goo blog サービス終了のお知らせ 

案外中立だったりして

2008年09月02日 | ディズニーランド





昨年のハロウィーンパレードのミッキーです。
ゲスト参加の部分では、ミッキーのチェックが入ってました。
私はついていけなくてグダグダでしたが(笑)

そして今年もいよいよですね。
コスチュームは去年の方が好きかなぁ。
今年は良くも悪くもハロウィーンらしいですよね。
まさに定番衣装って感じ。

ハロウィーン特有の洒落とか毒の部分は、
今年はヴィランズが全部担当なのかな。
テレビCMでは、ヴィランズがチビッコたちに拒否られてました。
パレードでの展開がなんとなく想像できるだけに、
ちょっと気の毒な気もするんだけど、
まぁ そこは彼らの専門分野なので心配するまい。
頑張って嫌われて欲しいです(でもヴィランズ好き)






ハロウィーンのときはゴーストとも仲良し。
ミッキーはお隣にいるゴーストと話したり驚いたり、
なんだか忙しそうでした。
今年のパレードもゴーストたちが登場するんだろうけど、
立ち位置としてはどっちに入るんだろう。
ミッキー側? ヴィランズ側? やっぱりミッキー側?

お疲れさまでした

2008年08月31日 | ディズニーランド



昨年のクール・ザ・ヒートのドナルドです。
今日でクールをはじめ、夏のイベントは一部を残して終了しました。

ここ最近、関東地方は毎日嵐のようなお天気で、
天気予報もあまりアテにならない状況でした。
今日も最終日だというのに朝から雨で心配したけど、
お天気も無事回復してよかった。
お天気のせいで、パークに行けずにいた方も多かっただろうし、
夏の締めくくりとしては良かったんじゃないかな。

それにしても、夏の雷雨は珍しくないとは言え、
今夏はあまりにも多過ぎる気がします。
一体どうしちゃったんだ、地球!






ドナちゃんは、振り付けが楽しいんですよね。
ヘンテコリンポーズ好きです。

さて、うちの戦果(?)報告ですが…
結局、ケンケンがクールをチラチラっと見て終わった夏でした。
ボンやキッズ、スターライトドリームスなんかは、
見たい見たいと言ってただけに、本人も残念そう。
来年は私も少し動けるだろうから、来年に期待です。

あとは、ドリームキーとネームプレートを作れたのが良かったかな。
いつも混んでる様子だったので、ずっと先送りにしていたんですが、
待ち時間がほとんどなしのタイミングがあったらしく、
すぐにオーダーできたそうです。
前もって色や文字を決めていたので、それもよかったみたい。

25周年が始まった当初、あまりの混雑ぶりから、
このまま買えないで終わるんじゃないかと思ったけど、
ある程度行き渡って、少し落ち着いてきたんでしょうかね。
また混んでないタイミングがあれば、
もうひとつくらいネームプレート頼みたいなと思ってます。

やっぱり生?

2008年08月26日 | ディズニーランド

随分見てないな~繋がりで、今日はミニー・オー!ミニーです。
これは去年のちょうど暑い時期の写真かなぁ。
グーフィーとドナルドが元気いっぱい動き回るマンボは、
一気にシアターが盛り上がって楽しいんですよね。
この時は、最後に拳を上げてキメポーズだ~と思ったら…




ねぇねぇ ドナルド~




カンパーイ!



ゴクゴクゴク…



ぷはーっ

…とやっていました。
あの握り拳…おそらくビールジョッキと思われます。
暑い時期にはやっぱりビールなんでしょうね。
夏の季語にもなってるくらいだし…
グーフィーとドナちゃんなら楽しいお酒になりそうだな~


話は全く変わりますが、今月のディズニーファンに、
ア・ラ・カルトのグッズが出ていたんだけど…
いつもこの時期に出ていたデザインとは、
ちょっとイメージ違っちゃいました。

秋のイベントのグッズは、色やデザインが落ち着いていて、
大人でも日常使いできる物が多くてよかったんですよね。
売り切れる商品もあったし、評判は悪くなかったと思うんだけど…
むしろ、ガールズトークの層がターゲットなら、
従来の路線のままでよかった気もします。
買い物が楽しみだっただけに残念だなぁ。

そろそろラストスパート

2008年08月15日 | ディズニーランド



お城前のアニバーサリーグリーティングから、
ラブラブなミッキーとミニーです。
ブログのタイトル画像は、このときの写真を使っているんですが、
チューの前後の雰囲気もかわいかったのでアップしてみました。
ちなみにタイトル画像のドリームキーはエントランス、
ティンカーベルはグランドエンポーリアムのものです。








