goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

布花とガラス展

2013-10-20 20:31:00 | 手作り
今日は布花コサージュ作り体験教室heart磐田市新造形創造館で行われている『布花とガラス展』まで行ってきました。
本当に大好きな布花の世界、ガラスとのコラボレーションも光にキラキラ輝いて素敵。箸置きとなってたけど小鳥に惹かれ記念に購入、小鳥は窓辺に飾り朝陽をうけてキラキラさせたくてkirakira2創作ガラスの方の名前が私の旧姓と同じなのも勝手に親近感symbol7
コサージュの色あいもグリーンがかって暖かな色あい・・・ボンドで貼り付け花弁を指でいびりコテで形つけ・・・私のキッチリしてない性格が作りに現れます(笑)あっという間に楽しく作ることが出来ました。体験なので材料の染めは全部してくれてあるのでリボンの染めムラがハートの形になっててそれがまたラッキーな気分。ここ10年毎年奥山のイベント時には必ず行くので先生も私の名前まで覚えてくれてて声をかけてもらえるから嬉しいsymbol4
12月や5月などこれから先のイベントもあるらしいので、ちゃんとチェックしなくちゃ。

この日の様子はコチラ⇒布花コサージュ体験

予定より早く終わったので、帰りに西光寺へ寄ってきました
和尚さんがきてくれてオハナシを聴きながらお参りができました
縁結びというより私は健康第一でいれますように…が願いかな(笑)

今日はパワー充電できた一日でしたwink

布花とガラス展
27日(日)まで開催されてるので、お近くの方は是非みにいってくださいなsymbol4






コットンバニー★ネオパーサ浜松上り店

2013-10-04 16:16:00 | 手作り
先日の広告を見てから気になってたので・・・
先程、ネオパーサ浜松に行ってきましたcar

立派で素敵なワゴンのお店を発見!

コットンバニ-の名前を探して通り過ぎちゃったけど、よく見たらそうでしたsymbol6

初めは分からず素通りして2度目で太田さんに声をかけ…すごく久しぶりなのに覚えてくれてて嬉しかった~今って昔と違い手作りのクオリティが本当に高いと思う、いろんな種類があるしスゴイよねexclamation2exclamation2
旅の途中のお客さんも手にとって見て購入していくし、これからは行楽シーズンで更にイッパイのお客さんが来そうだね♪

10数年前のカクトロコの手作りイベントで出会った方たちと、こうやって会えることがあるので懐かしく楽しくなっちゃいます

雑貨屋さんやイベントには、ここ何年か全く行ってなかったけど見てるとやっぱり楽しいね~
「ネオパーサ浜松上り」「磐田市豊田のフェア」皆さんも是非、お出かけくださいな





布花展

2013-09-27 09:46:00 | 手作り

昨日の「びぶれ」
私の好きな來本節子さんの布花展があります
コサージュ作り体験もやってみたいなぁsymbol7

その下のイベント、コットンバニーも手作り時代のお友達です
今日のショッパーにも載ってました

幸の他にも新東名浜松サービスエリア上り店とあるから今度行ってみよう

サンキャッチャー

2013-09-25 22:12:00 | 手作り

★昨日「シロツメクサ」で購入したサンキャッチャーを窓辺に飾りました。
長めのタイプが欲しかったのでピッタリ♪レースのモチーフも可愛いしチェーンでネックレスみたいに繋がってるのでオシャレ♡オーナーの美枝さん(finetime)の作品です。


★こういう世界が好きだったんだよなぁと「うさドール」を集合させてみました。この子達だけは特に自分が好きで気にいってたので譲ってほしいと言われても絶対に売らなかった子達・・・4か月ほど前に「うさドールは作ってないの?わけてもらえるのはない?」と聞かれ…また欲しいと声をかけてくれる人もたまにいるのです、何年も離れてるけどまだ手作りしてると思うみたいです←「まだ作ってる?お庭はどぅ?」私の昔を知ってる人は大体この挨拶から始まります(笑)今はドールを作ってる人はいないんだろうなぁ~こんな時代に作れば逆に新鮮かもしれないね~


みどりや★シロツメクサ

2013-09-24 22:41:00 | 手作り
今日は仕事が少なくて急遽、休みになったので・・・
映画に行こうか?昼寝でもしちゃおうか?と悩んでたところ「まだ映画に行ってなかったら、かき氷の食べ収めに行きましょう」とお誘いをもらったので出掛けてきました
連れて行ってもらったところが「みどりや」←イイ名前じゃんsymbol4行くしかないでしょ(笑)

私は、コーヒーミルク金時
Hちゃんはフルーツ宇治ミルク金時
メニューの多さにもビックリ~選ぶにも悩みます
夏場はメチャ混みみたいだけど、さすがに今日は2人で贅沢に貸し切り状態
昔ながらのフワフワした優しいかき氷でした

その後は、私が行きたいところへ…
シロツメクサ
12年くらい前に知り合った手作り時代のお友達、美枝さん(fine time)が自宅ショップをオープンしたと知り訪ねてきました、8年前までは私もイベントに出たりショップに委託したり、自宅で1dayショップ&オープンガーデンを開いたこともありました、今はまったく何もしてませんが(笑)その時代の知り合いはショップオープンしたり活躍してる人が多いのです。

レースや花など私好みのモノがたくさん

素敵な空間~

オープンおめでとう♪
夢が実現して本当に良かったねsymbol1heart