goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

布花展

2018-05-13 11:00:00 | 手作り
來本節子さんの布花展heart私の大好きな世界観heart
この季節の個展を楽しみにして15年heart

10時半到着。雨のためか例年ほどの混雑ぶりはなく駐車場も停めれた。11時オープンでもギャラリーもカフェもオープンしてるけどカフェは満席待ち状態。

バラの開花はもぅ少しかな

雨なので山が白く霞み幻想的~

布花展は明日までですが…このステキな夢のような空間へ是非heart

ブライダルブーケの展示も✨💐💝布花を知ったときに「結婚する子どもたちに持たせてあげることが出来たらいいな」と想ってたの。そういう時期がいつかくるのかは未定だけど笑

携帯も持ってない頃、平成15年の新聞のイベント記事の文章だけで「布花って何?ラローズデバンってドコ?」絶対私の好きそうなものかもと問い合わせ先に電話をかけて場所を聞き、ひとりで訪れてみたら…もぅすべてが夢のようなステキな世界で感動✨それからは毎年友達を誘い皆に感動を共有してもらってる。15年前は隠れ家的な場所だったけど今は有名でメチャ混すぎる

持ってるだけで幸せ気分



カフェは満席待ちだったので個展後は、ブロートリーベンへ。11時半、混んでるのを覚悟してきたけどやはり店内はすでに満席~なのでテラス席へ

雨音に雨風を感じながらのランチ~

こうやって雨を眺めているのも風情があってkirakira2


10時出発12時半帰宅だったけど満足感いっぱいheart

(無題)

2015-11-07 12:06:00 | 手作り

先ほど地域の文化祭に搬入してきた3点
昨日タイトルつけるのみだったら『カゴに入って窮屈で可哀相・・・』と言われた笑!で思ったこと。カゴの中の鳥かもしれないけど、それでも中は花が咲いて皆が笑顔だし、うさドールの天使も上から見守ってる感じ。はたから見れば可哀相かもしれないけど大丈夫なんです!決めた!タイトルは『楽園・パラダイス』にしちゃおう...♪*゚


作品を置いてきただけなので、ちゃんと可愛くポーズとれてる姿で飾ってもらってるかな?



リース

2015-07-07 15:24:00 | 手作り

★リースの丸い形から【始まりも終わりもない永遠の神様の愛】を意味し幸運のお守りとされています。ピンク系で淡くまとめたけど青バラを最後にひとつ取り付け花言葉を調べたら《奇跡・神の祝福・夢叶う》こんなに素敵な花言葉でした。

★リースをプレゼントしようとネットショップで見てたけど、良いなと思っても実際に見た時に造花っぽいとイヤだなと思い…自分で作ってみました。最近では造花のことをアーティフィシャルフラワーと言います。数年前に伐採した小枝で作ったアクセサリーがけに付けた小鳥が欲しくて探したら…本物の羽根を使ったアーティフィシャルバード、と呼ばれるものも発見!ネットでみて購入しようかと思ったけど市野まで行き雑貨屋さん巡りしたら偶然にも見つけたけど実際に見たら私の好みではなかった。やっぱり実物を見て好きな物を選んで作るって楽しい作業です♪




懐かしの…

2015-05-12 15:40:00 | 手作り
★昔むかし9年くらい前かな?コットンバニーさんで委託してたものをそのままだった私…今あらたなオープンに向けて片づけてたら出てきたよと連絡があったので先程、幸の本店まで行ってきました。何年間も保管眠らせてもらいお世話かけてゴメンなさいでした!作ってた当時、眠り顔のドールは手元に残してなかったから嬉しさもあり♪本店でずーっと寝ててコレぞホントの眠り姫♪キャミソールタイプのバラ柄のエプロンもあったので今日から着ることにします。

自分で言うのも変だけど可愛い笑
バラの妖精です

MIが小1くらいかな?本店での写真、MI小さい~~

★「コットンバニー
幸の本店では「レンタルボックス・ヤドカリさん」オープンに向けて沢山の作家さん達の作品が届き準備中の忙しいところ1ブースだけパチリしてきました。