ミニーちゃんのミッキーを見つめる様子がかわいいんですよね。
好き好き光線出まくりです(笑)

さて、世間はお盆休みだし、パークは賑わってるのかな。
オフィシャルHPには秋のイベントの告知が出ていたりして、
そろそろ夏も終盤なんだなぁと感じます。
まだ見ていないショーが多いので、
ケンケンもこのお休みに出かけたいみたいですが、
片付けなくちゃならない用事も多く、どうなることやら…
お出かけする方は暑さに気をつけて、
残りの夏をいっぱい楽しんでくださいね!

増えてるの?どうなの??

2008年08月11日 | ディズニーランド



昨年のクール・ザ・ヒートからミッキーです。
クールではカッコいいミッキーが見られるので、
ミッキーファンじゃなくてもメロメロになっちゃいますよね~

先日、ケンケンがひとりでインしていたときのこと、
ちょうどクールの時間で、ソケラミッキーさん見たらしいのですが…
「なんか去年より放水量が多い気がする」と言っていました。
私は見ていないので検証のしようがないんだけど、
でも、25周年だからお水は多めでやってるのかもなぁと、
なんとなく思った次第です。
(全く根拠はございません)








パークネタは、そんなざっくりとした話題しかないので、
今日はちょっとパーク以外のグッズ紹介です。

子供がいると、どうしても親の趣味丸出しで買い物してしまうというか…
うちはやはりディズニーものを探してしまいます。
で、スゴイことに、子供のものでディズニーの絡んでないものって、
この世にないんじゃないの?ってくらい、
幅広く展開されているんですよね。

そんなディズニーグッズに囲まれて、子供も少しずつ大きくなってきて、
お腹いっぱいミルクを飲めば静かに寝てくれる時代は終りました(涙)
なんだか(親は)よくわからない理由で泣く!
眠いはずなのに全然寝ないぜ!! ずっと俺のターン!!!!
なことが増えてきたので、いっしょにねんねミッキーを投入。

先日、タカラトミーのいっしょにねんね
という商品を買ってみたのです。
なんでも胎内音入りの音楽で赤ちゃんが泣き止むとのことで、
効果があれば儲けものくらいに思ってたんですが、
あれれ…泣いてたのがほんとに静かになった…

胎内音に近いということで、換気扇の音やドライヤーの音も好きで、
効果はバツグンなんですが、なにしろこの時期は暑い…
そんなわけで、いっしょにねんねが大活躍だったんですが、
いかんせん「星に願いを」のエンドレスリピートなので飽きる。
いくら名曲とはいえ、もう限界だ!
他に似たような商品はないものか…と調べてみたら、
この胎内音シリーズ、CDでたくさん出ているようでした。

CDは「ほーら 泣き止んだ!」というタイトルで、
クラシックから童謡、ジブリ、J-POPと曲は幅広いです。
ディズニーのもあったので、おやこ編ゆめの世界編を購入。
いろいろ入っていて楽しいです♪

曲はかなりゆっくりにアレンジしてあるし、
音は水の中で聞いてるような、くぐもった感じの音です。
子供より先に親が眠くなっております。
効果は個人差もあるし、空腹や体調不良、おむつ、暑い寒い等の
生理現象で泣いたりぐずってる場合は効果は期待できません。
うちの子供も、日によって効果はバラつきがありますが、
大人のリラクゼーションにも良さそうなので満足してます。
寝苦しい夜にいいかもしれませんよ~

夏だけのミニーちゃん

2008年08月03日 | ディズニーランド





昨年のクール・ザ・ヒートのミニーちゃんです。
それにしても毎日暑いですね~ 今が暑さのピークなのかな。
エアコン使ってはいるけど、大人基準で冷やすわけにいかないんですよね。
私とケンケンで、すでに快適に感じる温度が違う上、
さらに子供の様子を見ながら温度や風量の設定をするもんだから、
しょっちゅう誰かがリモコンをいじってる状態です。
時々、思いっきりクールで涼みたいな~なんて思いつつ過ごしてます。






ドロワース丸見えで、ちょっとセクハラっぽいですが
でも、こんな風に勢い良くターンして駆け出したり、
かわいくジャーンプ!とか、こういう元気なミニーちゃんって、
クールならではだと思うんですよね。
今年は会えないけど、来年もまたクールやるかな。
来年はサマガちゃんに会いたいなぁ。

アニバーサリーミッキー

2008年07月20日 | ディズニーランド





お城前のアニバーサリーグリーティングからミッキーです。
七夕のときにケンケンが見てきました。
ゲストとの触れ合いがあったり、
シャボン玉の演出があったり楽しかったそうです。







アニバーサリーグリーティングって、
25周年の間ずっとやるのかと思ってたんですよね。
だってずっとアニバーサリーだし!とか思っちゃって(笑)
それが、1stシーズンだけのものだと知ったのは、
後半にさしかかってからでした。

それまでお城前でのグリーティングは見たことなくて、
例のごとく、見られたらいいな~なんて言ってたんですが、
七夕のときにギリギリ見ることができました。
パークにあまり行けないとは言え、
情報のチェックが疎か過ぎる…

25周年は、すでに2ndシーズンに入っていますが、
そのときの写真を、ちょっとずつアップしていけたらと思ってます。
この夏は、アニバーサリーグリーティングと、
去年の夏イベの写真を引っ張り出そうかな。
なにしろ、去年はほとんどアップできずに終わったので…
ぼちぼち更新ですが、お付き合い頂けるとうれしいです。

熱いです

2008年07月20日 | ディズニーランド

むぅぅ…



うおぉぉ━━━━!!!!





みな



ぎって



きた━━━━━━━━ッ!!!!


毎日暑いですね、梅雨明けしたそうです。
暑中お見舞い申し上げます。

そんなわけで、お城前のアニバーサリーグリーティングから、
暑い夏に熱いドナちゃんです。
サッカーの川平 慈英、テレ朝の松岡 修造、
世界陸上の織田裕二に続きそうな熱血ぶり。
彼らは熱いんです、ウザイくらいの熱さは必要です。
サウナから出たら、あら不思議!
どんなお部屋も涼しい~♪みたいな?

さて、本格的な夏は始まったばかり!
ドナちゃんのバイタリティを見習って、
暑さを乗り切りたいですね。

投げチュー♪

2008年07月08日 | ディズニーランド



七夕グリーティングから、ミッキーの投げチューです。
gifにでもしたら、また楽しいと思うんですけど、
なかなか時間が取れなくて無理でした。
子供が寝ている隙に写真作って記事書くので精一杯








お次はミニーちゃんです。
投げチューをしたその手で、バイバイ~っとしていたようです。

ケンケンから聞いた情報をまとめると、
あっと言う間にグリーティングは通り過ぎ、
あっと言う間にグッズは売り切れ
あっと言う間の7日間の七夕イベントでした。
短い期間だからこそ、みんな意気込み燃えるのかしら。

あ、燃えると言えば…
昨日テレビでボンファイヤーのCMを見ました。
やたらテンション高くて笑ってしまった。
おかげで脳内音楽がずっとボンです。
今日はディズニーランドホテルのグランドオープンだったし、
夏のイベントもスタートして、これからますます楽しみです。
はぁ パーク行きたいな~

七夕グーフィー&デイジー

2008年07月08日 | ディズニーランド



七夕グリーティングの写真がもう少しあるので、
今日のうちにまとめてアップしちゃいます。

各キャラが七夕飾りを持っているんですけど、
それぞれ個性的な飾りで楽しませてくれました。
グーフィーはアメフトのボールとヘルメットで、
ひときわ異彩を放ってるんですよね。
最初、ヘルメットしか目に入らなくて
なにコレ??な状態でした(笑)
でも、スポーツ好きなグーフィーらしくて納得。






七夕コスチュームのデイジーです。
人が多くて後ろの方から見たらしいので、
足元までは撮れなかったそうです。
全身撮るには最前列じゃないとダメなのね…
ゴキゲンそうに歩く横顔が可愛い♪




ドナちゃんとデジちゃんの2ショット。
ケンケンレポートによりますと…
ドナちゃんが愛想を振りまいてあちこちフラフラ。
デイジーが呼んでるのに気付かない、なかなか来ない。
すぐ来ないとダメでしょ!とデイジーに怒られる。←ここ

だそうです。
相変わらず仲がいいふたり(笑)

織姫ミニーちゃん

2008年07月07日 | ディズニーランド





七夕グリーティングのミニーちゃんです。
ケンケンからの現地報告によると、
七夕グリーティングは「あっと言う間だった…」らしいですね。
うちは見られるチャンスは1度だったので、
結構頑張ってくれたようなんですけど、
チップとデール、ドナちゃんはほとんど撮れてませんでした。
この3人はちょこちょこ動き回っていたらしいです。
自由過ぎるんだな、なんかわかる気はするけど(笑)







