません!!何でしょう。

  
                食べちゃおっと!

   
         本日の演奏者!!珍しい!男子が多い! あと一か所で企業イベントが有りそちらに行っている関係で!このメンツです。

       
                 ナース隊!お注射致しましょうか!!衣装もカラフル!!ぽんぽん致しましょうか!

 
               こちらは!コンコン隊です!

 
              本日のスタッフの皆さん!スタッフさんだけでも30名以上はいらしてましたね。

 
                                   食事タイムです!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は岡谷市で開催されます、世界和太鼓打ち比べコンテストに行ってきます。

2016年06月24日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪明日は岡谷市で開催されます、世界和太鼓打ち比べコンテストに行ってきます。≫
                開催日:2016年6月25日(土)予選、26日(日)本選!

      
              今年も出演致します!期待がかかる〇けちゃん!!頑張ってください。

   
                 看板がでかいね!!勿論、名前(世界)もビッグです!!

    
                 今年は出演しない〇島君!!来年に期待致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(日)、小松川さくらホール!サークル発表会!第二弾(撮影:池内氏)。

2016年06月12日 | 和太鼓道場ドンドコ

          ≪6月5日(日)、小松川さくらホール!サークル発表会!第二弾(撮影:池内氏)。≫
                  1週間って早いものですね!あっという間です。
 

       
                 皆さん元気に行きますよ!!!

    
                お馴染みの法螺貝演奏!!3名。

     
                  どうですか!決めポーズ!!

    
               しの笛も良いが!これも絵になっていますね!!でしょう。

     
               後ろで吠えています!!いい感じですね!!

    
                戦いですね!!!

     
                 最後の勝負です!!どうだぁ~~  参りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17日振りのブログ更新です!こんなに間が空いたのは初めてね!生きているのっと電話が。!

2016年06月06日 | 和太鼓道場ドンドコ

           ≪17日振りのブログ更新です!こんなに間が空いたのは初めてね!生きているのっと電話が。≫
                昨日は地元、太鼓の練習場所でお世話になっているさくらホールの演奏に。
                   写真提供:はぶちゃん

        
                当会では5年ぶりの〇〇君の演奏です!!若い女子達も頑張っています。

         
               右2人は5年ぶりです。

         
                サークル発表会の演奏は気を使わなくていいので気分的に楽しいもんです。

               
                            海外帰国組(英国・インド)の二人

          

       
               久しぶりに太鼓演奏に参加いたしました!私です。   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回大島・旧中川そらまめ祭り2016!和太鼓道場ドンドコの演奏終了致しました。

2016年05月15日 | 和太鼓道場ドンドコ

            ≪第3回大島・旧中川そらまめ祭り2016!和太鼓道場ドンドコの演奏終了致しました。≫
                    5月15日(日)10時10分~10時40分

               
                       準備も出来たようですね!!!

      
                 天気も最高!暑いくらいです!

     
                    後ろでは水陸自動車が水の中へ突入致します。

     
                    しぶきが飛んで来て!天気も良いので気分良しと!!

    
                 演奏は変わらず行われています。

   
                   あちらではカヌーのグループが!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日(小松川千本桜)、プロカメラマンのイザワさんに撮影して頂いた写真を配信して頂きました。

2016年04月28日 | 和太鼓道場ドンドコ

     ≪4月3日(小松川千本桜)、プロカメラマンのイザワさんに撮影して頂いた写真を配信して頂きました。≫
          この日も地方遠征の間をぬって撮影に来て頂きました。忙しい中ありがとうございます。

 

 

                      
                  午前は雨で太鼓演奏は中止致しましたが午後は止んだ様です。

       
                 3年間程 休部致しておりましたが!この日から復活です。

                             
                  3月に高校を卒業!新たに専門学校で頑張ります。

     
                 新婚生活も一段楽したようです。

      
                    この日はメンバーが少なくて私も演奏に参加致しました。

         
                     良くっ頑張ってくれています。

                             
                       新人の○○!この日がドンドコで初めての演奏と成りました。

        
                  男性人!! 練習が少ないです。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp