ガングロちゃん 2018-04-08 15:00:00 | カモメ&鳥さん 1ヶ月半ぶりのユリカモメ~例年だとこの時期には居なくなってるのが普通だけど今年はまだ滞在してるコたちもいて桜やツバメと不思議なコラボ🐦夏毛に変身したガングロちゃんも始めて見れて感激😄 この時期の線路は草原みたいで雰囲気が好き 浜名湖佐久米駅に向かう前に…森林公園散策をと向かったけど手前の高根神社に寄り道、参拝ロードを歩いてたら🌿緑のなかで森林浴ができて満足~けっきょく森林公園まで行かず
下見という贅沢講座 2018-02-03 08:00:00 | カモメ&鳥さん 今日、友達とのお出掛け約束はなくなってしまったので…💦 4日前に鳥師匠から土曜日にバードウォッチング講座の下見かねて案内するよと声をかけていただいてたので急遽同行させてもらうことに… 鳥だけでなく植物にも詳しい師匠。小鳥が見れやすいスポットを教えてもらいその場で詳しい説明を聞くことが出来る贅沢さ。 ルリビタキも初めて出会えた!アオバトにも初めて!シロハラ、ジョウビタキ、ツグミ、ケゴラ、ヤマガラ、アオジ、カシラダカ、マガモ、カワセミ、オオタカ、ハイタカ…など。 新たな道を覚え、現れるスポットもわかり、散策する楽しみが増えた 師匠ありがとうございます カエルの卵がいっぱい!それを双眼鏡でのぞくと… 風もなく穏やかで湖面に映り込む景色が綺麗 こういうのも見惚れる美しさ 小鳥たちが現れそうなスポットを教わる 土がモコモコしてるのはモグラなんだって!
野鳥観察会 2018-01-14 09:30:00 | カモメ&鳥さん トンボで有名な桶ケ谷沼公園で行われたマガモなどの野鳥観察会に参加。 サシバとカワセミから始まりキセキレイで25種類ほどは観察できました 桶ケ谷沼 右の木の上にアオサギが。師匠から借りてる双眼鏡でみるとバッチリよく見える! 40人くらいは居るのかな?ゾロゾロ マガモがいっぱい! 終了後コハクチョウが飛来してきた鶴ヶ池へでも餌がないのでもぅ居ないらしい~ その後は浅羽の広~い田んぼで鷹さんたちのポイントを教わりチョウゲンボウや魚を捕まえ飛んでるミサゴを発見。浅羽からは富士山が丸見えで感激 帰りに鳥友達と森林公園でヤマガラをみながら3時だけど昼ご飯。 🐦風もなく一日中暖かくて鳥三昧🐦 私は本格的なバードウォッチャーでなく鳥を眺めて可愛い💖と喜んでるだけのタイプです
タカの渡り 2017-09-24 23:41:00 | カモメ&鳥さん 8時半から滝沢展望台でホークウォッチング🎵到着したときにハチクマが一羽‥そしてやっと10時頃、鷹が一羽。途中、鳶はペアで飛んだりはしてました。気長に待つ時間も楽し♪タカおじさんも一緒なので教えて貰いながらラッキーな時間すごしました! 風も吹かず霞んだままで今日はいまいち… 白樺峠にいるRieちゃんも今日はいまいちだったと。 タカおじさんと別れ滝沢展望台をあとに。Yさんが事前に仕入れてた情報[二三月展望台]私も初めて聞くところなので場所確認しに行ってみることに。山道隙間に路駐。えーと‥この斜面を登ってくのね(笑) 310mって結構きつそう~ ♡ハートの穴を発見 鷹の渡りが見れるといってもマニアだと機材もちながらは絶対無理ところだよ(笑)そりゃあ来ない訳だ!でも、どうせ来たなら行ってみなくちゃね!うん、見晴らしはいいけど‥ゴメンネもう来ないかも登りたくない(笑)滝沢展望台で充分! とFacebookに投稿したら 3年前の映像をプレゼントしてもらいました! スゴすぎ!いつもありがとうございます♪
鳥さん 2017-06-13 14:30:00 | カモメ&鳥さん 今日も11時過ぎと仕事が早く終わった!帰宅するため車に乗り込んだ途端LINEが『今、森林公園でサンコウチョウの声を聞いてます』とyさんから。今日は家でノンビリする気だったので着替えも持ってない、でも10分もかからない距離なのでgo!返信もせず私がまさか突然くるとは思ってないからビックリした様子。一緒にいた知らないオジサンたちにも「私、制服きてますけど仕事終えてるので決してさぼってるわけでありませんから笑」と付け足して合流…先月に知り合ったyさんは1人いろんな所へ野鳥観察に出向いてて楽しんでるのはLINEを通して知ってるけど会うのはあの時以来はじめて。双眼鏡も購入したと聞いてたのでオジサンたちのと見比べさせてもらったりして自分が買う時の参考にさせてもらった。やはり鳥を趣味にしてるオジサン達の知識情報は一緒にいて聞いてると分かりやすい!私が知りたかったことも分かり大収穫!近々ヤマガラちゃんにアオバト&ハヤブサに会いに行ってくるよ! 先月yさんと同じくこの時に知り合った娘のように可愛いりえちゃんは…愛知豊橋のほうで自然観察指導の講師をしてるコだと後日判明~みんなキラキラしてます♪ ラクウショウ広場で2時間ほどのバードウォッチングあっという間でした。でもオジサンは9時からいたと…昼も食べず13時半まで付き合わせてしまいました(笑)ゴメンなさい~だけど、ありがとう!