それにしても七夕グッズの売れ行きがすごいみたいですね。
何か買おうと思っても、ほとんどの商品が売り切れていたとか。
今年のデザインは特に好きで何か欲しかったんだけど、
期間が短いイベントだけに、出遅れてしまうと厳しいですね。
来年こそは買い物するぞ!
…って、毎年言ってるような気がするけど、
今年行けなかった分、来年に期待したいなぁ。

七夕グリーティング

2008年07月07日 | ディズニーランド



今日は朝から雨だったけど、千葉県はお天気回復。
いい七夕の夜になりそうで良かった。
パークも7日間に渡って七夕のイベント、
スターフェスティバルが行われていました。
写真は七夕グリーティングのミッキーとミニーです。






今年は見られるかな~なんて言ってましたが、
ケンケンの都合のつく日があったので写真アップできました。
コスチュームは一昨年に見たやつかな?
相変わらず可愛くて満足満足♪
ミニーちゃんの人力車には25周年の短冊がついてるんですね。
ピンクがまたミニーちゃんらしい。

お買い物スタンプもなんとか滑り込みで間に合ったし、
7月に入るなりちょっと慌しかったけど良かったかな。
七夕イベントが終わると夏本番って気がします。

仲良しドナルド&プルート

2008年05月27日 | ディズニーランド





アニバーサリーグリーティングのドナルドです。
25周年もますます元気いっぱい。
ま、彼の場合、いつの時代も元気いっぱいなのですが(笑)
「わぁ 今日もドナちゃん元気だな~」って思えると、
その日はとても順調な気がしてくるので不思議です。






プルートと一緒で楽しそうでした。
この2人はなぜか対等と言うか、遊び仲間って感じします。


さて、私事になりますが…先日出産を終えました。
普通分娩の予定が緊急で帝王切開することになり、
約2週間の入院を生活を初めて経験したりと、
なかなか大変ではありましたが、
無事男の子を出産することができました。

妊娠中は体重や血圧の管理のため、食事もかなり制限してまして、
好きなものを好きなようには食べられない日々でした。
お腹が空くたびに「食べたいものリスト」なるものを読み上げて、
ケンケン「そんなに食べたいなら食べたらいいのに…」
私「食べたら検診で引っかかるんだもん」
という会話を繰り返し、ケンケンを困らせたりもしていました。
でも、そんな日々とはもうお別れ!
出産後は好きなものお腹いっぱい食べてやる!!と意気込んでいたけれど、
まだまだ慣れない育児で毎日ぐったり…
案外食べられないもんですね(笑)
はぁ ユカタンドッグ食べたーい!

そんなわけで、私はしばらくはパークに行けそうにないので、
配布やお買い物スタンプはケンケンが頑張るそうです。
果たしてお買い物スタンプは全部埋まるのか、
配布はコンプリートできるのか…
とりあえず私は応援に徹します。
まだまだ不定期更新は続きますが、今後ともよろしくお願い致します。

ピンクミニーちゃん

2008年04月30日 | ディズニーランド



アニバーサリーグリーティングから、
今日はミニーちゃんです。
今回のコスチュームは全体的に淡いトーンなので、
ちょっと地味かなぁ??なんて最初は思ってましたが、
写真で細かいところまでちゃんと見ると、
生地の織りが凝っていたりして上品ですね~♪






ジュビレーション!はまだ見ていないんですが、
あちらもピンクのドレスみたいだし、
今年はピンクなミニーちゃんにいっぱい会えそう楽しみ。
早く見たいところだけど、ジュビはまだまだ続くだろうということで、
先送りにしています。
身辺が落ち着いたら、ゆっくり見に行きたいなぁ。
でも、その前にケンケンが一人でインして、
写真を撮ってきちゃいそうだけど(笑)

25周年

2008年04月28日 | ディズニーランド




25周年のイベントが始まりました!
先日、ちょこっとパークに行ってきたんですけど、
お祝いムードいっぱいの雰囲や、
たくさんの25周年のグッズを見てテンション上がりました。
欲しいものがいっぱいでどうしよう(笑)






写真はアニバーサリーグリーティングのミッキーです。
先日見たのは通過だけのグリーティングでした。
お城の前で停止するタイプもあるみたいですね。
こちらも見てみたいけど、待つのはちょっと無理そうなので、
少し散歩して、お買い物して帰ってきました。

通過の様子を見られただけで良かったと思う反面、
もっとパークに来たいな~って欲も出てきてしまいます。
恐るべし25周年!