子どもたちの笑顔のために役立つことができるならばと2年3ヶ月伸ばし、その日を迎えたのが 2017/12/26(火)
ヘアードネーションしてから1ヵ月過ぎ、今頃になって職場で毎朝会うことのあるオジサンから「えっ?髪を切ったの?」と言われ
存在が薄いだら!と皆に大笑いされ
未だにすれ違ってのも二度見されビックリされたり、私だと気づかれなく素通りされることも。
ヘアドネーションって何?と知らない方も多かったので周知されればと願います
https://www.facebook.com/domidomi.pee/videos/1346492262122787/?l=4803375321415476885
JAPAN HAIR DONATION & CHARITY は、一般のドナーさまからヘアドネーション(髪の寄付)や寄付の受付けを開始した日本初の団体であり、それらのご寄付により医療用フルオーダーウィッグ『Onewig』を制作し、無償提供を行っているNPO法人です。JHD&C(愛称・ジャーダック)は、小児ガンや無毛症、先天性の脱毛症、不慮の事故などで髪の毛を失ってしまった子ども達に、医療用ウィッグを提供することで「社会性の復権」をサポートし、子ども達の未来を守ることを目的として設立されました。単なる流行で終わらせることなく、寄付に象徴される人々の助け合いや社会文化のために、この活動を定着させていきたいと当団体は考えています。


35センチの寄付ができました



31センチ以上あれば寄付ができます
ロングヘアーのウィッグ作製には50センチは必要
バッサリとカットするかたがいたら是非、ヘアードネーションのことを知っていただけたら…
ヘアードネーションしてから1ヵ月過ぎ、今頃になって職場で毎朝会うことのあるオジサンから「えっ?髪を切ったの?」と言われ


未だにすれ違ってのも二度見されビックリされたり、私だと気づかれなく素通りされることも。
ヘアドネーションって何?と知らない方も多かったので周知されればと願います
https://www.facebook.com/domidomi.pee/videos/1346492262122787/?l=4803375321415476885
JAPAN HAIR DONATION & CHARITY は、一般のドナーさまからヘアドネーション(髪の寄付)や寄付の受付けを開始した日本初の団体であり、それらのご寄付により医療用フルオーダーウィッグ『Onewig』を制作し、無償提供を行っているNPO法人です。JHD&C(愛称・ジャーダック)は、小児ガンや無毛症、先天性の脱毛症、不慮の事故などで髪の毛を失ってしまった子ども達に、医療用ウィッグを提供することで「社会性の復権」をサポートし、子ども達の未来を守ることを目的として設立されました。単なる流行で終わらせることなく、寄付に象徴される人々の助け合いや社会文化のために、この活動を定着させていきたいと当団体は考えています。


35センチの寄付ができました



31センチ以上あれば寄付ができます
ロングヘアーのウィッグ作製には50センチは必要
バッサリとカットするかたがいたら是非、ヘアードネーションのことを知っていただけたら…